忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91

鳴かぬなら鳴かせりゃいいんじゃ不如帰(出奔兄貴・改)

拍手やコメントありがとうございます~~~!!
風邪は治ったはずなのに、やたらと鼻水とくしゃみが出て悩まされております。アレルギーかなあ。

さて、呪もなくゾンビでもない兄弟を書くと、なんかサミーが弟根性丸出しになることに気づく今日この頃でございますが、昨日兄貴の発散し損ねたので、通勤電車の中でうとうとしながら兄貴の発散への道を考えました。

2秒で結論が出ました。(うとうとする間もありゃしない)

兄貴が出奔したら、サミーが追いかけてくりゃいいんです。
かーんたん。
(ここまで、私の思考回路はおかしくないはず)

それこそふーふやらなにやら呪系のねたもポコポコ浮かびましたが、やはりここは一つ目はフツーのサラッピンのサミー(語弊がある表現)で行くのが筋というモノですよね。うん。

拍手[22回]

PR

浮気未遂事件(出奔兄貴・普通の兄弟編)

兄貴の浮気ではありません。

最近体力の消耗が激しいので(いや、それは興奮して夜更かししてはHPを使い切る自分のせい)、ちょっと久しぶりに乙女ゲーでもやろうかな、とネット上のオンラインゲームにぽちっと行きました。
乙女ゲーは大体最初のビジュアルは好みでないものがほとんどなのですが、やり始めると30分で気にならなくなって○十時間とか人生を捧げてしまうのが常で、危険な物体なんですよ(その間他のものがなかなか目に入らない)。
が、さすが基本(だけ)無料のオンラインゲーム。
ことあるごとに「友達を紹介してコインをゲットしてガチャを引きたまえ」みたいな表示がでるので、30分余りで冷静になって撤退してきました。
さよならモ○ゲー。
あたし、やっぱり帰るわ。

というわけでやっぱり相変わらずの兄弟妄想なのですが、先日のチャット中の話題で、
「サミーはよく飛び出して消えるけど、兄貴もたまには飛び出せばいいんだ」
というのがございました。

そうですよね、そうですよね?
いくら、「弟を守ることが人生のテーマ、家族となるべく長い時間共にすることが人生最大の喜び」の兄貴だって、たまには
「うるせえ!やってられるか」
とか言って、インパラに乗ってぶーっとどっかに行っちゃえばいいんです。

拍手[18回]

OLP本完売御礼企画

ムパラで発行したOLP本が無事に完売いたしました!
お手にとって下さった皆様、ありがとうございました~

で、先日(・・・昨日?いや一昨日か)チャットで盛り上がり、本の参加者とOLP発起人のはな様とで、「完売御礼企画」をすることに決定いたしました~~~パチパチパチパチ

各々の「オフィス設定」をシャッフルして他の方の設定を書き、さらに「シチュエーション」をあみだで決めるという、正に真夜中のチャットの熱気が生んだテンションの高い(笑)企画でございます。
それぞれの詳しい設定はOLP企画のページをご覧下さいませ!
ちなみに私のお題は
タキザワ師匠の「社長な兄貴と秘書の弟」で「休日のオフィスメン」でございます。
オフィスかオフィスメンかでずいぶん違いはありますが、何せ真夜中のチャットの産物ですから、もはや真意を確認しようもありません。書き手の私が考えるもんね。わはははははは。
10月末ごろ迄にみんなの作品が出揃うといいね、と言っていますので、月末ごろにゆるりと覗いてみてくださいませ。

拍手[7回]

俺の弟もかわいい!(馬子にも衣装・弟)

今日からS8配信開始ですか?
うーんしまった。超絶に金欠だ。先にS7のDVDを見直しつつ考えよう・・・
でも、私マイパソコンのHDDを占拠していたS7動画をきっぱり消して、500GBの外付けHDDをすでに購入済みなんですよね。これでS8を今更DLしないのは有り得ん。無料動画のDLは違法になってしもうたし、鑑賞開始は月末かなあ・・・


ところで、ネタをひねるとどうも兄貴中心になりがちなのですが、あまり弟を放っておくと某兄が「うちの弟は可愛いんだぞ。凄いんだぞ」とぶーぶー言い出しそうな気がするので、弟版「馬子にも衣装」を考えてみることにしました。

・・・うーんうーんどうしよう。
ま、とりあえず発端は同じでいいや。(いい加減)

拍手[20回]

お口にちゃっくだ!(馬子にも衣装・兄)

わたくし、S7を観終わりました。
あれこれ言いたいです。
ものすごーーーーーーくあれこれ言いたいです。

でも耐えます。
つらいわ。うっ・・・・・今度某様方と思い切り喋れるといいなあ・・・

辛いのでやはり観終わったDA2について語ってみよう。
・・・・・なんですかあのキラキラしい物体は(結局言うのは同じこと)
正直DA1がじぇんせん待ちをうっかり忘れるくらい面白かったのに比べると、DA2はじぇんせん待ちの目的を忘れないストーリーでしたね。
やっぱり1の
普段の主人公達の雰囲気
vs
軍隊の規律
vs
片寄った愛情を持って追って来る敵
vs
お金持ちろーがんのキラキラしい世界

ってな要素がいちいち秀逸でしたね。
・・・7年も8年も前のドラマに今ごろ何言ってんだかな自分!!

私は今、猛烈にあの頃のじぇんと今のじぇんを等身大写真で比較したいよ・・・
実は今も銀縁眼鏡かけて髪の毛なでつけてスーツをちゃんと着たら、あの「ピアノレッスン」っぽいジェン再びなんじゃないのかしら。

あ。なんかモヤモヤしてきた。消えないうちにメモしておこう。

拍手[24回]

ずん、ずんずんずんどこ

某演歌歌手の楽しい歌ではありません。
ちょっとうっかりミスの爆裂な自分にずんどこしている本日です。
でもせっかくのオフなので本日はDA2を最後まで鑑賞し、その後S7の後半に挑んでおります。(反省の態度から遠いなあ)前半はメリ国版で観たから画像と英語なんですよね。半分も分かってない気がする。いや、分かってない。確信するな。
拍手コメントいただいた方にお礼を致しました。週末と言いつつ週明けになりましたすみません!
S7、未見の方はもちろん多いでしょうから中身には触れませんが、サミーのおでこが本当に心配になったことだけはお伝えしておきます。というかむしろ心配なのはジャレッパなのか・・・

拍手[3回]

ネタメモでもしておこう

めっきり秋の気配ですね。
メロウになってしまいますが、メロウになりつついただいたヌガーやチョコバーを夜にモグモグ食べ、一足お先に食欲の秋です。しあわしだ。

兄貴が夜にチョコバーをモグモグやって、弟に
「こんな時間によせよ」
だの
「僕のベッドで食うなよ!」
だの
「だから!袋を床に捨てるな!!」
だの言われてるいつものモーテルの風景が目に浮かびます。

そんでもって、
「だからあんた最近デブッてるんだ」
とか鼻を鳴らす弟に、
「なにいってやがんだ、見ろ、このナイスバディーを!」
とか言ってばっとシャツを脱いでベッドの上でムキッとポーズを取る兄貴。
(酔ってるんだか、シャワーに行くついでだか。)
その腹は幸いにも本人の申告通りひきしまってるんだけど、口の端にチョコバーがついてて弟は間抜け顔だよ、と口をゆがめると。そして兄貴はむっとすると!

これがふーふだともちろん夫は口の端のチョコを拭きに行くか舐めるかするであろうし、(そして兄貴は慄いて服を着るであろう)

弟兄のディーンなら兄貴に怒られて「へーい」って一応返事するだろうし、

兄と思ってるサミーなら、黙って近づいて「こら、もう夜だぞ」とか言ってチョコバー取り上げてディーンが「子供じゃねえぞコラ」って怒り狂うだろうし、

ゾンビな兄貴だと却ってサミーが「チョコバー食べる?」とか持ってきても兄貴は小さく笑って首を振るか、一応受け取って開けるけど舐める程度で横に置きそうだ。

そしてロボサムならば兄貴がチョコバーを食べようがピザを食べようが無視だな!

あと、魂ない兄貴だったらチョコバーモグモグ食べてたら、サミーは怒るというより「あんなところはもとのままか」って何か胸をシクシクさせながら見てそう。でもゴミを捨てたら怒るな、うん。
・・・・あああ、チョコバー一つでも兄貴だと楽しいなあ。

ちなみに旅の途中のクレトムなら、トムが夜中にチョコバー食べてたらクレイが「お腹空いたの?」とか聞いてトムがちょっときまずそうに「ああ、ちょっとな」なんて言ったりすると。
そんでもってクレイが「なんか僕もお腹空いたな・・・もう一個ある?」とか聞いたりして、トムがかじりながらきょろきょろした後、黙って半分折って「ほら」なんて渡して、男2人で夜のモーテルでチョコバーモグモグ咀嚼するんだよ!
チョコバー折ったらちょっと溶けたチョコが指について、それを舐めてるトムを見てクレイがちょっと舌とか口元とかを見ちゃって「なにやってんだ僕は」とか目を逸らすに違いない。
くっつくのは同居後だから、旅の途中はキヨラカ同行者のクレトムです。


・・・なんか長くなっちゃった。
他の下書き中のネタをこねようと思ったんですが、今日はチョコバーでいいや(笑)
拍手パチパチたくさんありがとうございます~ コメントもうれしいですっ!!
週末にお返事させてくださいませませ♪

拍手[16回]

ぽっかり、あいた、胸の~奥に~


幼なじみやS6コネタやなんやかやパチパチと打ち始めましたが、やっぱりちょっと寂しさの消えない今日この頃。なんだか久しぶりにスラッシュ熱が復活して参りました~。ハーレクインがいっぱいだよ。わあ、幸せだなあ。
なんというのか、J2の別れと再会、とか完全なAUとか色々ありますが、海外作者の皆様方が作ったイメージビデオとかもついてるわけですよ(一部) そーすると何せホンマもんの出演者様方のコラージュみたいなもんですから、本物だよね!!!うわあ、ハグしてるよ。泣いてるよ、壁に押し付けられてるよー(鼻血)
スラッシュは英語なので全然頭に入らないというか読めない時もあるのですが、ビデオは楽です(笑)

・・いや、先輩の皆様方からしたらなんじゃ今更、なんだとは思いますが、久々に観るとキタなあ・・・
ちなみに今私がぎゃーぎゃー言ってるのは「After The Tone」ってスラッシュ。2008年にメリケンのBIGBANってネット上の二次創作のお祭り(みたいなもの)に投稿された作品で、転びかけの頃に閲覧していたサイト様の紹介を読んだんですよね。人生巻き戻したいと思うことはそんなにないんですが、7年前に戻ってSPNの最盛期とかに二次読んだりJ2情報追っかけたりしたら、ライブで楽しかっただろうな!
あと、「Something Borrowed, Something Blue」ってのも素敵!これもJ2でじぇんせんがエスコートで出てきますが(これは某H様から教えてもろうた←伏字の意味が限りなくないなあ)ロマンチックでステーキ♪です。
PWもないブログなのでアドレス貼っていいかちょっと迷ってやめておりますが、興味のある方は聞いてくださいませ。
でも多分検索すれば見つかるんじゃないかな。おおらかだぜメリケン。

今日はちょっと時間がありそうなので、届いたS7をホクホク観ようかと思いまーす♪

拍手[5回]

祭りの終わり

ムパラは二日前におわったのに、今ごろなに言ってんだい?と思いますよね。うん。
でも何のかんのと興奮状態が続いてましてですね、今日になってついに
「終わったんだ・・・」
という気分に襲われております。
あのですね、いつもお世話になってるヒツジノノイズのHさまの新刊が、ちょーーーーーハーレクインでして、以前にT師匠とH様と私でチャットで燃え上がったエスコート兄貴とぼっちゃんサミーのねたを、本当に怒涛の如くな一冊にしてくださいました。
ハーレクイン好きなのよハーレクイン。
で、それを今日ごががががっと読み終わりまして、ほうっと息をついたら、急にムパラが終わった実感がわいてきました。
やっぱり、自分も参加したり、他の方々と一緒に相談しながら本を作って出したりすると違いますね。
なんか超久しぶりに「部活」とか「夏休み」とか、何かに夢中になった季節を思い出ました・・・(でも当日は椅子に座り込んでただけなんですが!)

るるる~と寂しくなってますが、そんなところにクロネコちゃんがムパラでげっとしたお宝を届けてくれました。いえーいいえーい。
うん、お宝に刺激をもらってまたがんばろっと。

拍手[4回]

初ムパラ!

ついについに、初、ムパラに行って参りました。
超ひっさしぶりのサークル参加で、どうなるねんどないすんねんと思いましたが、OLPの皆様とご一緒でしたので心強かったです~
朝から(というか数日前から)興奮しっぱなしで、開場の頃には疲れてしまい、
「おらもう動けねえだよ」
って感じに座り込んでましたが、いやーすごい人で驚きました。すごいねむっぱら…

お立ち寄り下さった皆様、差し入れ下さった皆様、声をかけて下さった皆様、本当にありがとうございました!
あー、楽しかった♪

拍手[7回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne