忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85

きみがついた冷淡な嘘10(S&Wはな様パート)

いえっふー!!!
「いやと言うほどスミス&ウェッソンを読ませてくだされ」
という私の願いが天に届き、
ヒツジノノイズのはな様がエアパスの続きを上げてくださいましたー!
やったあやったあ(^▽^)/ 踊りたい。PCの前でハーレムシェイクでも踊りたい。
ママン、私今とっても幸せよ・・・・

どうぞごらんになってくださいませーー!
きゃーやっぱりはな様の書く男衆は西洋の男っぽくて素敵ですよいつも・・・

そしてそしてクレトムの蛇足にも拍手やコメントありがとうございますー♪
蛇足なのに皆さま優しい・・・
世界に(今一度←出遅れだから)広がれクレトムの輪----っ

近々何か更新しに参りますっ 萌えエネルギーがチャージされたし(踊)
次は平和な同居クレトムかなー。

拍手[8回]

PR

監禁クレトムの蛇足

前回で終わりで書き逃げ御免のつもりだったのですが、
わたしの脳内では
「ほら、もうラブラブになったも同然。僕にはまっすぐに続く道しか見えないよ」
って露骨にやっちゃった気分だったのが、どうも他の方に読んでいただいた場合、そんなに分かりやすくなかったかしらと言う気がふと起きてですね、じゃあ、ラブラブに転げ込む部分を蛇足だけど書いてみよっかなー
・・・と思ってちょっと余計な部分を書き出してしまいました。

ご注意。前回の終わり方の方がまだいいかなあと思います。
蛇足です。
でもいつものコトながら貧乏性なので捨てるのがいやで上げます←だって冷静になったらアップできるもんなんて残らない。
ふーふとはまた違うこのコソコソ感でございます。

拍手やお言葉ありがとうございます!お礼は明日させてくださいませ。今日は寝ます・・・


拍手[44回]

間があいてしまいました(S8萌えネタ2)

おお、まるまる一週間開いてしまいました。ふーふアップの後、
「もー、寒いよー、痒いよー、ぐぎゃー」
と穴の底で丸まる管理人に暖かい拍手やコメントありがとうございます~
ぱちぱちに励まされ穴から出て参りました。モゾモゾ。
すんごく一杯拍手をいただいてびっくりしております。

さて、年度末に近づいてきまして、勤め人にはハードな季節になって参りました。
しかしこれも終末防止や敵討ちの為に、指名手配までされながら闘う兄弟の苦労に比べたらまるで温室。ヘンリクセンに追われているわけでなし、そーだ、頑張るんだ自分!

そこへ持ってきて、ベガスコン!
風の噂にJ2が「ぼくたちのベイビーはまだかな?」とかかましてくれたとか、じぇんのお腹に耳当ててるじゃれぱの写真が流れてきたりとか・・・
なんだなんだ何の陰謀なんだ。
生ものスラッシュ書きさん、次のBIGBANに向けて創作に励めよとこーゆーことなのか?その存念を問いただしたいぞじぇいつー!!
ああ、英語力が足りないのが憎い・・・・


で、気を取り直して何か楽しいことでも考えよーっと・・・と思ったところ浮かんできたのは生ものではなく先日のS8妄想。
(ナマモノはもはや現実の方が凄いよ・・・・妊娠ってなんだよ・・・同人でも末期ネタよそれ・・・)
先日のSi様のサイトのキリ番をあっさり逃して地に伏してうおんうおん言っておりましたが、しょーがない、またメモだけ書きます。
Kムさんの次のキリ番があるし、Si様のとこが11万ヒットとかするかもしれないし。
リクエストする時のネタを覚えておくのじゃー


S8 12話のネタバレがもとになってますので未見の方はご注意くださいませ。
頭に浮かぶ切れ切れメモです。

拍手[23回]

25000リクエスト(SD夫婦呪22)

もはやいい加減なサブタイトルさえ思いつきません。
25000踏んでくださったM兎さま、大変大変大変大変お待たせいたしました!

SD夫婦呪でございます。
もう、今度こそ削除したいほど色々アレです・・・
でも平和です。あうう。

停滞中も拍手やコメントありがとうございました♪
レス板にてお礼させていただきました~!

拍手[53回]

Happy Birthday ジェンセン!

3月に入ったので心を入れ替えてリクエストのふーふに励んでおります。
だけどちょっと書いてふと前に書いたものを確認したら衝撃。まったく同じようにいちゃいちゃしているではないですか!
これはだめだ、書き直しだ・・・と思いつつ、しかしこのふーふはずっと同じよーにいちゃいちゃしてる状態であろうから、これは止むを得ない自体なのだろうかと思ってみたり。人様のなら毎回同じようにいちゃいちゃでも嬉しいだけなんだけど、自分のだとまたこれかと思う。
しかし脳内のふーふはいつもいちゃいちゃしているので、そのうち書けたものが、いつの日か見たいちゃいちゃでもどうぞそっとしておいてやってください。
の○太は毎回「どら○もーん!なんとかしてー」と進歩なく叫ぶのがいいところなのだけど(だから映画版の○太が妙に立派な言動をするのが子供の頃不満だった)、あの高みは望むべくもない。

ジェンセンのお誕生日だけど、今日はじゃれっぱはそのことついったで触れますかね!?なにか写真をアップしてくれますかしら。できればツーショットだと嬉しいなー。
目下最大の関心時はそれなのでした。




拍手[17回]

MBV月間だったのにー(同居クレトム18)

最近のんびりペースですのに、遊びに来てくださる皆様ありがとうございます~!
この間のジャガイモくれとむがあまりにも色気皆無だったので、もーちょっとどうにかしようと思っていたのですが、監禁からラブラブに移行しつつあるくれとむを書いてみたりふーふをちょっと書いたりもばげーに逸れたりしているうちに2月があと1時間余りで終わるー。あうあう。
あれだ!
オフラインとは別の平和になりきったバレンタインでも一発ひねろう←今更か
もはや自分が何を意地になっているのかも分からないんですが、バレンタインの月でmbv月間だったのに書かずに終わるのも無念なんですもの。しくしくしく

ところで超絶に周回遅れですぱなち界およびくれとむ界に足を踏み入れたワタクシは、「世界に広がれくれとむのワー」と叫びつつなかなかクレトムの海を見つけられずにネット界を彷徨っているのですが、どこかにありませんですかしら溢れるほどのクレトムの海・・・
4,5年前には存在した幻の海なんでしょうか・・・ああ、行ってみたい・・・

拍手[23回]

2月もあと少し(同居クレトム17)

怒涛の2月でした。
阿鼻叫喚のリアルライフで始まり、バレンタインが来て、夢の遊び倒し週間に突入したと思ったらもう残り少ない。
MBV月間にしようと思ったのに、結局あんまり数は書かなかったなー。
くれとむのバレンタインをオフラインで書いちゃったせいですね。いや、別の年のを書いてもいいんですが。

殺伐不幸系クレトムが拍手一杯いただいてビックリです。あれ?あれ?どうしたんだクレトム。

今はリクエストの夫婦をいい加減に書かないと~というのと、幼馴染のつづきも書かないと~というのと、ふっと沸いたOLPの社長と秘書の喧嘩を書きたいなーというのと、なんだか急に「誰か私に死ぬほどスミス&ウェッソンを読ませてくだされ」という願いがかなうかもしれないから自分も書かなきゃ!なのと、某Kさまとロボサム系の話を一発、というのと・・・・・わあああああすぐ書きたい。色々書きたい。

でも、よくあることなのですが細い回線にどわっと色々押し寄せてアップアップしてるので、こんな時にはまず落ち着いて同居の平和なクレトム風景でも考えよう。すーはー。

・・今日、お気づきかもしれませんが元気なんです。
昨日の日曜日1時間、3時間、4時間の計8時間は切れ切れに起きましたが、あと全部寝てたせいなんです。夜9時に寝ると朝6時にはもう余裕で布団の中で目が覚めてますぜ。うわああああ、いつもながら睡眠って素晴しい。

・・・書いてみたら同居クレトム、ものすごく所帯じみた話になりました。監禁系の気分の方はゴーバックしてくださいませ。

拍手[26回]

監禁クレトムのその後

T師匠が6月のムパラにクレトム本出してくださるっておっさるので、嬉しくなって途中放棄していた監禁クレトムの続きを書いてみました。
きっとまだ手直しいっぱい要るけど、とりあえず上げてしまいマフ。

拍手お礼がまた遅くなっててすみません!サイレントぱちぱちもありがとうございます~
ししゃもにも暖かい拍手をいただいて嬉しい!

拍手[32回]

イカの串カツとアラステア

いつも以上にわけの分からないタイトルですね。
話せば長くなりますが、週末に大阪に遊びに行き(2チェロも聴きました!)、その時日ごろお世話になっている皆様と串カツの店に行ったのです。
そして、コースの途中で満腹した私は、思わずラスト3本(シシャモ、ホタテ、イカ)の内ホタテの衣を剥いで中身だけ食べ、続いてイカも衣を剥いで塩振りだしました。そのときの会話。

「串カツの衣を剥ぐとは」
「もはや串カツとは言えませんね」
「アイデンティティを毟り取られた・・・」
「はいでやる。はいでやるぞお前の衣などははははは」

・・・この辺で何がどう飛躍したのかわかりませんが脳内に
「(ハンターとしての)アイデンティティを剥ぎ取られた兄ちゃん」
「剥ぎ取られる→地獄に行ってる最中→ということは剥いでる自分はアラステア」
という映像が閃いたわけです。そして、その場にいた5人の脳内にも間違いなくこの映像が共有されたらしいことが口には出さなくてもわかりました。
(追記訂正。最大で4人での共有だったことがわかりました。もしかすると最大1人の妄想だったのかも知れーぬ。それもまたよし!)
なにせイカの身は真っ白だし。←だからなんだと言われると困りますが、ねえ、ほら分かるでしょう白くてつるっとした身なわけですよほら。
そうすると次々にアラステアワードが飛び交います。
「あっけないな」
「ししゃもは100年持ったぞ」←シシャモのカツは凹凸が激しいせいか衣が剥げなかったのですが、ここでシシャモはイカの巻き添えでジョンパパの役割を振られたわけです。

そんなわけで図らずも真昼の串カツ店で、兄貴を地獄でいたぶるアラステアの気分を味わいました。
よかったら皆様もぜひお試しください。シシャモはだめだ。やつはしぶとい。

拍手[14回]

無理するな(社長と秘書のばれんたいん)

バレンタイン当日でございますねー。自分用にオレンジピールのコーティングしたチョコを買いたかったのに買いそびれました・・しょぼーん。でもそれ以外のチョコは無事買いましたよ!きれーなのや華やかなのや可愛いのやキュートなのや美しいのやら端正なのやら、もー、最近のおチョコ様は凄いですねえ。全部買いたいけど万札が何枚あっても足りないよ。げに恐ろしきチョコ売り場。
まあ、オレンジピールのは年中売ってるからノープロブレムなんだい。

バレンタインSDに拍手ぱちぱちありがとうございまーす!
オフィスラブでも考えたんですけどね。

社長室で執務中に、ロボ社長(懐かしいのう)が秘書に、
「なにか欲しいものは?」
とか言うわけです。で、秘書は相変わらず、げー、お前まじかよ仕事しろよ、みたいな顔をして、
「ねーよ。どうしてもってなら酒」
とか答えるんですね。そーすっと社長が、
「あんたもそろそろ覚悟を決めたらどうだ」
とかちょっと怒りじゃないけど呆れ半分の冷たい目で見ると。
「あ?」
「自分が僕に求婚され続けてること」
「お前も断り続けてる俺の声をいい加減認識しろ」
「でもあんたは僕の傍にいるだろう」
「わざわざ籍なんか入れる必要ねえって言ってんだろが」←メリケンでは籍といわなさそうですがここでは無視。
「必要ないというなら、埋め合わせをしてみせろよ」
「なんの」
「僕を拒否してないことを態度で示せ」
・・・なんだこの展開はなんで俺がそんなことする必要がと悩みつつ秘書はそれでも一応聞きます。それでプロポーズが止まるならめっけもん。
「何して欲しいんだよ」
言った途端に社長の目が再び半眼。
「耳が無いのかあんたは。何かねだれ。恋人らしいものを」
「・・・・・・」
言ってる内容は把握したが、態度との違和感がありすぎる。ねだれと恫喝してどうするんだろうこの馬鹿ロボは。
「じゃあやっぱり酒・・・」
「恋人らしいものだ」
「高い酒」
「あんた今まで付き合った女に欲しいもの訊かれて、酒と言ってたのか」
むっとする社長に、今度は秘書が『ばかじゃねーのこいつ』を顕わにした顔になる。
「ばーか女相手にはこっちが贈る方だ。昔手ほどきしてやったろうが、大学でおベンキョしすぎて忘れたかよ」
なんというのか、頭を打とうが打つまいが、まじめで晩生なサムはよく言って朴念仁タイプだった。それが頭打ってロボ化しているから手がつけられない。
殺人光線が出そうな目つきで黙り込んだ社長が、ぬっと立ち上がるので横に立っていた秘書はうお、と身を引く。そっと秘書の手を取り、社長は言った。
「あんたがどうしても思いつかないというなら、今週か来週の社内会合の席で、僕は薔薇の花束と指輪つきでひざまずいて、全社員の前であんたにプロポーズしてやるぞ。もちろんこの場で答をくれと言ってな」
聞いた瞬間秘書の血の気が引く。
対照的に勝ち誇ったように社長は笑う。
「ちなみにビデオ撮影して社内報だ」
「・・・・・・・・」
「それが嫌ならさっさと何かねだれ」
「・・・・お前な。根本的に間違ってるぞ。嫌がらせするぞなんて脅せば逃げるぞ相手が」
「あんたが逃げなければ問題ない」
「あのな」
「言え」

「・・・・・・お取り込み中すまないが、客が到着したので入ってもらっていいか」
勇気ある介入をしてきたのは、空気を無視する技を習得した第三秘書だ。
「うわ、ホントに時間じゃねえか」
「まだ入るな」
「お前、仕事しろよ!」
「あんたが何か言えば済むことだ」
「しつけえな!じゃあ南の島でもよこせ!」
「わかった」
「わあ嘘だ!買うな馬鹿」
「こんな時にふざけるな」
「そもそもふざけてるのはお前だー!」


・・・・みたいな。あら、10行くらいのイメージだったのに延々と続いてしまうなあ。
結局お泊まり用のパジャマでも買ってもらうとよろしいわ。ほほほ。
それにしてもネタなんだか文なんだかうーむ。まだらですみません。



拍手[30回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne