忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70

新刊予告(淡々SD)

えー、まだまだ原稿中ですが、自分を追い込むために予告など一つ。
先日のインテにペーパーで出そうかと思ったのですが、あまりにも地味なのでひっこめた品です。
タイトル「Welcome to my  applepie Life」です。
これまた拍手でいただいたコメントから決めました。某様使っちゃいました!

次のムパラはまずタキザワ師匠とのSWですが、目指せ二冊…とピンクのペーパー(笑)

しかし淡々同居をまとめて出した場合ですね、これはニーズがあるものでしょうか。
なにせ淡々同居してる兄弟風景ばっかりだし。
ぶ、ぶろまんすって奴でしょうか…←訊くな


拍手[29回]

PR

兄弟酒場(インテペーパー)

えー、絶賛停滞中、&絶賛原稿行き詰まり中です。
書きだすと毎回ですが、ぜんっぜん面白くないネタに思えてくる。あの、書きたいなーと思った萌えは蜃気楼のようにどこに消えちゃったのかしら…

まだまだこれからが原稿は踏ん張り期間ですが、ちょっと穴埋めネタ。
先日、インテで無配させていただいたペーパーです。ノック中にいただいたコメントで発火したネタ。
これまたかなり突貫です。そしてお手入れなしでほぼそのままです。


拍手[53回]

原稿中でーす

なんだか急に暑くなりましたね。
今日帰宅してから何気なく印刷所さんのサイトに行ってみたら、ムパラの締切日がリアルに近くてまっつあおになりました。(゚Д゚)ノ ひえええ
そうか、6月15日合わせの本の締切は、もう一か月ないのだね。
いや、分かってたはずなんですがリアルな日付をみたら臨場感が違うというか…

ノック後また間が空きがちですが拍手やコメントありがとうございますー
ちょっと最初のネタひねりでうごうごしてますので、お礼は後日させていただきますです。すみません!

そして、大阪のインテでは飛んで火にいる秋の虫様とneoteny様におせわになりましたー。お立ち寄りくださった皆様ありがとうございます♪
先日のムパラで、七色のレインボーペーパーをやりたい、と思いつつ果たせずに終わったワタクシですが、咬さんが師匠と私のと三色で刷ってSDレンジャーの心で配布してくださったのでなんだか悲願達成した思いになりました(笑)

んで、今回の野望です。
もしも、締切に間に合ってムパラ直前一週間くらいに時間が取れたら。
千本ノックの中からピンク風味のネタだけ拾ってですね、グラデーションでピンクシリーズのペーパーを作る!!=3
楽しそうだ…原稿と寝不足で死んだ頭に楽しそうだと今から思います。

でもまずは本が出せるように頑張りマース。
字にしておくと、ちょっと自分への踏ん張りになりそうなので、今日の野望でございました。

拍手[15回]

むっぱら22!(^^)!

ゴールデンウィークも終盤にかかりましたが、寂しい心境に一筋の光。
6月15日(日)開催のむっぱら22にスペースを取ることができましたー。ぱちぱちぱち。
スペースナンバーD43でございます。
よろしくお願いいたします~!

どーしよう、何出そうかなあ。あ、一冊はですね、T師匠とまたSW本(前に出したリーマンAUの続き)を出そうかと言っております。まだ全然ネタが浮かんでいないですが…

あとあと、5月の11日の大阪インテのイベントに、neoteny様からペーパーを置いてもいいよ、とお誘いをいただきましたので、千本ノックの精神で今からいっちょ何か書こうかと思っております! トップに書いておりますが、既刊は飛んで火にいる秋の虫さまのご厄介になっております。合わせましてどうぞよろしくお願いいたしますー!!

というわけで連休の食べ過ぎモードですが何か書けないか頭をひねってまいります…

拍手[9回]

スパコミでしたね

連休後半、イベントに行かれた皆様おつかれさまでしたー。
私も周囲が寝静まった後にこそこそと薄い本を取り出して読んでいたりいたします。

本日は片付け物をしながら何となくS5の一話を見だしたらもう、緊張感で片付け物どころじゃなくなりましたよ。イヤー、久しぶりだけどやっぱり本編パワーはすごいな!!
そしてしょぼんとするサミーの可愛いことよ。
悪魔付きのボビーに「縁切る」って言われてウルウルしちゃうサミーが可愛くてかわいそうでなりません。そしてS9に戻ると……でかいよね。てか髭が濃いよね。S8と同じくらいだけどね。

いつか引退して年を取ったサミーが、通常はどちらかというと精悍というか剣呑な荒れた雰囲気の男なのに、ボビーやら兄貴やら一部の年上男性にだけ、ウルウルパピーアイを無意識にしてたらおかしいなあとか思いました。

ノックは終わりましたがあれですね。
引退した兄弟、仕事見つけるの大変そうだから二人で店開いちゃってもいいですよね。どちらも自分の主張するメニューを譲らないから、酒がいっぱいなのにつまみにトーフサラダがあったりしてバラバラ。
でも引退したっていうのに、ハンターは寄ってきそうだなあ。でも悪魔も天使も来るから命がけの来店になるかもしれない。うーんうーん、どこかにそんな話があったら読みたい。

コメント下さった方にお礼させていただきました。不要の某様もありがとうございます!
あの、もしもですね、「ないぞー」というお方様がおられましたらどうぞお声をかけてくださいませ。管理人時々脳内や夢の中でお礼をした気になっていることがございます……布団の中にアイパッドを持ち込むのを辞めた方がいいんですけど…すみません(T_T)

拍手[14回]

その後二人はどうなった2(サミ誕記念OLP)

なにせサミ誕ですからね。
気合が入ってます。
更新2回目いきまーす!


拍手[18回]

その後二人はどうなった(サミ誕記念OLPアフター1)

今日はサミ誕ですね!31歳ですって。おめでとうサミー!!
某アイスクリーム店のケーキでも買って来ればよかった。
そしてそして、皆様の温かい励ましのおかげで、ネタ出しノックも目標の日まで来ることができましたーーーーーーーーー!!!やったぜーー!(^^)!

為せば成る 為さねばならぬ 何事も。
為すことに ほもを選びし フジョシかな。

感動のあまり、フジョシ歌を詠む。いとおかし。
何となくどーかと思うけど俺やりきったよペーター!!!(なぜここでペーターかは不明)

というわけで停滞防止ネタ出しノック企画ぐらんどふぃなーれ&サミーお誕生日記念。
(今、脳内で軍曹殿が「何がフィナーレだ、千本にあと980本足らんわ!」と激を飛ばされましたがちょっと外していただきます)

お懐かしいぜのオフィスラブプロジェクト(OLP)ロボサム社長と秘書やってるD氏のその後。前々から某師匠に「書きます書きます書いてます」と蕎麦屋の出前のようなことを言い続けてきたんですよねこれが。
元もうにょにょーーと終わってますが、
「さらに蛇足はみとうない」という方は勿論スルーでお願いしまっす!!


拍手[29回]

わー危ない!の19本目(弟兄呪、風邪ネタ)

いかんいかんいかん。うっかりノックを忘れて風呂に入ってしまうところでした。
5月に入りましたねー。新緑の季節ですねー。
と、いいつつネタをさがしていますがうーんうーんうーん

あ、そうだ。困った時はやはり定番だ。
そして、ノックを始めるときに「前書いたネタとダブりもOK」とせっかく自分に優しくしたんだからダブってもいいや。

というわけで今日は鉄板中の鉄板、風邪ネタで行こう。
えーと、えーと、書きますといいつつずっと書いてない自分を弟と思ってる兄貴で行こう。


拍手[31回]

欲望の壁ドン18本目(ふーふ呪の弟)

今日はですね、ノックのシチュエーションが決まっています。
某si様のご要望で、「壁ドン」です。壁丼ではありません。壁ドンドンたたきでもありません。(ところで今度のムパラのアンソロで、2014年兄貴受の本が出るんですって、まあ楽しみ(≧◇≦))
なにで壁ドンやろうかなー、と思いつつ、si様のサイトのお話しにあらすてあのおじ様がはよ再登場しないかなーという期待と、次の次くらいにはsi様がMOL兄弟書いてくださるっておっさってくださっているので、感謝とシタゴコロを込めてふーふ呪で行きます!
これがアレですよアレ、ウオゴコロとミズゴコロってやつです。え?違うかな。


拍手[32回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne