忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66

ナマの超絶破壊力

想像してみてください。

人気ドラマの主演俳優二人。ドラマの中では愛憎やすれ違いも多いながら固いきずなで結ばれている役柄で、実は俳優同士も大の仲良し。
忙しい撮影の合間にも、おしゃべりしてて飽きないし、休暇はもちろん他の友達とも遊ぶけど、プライベートでも大事な友達。
お揃いの時計に、お揃いのブレスレット。服もお揃いで買ったりシェアしたり。
長年の人気ドラマもいつかは終わってしまう。一年間の大半一緒に過ごしていたけどその生活が変わってしまう。
「じゃあ、俳優業の他に一緒に会社を立ち上げよう」
「家族ぐるみの付き合いすればいいから隣同士の家を買おう」

文字通り一生一緒だよ。
プロジェクト・ジェイツー始動。

…………これがスラッシュじゃなくて誇張なしに現実で、しかもごく一部だなんて、
神様、これは「お前たちの妄想は、まんざら根拠がなくもないよ」という光なのでしょうか。
それともじゃぱにーずなフジョシの妄想の限界など、180センチ100キロ越えのリッチなテキサス男子二人には片足でぴょんと飛べてしまうぞよという戒めなのでしょうか。

ちょっと奥様、
ほんとにジェイツーがお隣同士になっちゃうようですよ。
ジェンセンがじゃれっどのすんごい近所に引っ越すって噂は事実だったようですよ!
そりゃあ、今後の人生転居がないかっていえば色々可能性はあるでしょうけど、現在を見つめれば
「撮影が終わっても自然に顔を合わせる環境作り」
が着々進行中ですよ!!
お、奥様達、これでドラマが終わったら旦那さん達が拘束の短い仕事しかしなくなって、基本的に毎日家に帰ってくるような生活になったらどうします(どうしますじゃねーわいな)。

どうしよう、そのうち同じ教会に礼拝に行きだしたら。
どうしよう。子供たちが同じ学校に通ってPTAにジェイツーがそろったりしたら。
どうしよう。同じスポーツクラブの会員になったら。

結婚しても子供ができても、ドラマが終わってもジェイツーは毎週日曜日に家族そろってバーベキューしてるとか、「妄想」じゃなくてだんだん「予測」しかも「あまり驚きのない予測」に近づいているんですけど。

潤いをありがとう。
これで「スパナチ終了○○年後、××の撮影したジェンセンと××に出演中のジャレッドが仲良しで」みたいなスラッシュも現実感を持って書けるよ(いや、まだ予定ないですが)
ただなー、スラッシュ的には
「久しぶりだね」
「変わったな、お前」
みたいな『再会』と『変化』とかがありがちなのになー、
困ったなー、ジェイツーったらお隣だから
「久しぶりだね」
「先週土曜以来だよな」
くらいしか間が開かないじゃないの!!!いやんもう!


…あ、いかん。
停滞防止に数行書くかと思ったのに、ジェイツーに思いを馳せていたらつい猛ってしまいました。
いやあ、ほんとうに予測と想像の上空を飛んで行きますねジェイツー。
お子さん生まれてから、本当にのびのび仲良し度を晒してくれてる気がします。
夏疲れのフジョシには何よりの滋養ですじゃ。ありがたやありがたや。

最近カオス状態のブログに拍手やコメント下さるみなさまありがとうございます(^◇^)
今度お礼に参りますね。

拍手[22回]

PR

SDに注目しようと思いつつのS9‐10話感想

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手[5回]

暑さがぶり返しても頑張ろうではないかー!(夫婦呪ネタ)

何と申しましょうか、今日は湿気がきつかったですね。
でも、気を抜いたらあっという間に停滞です。
半屍になっている間に、うっかり倉庫の3周年も過ぎておりました。いやーーーーん!
「石の上にも三年」とかいってお祝いすれば良かったのに私のバカバカ!

と、いうわけでですね。
さすがにこれ以上自分を甘やかしてはいかんので、少しノルマを自分に課そうと思います。
ひとーつ!週に2回以上は更新、
ふたーつ!2回のうち、1回はできればネタにせよ
みーっつ!ブログの60000で久しぶりのキリリク(特にお申し出がなくても何かする)

……これくらいにしておきます。
いきなり負荷をかけすぎると今度はどこかの筋をちがえてもいけない…

あ、停滞した倉庫にも足を運んで下さった皆様に感謝して倉庫の55555もキリ番設定しちゃおー

というわけでリハビリだ。ネタでもいっちょひねります。
倉庫の整理で夫婦呪いを読み返したので久しぶりの夫婦呪ねたーー


拍手[32回]

S9-9話感想

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手[5回]

S9 8話感想

思い返せば最初にむっぱらの申込みをしましたときには、
「最初で最後の出戻り」
という思いでおりましたのに、またも懲りずに申込みをしてしまいました。
受かるといいなー。

そしていかん!
もうすぐS9発売ではないですか。

というわけで8話。
あ、テンション低いです。お暇な方でも目を使わせてすみませんというほどテンション低いです…(笑)

拍手[6回]

スライム140

はいー、9月に入りましたね。人魚の再録とおまけにぱちぱちやコメントありがとうございますー(*^▽^*)
今日もありがたいことに涼しいので、何かちょこっと更新しよう。
何にしようかな、S9は見返さないと内容覚えてないや…
そんな私に天啓のようにですね、前から気になってるお題がひらめきました。
某SI様がご自身の日記の中で

「スライムを題材に、ちょっとだけ色っぽいSDを140字以内で書きなさい」

というお題を出されていたんですよ。
もうきっと山のようなスライムネタがネット上にあふれているに違いない。チャレンジしなくっちゃ!

①スライム→色っぽい といえば、100人のフジョシ中112人くらいは
「ピーの時の…」
と思いつかれるのではないでしょうか。私はそうでした。イメージはオイル替わりですよね。
使うのが限定した部分か、広い面積かの違いかの違いでは(真面目に何を言っとるのか)

②次に浮かんだのは、巨大スライム(透明スライムのラメ入り)に全身飲み込まれた兄貴の映像です。髪の毛とか服とかちょっとこう、めくれたような感じになりまして、それを見てサミがちょっとドキッとするの…
………でも、冷静に考えると、色っぽいというより生命の危機のドキッとかしら。いや、なぜかスライムの中では呼吸ができるんだよ…説明っぽいな。
というわけで保留

難しく考えると停滞するので、とにかく書きませう。

③「じろじろ見てんじゃねえよ」
不機嫌そうな声が唸る。
だがどすの利いた声も、ベッドの上で枕を抱えながらでは迫力半減だ。
ベッドの上でうつ伏せになったディーンは、上半身どころかデニムも半分近くずり下げている。うっすらと青みがかったジェリー状の物体が右肩甲骨から臀部にかけて乗せられて、綺麗な筋肉にそってカーブを描いていた。
「テープ買ってくるからそのまま待ってなよ」
「このスライム乗っけたまま動くなってのか」
口では不満そうな割に、兄は言いつけ通り大人しくしている。サムから見ても酷い裂傷だったのが兄が言うところの「スライム」を乗せてかなり痛みが和らいだのだろう。
「スライムじゃない。湿潤療法ってこの間読んだだろ?」
「うんちくはいいからさっさと行け。うっかり寝たらシーツにこぼしそうだ」
あの傷で寝るとか言いだすとは大した効果だ。サムは財布と上着を持ちながらちらりと振り返る。
普段見そうで見ない、背中から腰にかけてを晒されたラインを何となく眺め、
「早く行けよ!」
と怒鳴られて部屋を飛び出した。

…やはり説明っぽいなあ。440字でございました。



拍手[17回]

人魚のおまけ(リハビリ)

停滞緩和企画なので、ペーパーの続きをこねこねしました。

蛇足です蛇足。人魚のサミーの尾っぽはそのまま鱗で、足だけ生えたような余計感満載。
やっぱりまとまりとかつじつまとか気にしないわ、というお心でご覧くださいませ。

停滞ブログにぱちぱちやコメントありがとうございますー!がんばる元気をいただきました。
あとでお礼に参ります!


拍手[41回]

人魚でドン!2(過去ペーパー)

再録なので迅速に続きです。

人魚の国に囚われたディーンはどうなる!?(自分で言うと寒いなあ)
くれぐれも細かいことは気にせずお読みくださいね。


拍手[29回]

人魚でドン!1(過去ペーパー)

停滞緩和に(もはや防止とはいえない)過去ペーパー再録。
これは偉大なるタキザワ師匠の人魚S×漁師D本に触発され、
加えてハーレクインコミックのタダ読みに耽溺した副作用と相まって突発したネタです。
細かいこと(人魚の生態とか時代はいつだとかお洋服問題とか親子関係とか)はザクッと気にせず、ああ、脳内妄想をそのまんま照射したんだなあと思える方だけご覧くださいね。

 
絶対的設定 
① サミーは人魚の国の王子様 ② ディーンは漁師
…で、人魚×漁師
人魚の王子と漁師をどうやってくっつけるかを考えている中で、悪い人間に誘拐され、売られそうになる王子の話が勃発。そりゃあ人魚だから不老長寿の妙薬とかなんとか。じゃあ漁師とはどうくっつくんじゃいという点では、ディーンは借金があってやむなく手を貸すのよ!と。そして逃げ出した人魚の王子に、仕返しに海の底に引きずり込まれちゃうんだな!……という萌え(?)ネタです。


拍手[30回]

倉庫再開&PW付きになりました

昨日今日と急に気温が下がりました(雨も降ってるので湿気はすごいですけど)。
そしたら。そしたらですね。
砂漠に雨が降ると緑が芽吹くように、私のへろへろした体と脳みそにもなにやらもやもやムズムズするものが戻ってまいりました。
ああああああ良かったああああああ、ほんとに頭が死んでるのは暑さのせいだったんだああ。

電車に乗ってたらMOLの兄弟がなんかしてる風景がふよふよ浮かびました。…消えちゃったけど(笑)いいのいいの。浮かぶのが分かれば今日の私には十分よ。

そしてやっぱり気力が出たので、長らく放置している倉庫をどうにかしようと思い立ち、新しいビルダーのお試し版が出ていたのでダウンロードしてみました。一つ前の製品のお試し版が動かなくてソフトを変えようとしてたんですが、………動きました。
なんでやねーーーーん!?
思うに、あれかな、ビット数って奴かな。というか他に見当もつかないよマミー。

なにはともあれ、PCを買い替える前に準備していたファイルだけでもアップしてみました。
わーいわーい、久しぶりに更新だー、よし、確認だー……と確認にブラウザで開きましたらですね。

パスワードを設定しておりました半年ほど前の私。
咄嗟に何にしたか思いだせず、例の三文字入れたらやふーに飛んでしまい、瞬間青くなりましたが、二つ目で当たりました。……やれやれ。

なのですみません、再開倉庫はパスワードありになりました。
簡単です。
「sammy」ちゃんです。

ブログの方で言うのもどうかと思いましたが、驚かれる方がいらっしゃるかもしれませんのでお知らせさせていただきます。

秋風よ吹け!戻ってこないで暑さお願い。

拍手[5回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne