忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38

ウェスミ小ネタ

レビュー効果か、何となくバージョン違いのウェスミねたが浮かんだのでメモだけ置く。


拍手[23回]

PR

すぱなちイレブン(S11の感想など)

あかん。本気であかんです。
萌えのアウトプット回線が故障している。インプットはできるんですが、(コンサ〇タントはものつごくじわじわと萌えでした。スパナチ好きの皆様にはぐっとくる方も多いんじゃないかと思う!)妄想が霧のまんま形にならない―。
しかし廃墟はいや。もうすぐ6年目なのに。

…というわけで2月のむぱら前から思っていたシーズンイレブンの見なおし&レビューをちょこちょこしようと思います。いまさらじろー感満載なんですが。んでかけるときにはチャレンジの続きや妄想を書く!

拍手[12回]

アラブのその後(むぱら29ぺーぱー)

き、気が付いたら3月は初の更新です。
あれ?あれ?
いや、30日チャレンジのお題が難しくて突っかかっているのです…「獣耳」…ペーパーで書いたから出尽くしちゃった…

ついでにリアルライフの年度末が阿鼻叫喚で、年度最初から「今年度中にやりまーす」と言っていたもろもろをほかしたまんまついに年度末なので、べそをかきながら宿題する学校時代の心境です。

しかし、あまりにも3月のカレンダーが真っ白なので何か載せよう!そうだ、11月のペーパーがあった!
…というわけで色気も何にもないのですがアラブのその後です。


拍手[31回]

30日SDチャレンジ9「友達とみんなで遊ぶ」

さーて、リハビリ二日目。
何となく昨日のMOLの続きで行こう。

・・・・・・・・・

拍手[19回]

30日SDチャレンジ8「買い物」

さて、一か月半以上ぶりのチャレンジ再開です。
今日はドラッグストアで比較的新しい「ぺりっと簡単にはがせる」というジェルネイルを見つけまして、イベントの時とかに濡れるといいなー、などと夢見ながら買い込んでみました。が、自分が不器用なのでどうにも上手く行かず、貴重な休日の午後を塗っちゃはがし、塗っちゃはがしで浪費してしまいました…これで終わるのは虚しすぎる!
そうだ、更新しよう!
……という、すごく自然な心の流れだとさっきまで思ってたんですが、こうして字にしてみるとそうでもないですね。ま、まあいいや!

さて、買い物。
えーと、幼馴染とか浮かんだんですが、久しぶり過ぎて戸惑っちゃうからMOLにしようかな。

・・・・・

拍手[16回]

通販について

在庫の確認ができましたので通販のお知らせをいたしますね。
メールで事前にお取り置きをいただいている方にはこちらから詳細をご連絡します。

2017.02.15.現在、通販できるのは以下の通りです。


《むぱら30新刊》
「classical」オンデマンド30p  ¥300
古典的SDネタをハピエンに持ち込もうとしました。
イベントに新刊が出たことに意義がある本。
いつの日かブログでリテークかけるかもしれません。残部少



(既刊)
「As Time Goes By」 オフセット44p ¥400
クレトム本
Transient:Reの続きになる本です。

「静かな生活2」 オフセット20p ¥200
引退した兄弟がお互いを今さら意識して…という話です。
R18←いらないかなと思ったけど要るとお友達チェックで言われたので当日朝にスタンプ押しました。



「幸福の設計」3 オフセット44P ¥500
サムの呪いが今度こそ解けた後の兄弟。
記憶はあるからきまずさ爆発。さあどうする。…の本


「Eudaemonism2」 オフセット54p ¥500
neoteny様との合同誌。ロボサムの幸せを追求する本第二弾
予告本とはつながっていません。
おくらはS6で死神との取引に失敗し、魂が無いままのサムと兄貴が、そのままS8に突入したらどうなるか、と書いてみました。幸せ本1の設定を引き継ぎ、R18です


「有能と有害は比例する1,2再録本」 オフセット108p ¥1000
stride様との合同誌。
S4-17話をベースに、狩りをしていない部長とバイトのリーマンAU。
「上司とうまく…」の前の話なので1、2を合わせて再録本としました。R18


「幸福の設計2」 オフセット 60p ¥500
ブログ掲載、夫婦呪SDの再録&加筆修正本。
兄貴と夫婦だと思いこむ呪いにかかってしまったサムと、解呪しようとして苦労する兄貴の話です。ちょこっとRの気配。


「上司とうまく付き合う方法」オフセット92p ¥800
stride様、neoteny様との合同誌 でスミス&ウェッソンの本。
設定は狩りしていたりしていないAUだったりバラバラです。R18

 
   


通販ご希望の方は
メールにてokuoku0502★yahoo.co.jp (★を@に変えてくださいませ)宛に
①希望本タイトル、冊数
②〒、ご住所
③お名前(姓名)
をお送りください


「アラブ太腕繁盛記」←一冊サンプル本が出てきました。またイベントの時にでも持ってまいります
「幸福の設計1」 
「Transient」
「and I close to you」
「Give me more of your love! 」の1,2
「Eudaemonism」(ロボサム幸せ本)
「有能と有害は比例する1」
「残業は上司の部屋で」
「carry on」
「Welcome to My ApplepieLife」
「きみといつまでも」
「Transient2」
「Patronage」
「Welcome to My ApplepieLife +」
「もうひとつの世界」
「Eudaemonism2 告知本」
「Transient:Re」
「静かな生活」
 は完売しました。

拍手[8回]

バレンタイン!(監禁のクレトム小ネタ)

二日遅れではございますが、むっぱら30終了いたしました。
お立ち寄り下さいました皆様、ぎゃーすか呻いている時に当ブログにお言葉下さった皆様、ありがとうございました。
やっぱり新刊は見返せませんが、始まると楽しいお祭りの一日でした。

さて、本日はバレンタインです。

「いや、お前違うだろう。まずは通販の件だろう」
と思われたお嬢様。その通りです。
その通りなのですが、例によってカミングアウトしていないオタクの悲しさで、現在周囲から人が去らず、帰ってきた在庫の箱に手をかけられずに数時間が経過しております。

なのでちょこっと小ネタでも。
原稿終わったしー。せっかくバレンタインだしー。
何にも考えてませんが、監禁のクレトムネタ。


拍手[18回]

お知らせ色々

えー、新刊がアレでございますが、
今回のムパラではよそ様のご本にちょこっとお邪魔しましたのでお知らせいたしますね。

ななななんと、かの「そのままつり」さんにお誘いをいただきました~うひー、分不相応。

タイトル 「MD」 A5/70P/600円
モブ兄 小説+漫画
執筆者様が 町田さん、しづるさん、S野さん、くれちはやさん、おくらです。
1日目はB28/そのままつりさん、
2日目はあ15/アンサンブル。さんにて頒布予定とのことでーす!
MDについては上記の2サークル様にお問い合わせくださいませ。




それから先日コピー本にするかも、と言っていた酒場兄弟は、やっぱり無配でいきます。
(中身が7ページくらいなので)
余ると悲しいのでどうぞもらってやってくださーい。

拍手[7回]

白地にスミ刷り(新刊古典サンプル)

驚かれてはいけませんお嬢様。
本文ではございません。表紙ですよ。

もうもうもうかつてないほどチキンレースな状態でなんとか入稿しました。
いやだって、前日コピーしようと思ってたけど、もろもろ考えると真剣にやばかったんですよね…

スパイ映画じゃないけど(どの国のためにもならない)、まさにデジタルに時が刻まれていくのを横目で見ながら、うわあ、PDF変換、うわあノンブル忘れた。うわあこのセットなんて名前だっけ等々無言で脳内絶叫を上げながらまさに締切ジャスト。一分も早くない締切時間ジャストに何とか入稿しました。
その結果がタイトルです。
白地にスミ刷り。
………
………
いや、このブログを覗いてくださる方は、うちの本の表紙の色にはそんなに気を留めないでくださるとほぼ確信したりはしているのですが、それにしても白地にスミ刷り!手作り感満載。

そんなこともあって今回はいつもよりちょっぴり少部数です。
そんなに極端な少部数ではありませんので、多分当日いらっしゃる方は大丈夫かと思います。
中身も入稿終わってうわあああああああああああああああああああああと頭を抱え、でももうみかえせなーい。印刷屋さんから連絡がないといいなあ。
そんなものでも通販やお取り置きのご希望がありましたらメールか拍手でご一報くださいませー。


しかもあれです。
ブログで書いてる時点でお察しの方もいらっしゃるかもしれませんが、書いても書いても壮大な事件などさっぱり起こりません。
しかもぴーな感じばっかりです。とほほほほい。

以下サンプルです。


拍手[19回]

断崖絶壁と淡々ペーパー

ひええええええええ
わたくし、毎回同じこと言ってるようですが今回のイベントでは本当にもしかして真剣に新刊が出せるか心配になってきました。

無理矢理から始まって、ハピエンってむずかしいなあ!!!←今さら

しかーし、せっかく出るのにコピー本だけは寂しい。
しかし、次の展開が浮かばない…

というわけで気晴らしに通勤電車で獣耳ネタでも打ってみるかと思ってみたら、淡々同居の兄弟で一応獣耳が登場するネタがあっさり書けました…
…ぎすぎす対立していない兄弟ってイロモノも書きやすいですね…

というわけで、新刊は鋭意努力中ですが、酒場の兄弟幼児化コピー本と、獣耳を投入した淡々ペーパーは出ます。

古典、もしかするととにかく突っ切って出して、あとからアラブ風に思いついた時に次のネタを出す長期戦するかもしれません。
その際は「近日中にブログでリテーク書けるかもしれません」って大きく書きますね。

ああ、それでもまだ数日あるからもうちょっとだけ足掻きます。
s4サミーがえらそうで無理矢理って古典ネタだけどな。諸先輩方はどうやってハピエンに持っていってたっけなあ…(しかしこのタイミングで歴史を辿ると完全に読書タイムに突入してアウトになりそう)

あと、S4を見なおしてるんですが、サミーちゃん兄貴にやさしいですね。乱暴しそうにないわあ。←これ前にも言った気がする。

以上、現場から中継でお伝えしました。

拍手[15回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne