忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25

バレンタイン!(監禁のクレトム)

お久しぶり過ぎます。監禁から始まるクレトムのバレンタイン。

クレイの性格が悪く荒く、トムに家事能力がありません。
しかしクレイの家に同居してるのは平和なクレトムと一緒。
文にしようと思ったら止まったのでネタメモでいいや。

拍手[18回]

PR

ウェスミのロマン

極寒とそーでもない日が交互に来て参っておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
週末をもののみごとに乙女ゲームとアメコミ映画で過ごし、非生産的さの極みだなあと自らを振り返る週初めでございます。

なので今日は乙女げーの前に生産しよう。
少し前のムパラで、すんばらしいウェスミ本を拝見したんですです。
ちょっと兄貴寄りのスミス部長と、ロボサムっぽいウェッソン君の本で、いやーーーー猛りました。
うわーーーん、ロボっぽいウェッソン私も書きたいー、と内心思いつつ先日のムパラで作者様の許可をいただきました。ありがとうございますS様!
うへへへー、夏のムパラに受かったらロボウェッソンとスミスさんの本にしようかなあ。
というわけでネタのウォーミングアップ。


拍手[14回]

ノック29日目 初心に戻ろ―(スラッシュ定番RPS)

スラッシュ読んだり乙女げーに久々に手をだしたりしておりましたら、あああっという間に数日たってしまいました。いかんいかん。
切ったり貼ったりのネタにも暖かいパチパチありがとうございます~

ノックは無理に文章にせず、ネタ出しを軽やかにしていこうじゃないか、と初心に帰ってまいります。

拍手[19回]

ノック28日目 引退ネタまとめ

散漫に書いてて収拾がつかないので、引退ネタを一気にまとめてみました。
あっちこっち切ったり貼ったり。
ううう、これオフの前の編集作業と一緒だ。
毎回ムパラの前にはこんな感じで思い付きを書き散らしては切り張りしておりますです。


拍手[18回]

ノック27日目 いい加減にしようぜ引退ネタ

間を開けるとトーンが変わりましたが、まあいいや。
ノックはネタメモにすればいいのに文にしようとしたので妙なことになりました。

もしこのネタをまとめるならロボの登場辺ざっくざっく切って変えるな。
…などと思いながら続きです。そろそろ書きたい部分に入りたい。


拍手[16回]

萌えの青い鳥

兄誕からまたも空いてしまいました。でも一週間は開いてないか?
ぱちぱちとコメントありがとうございます!

ムパラ以来、なんだか「読みたい病」が活性化して、ずっと昔に購入していたBLを一気に読み返したらさらに火が点き、しかしムパラ前後に散財しているのでけちる心も働き、電子コミックの読み放題(体験)に登録し、文字通り〇万冊の本を読み漁っておりました。
しかしなるほどというか、好きな有名作家さんの作は読み放題メニューには大体ないんですよね。あうーあうーと呻きながら週末をタブレットを抱えて転がる物体になっている中、読みながら、
「オメガバースって設定はどこから来たんだろう」
という純粋な好奇心が浮かんできました。
これだけ流行るというのは、どこかにみんながびびびびびびびとなるすんごい聖典があるに違いありませんよね。
それを読みたい。
それなら単品で買う。

で、安易にぐぐったわけです。
そ、そしたら
「海外ドラマ『すーぱーなちゅらる』起源の二次創作から生まれた特殊設定が元ネタ」
とか出てきて、
いやーーーーー、びっくりしました。まじか。
その後ついったでお友達から海外お姉さまたちの素晴らしいネタがあったと教えていただき、そこからスパナチ創世記の万里の長城のようにどこまでも続くスラッシュに頭が飛びました。
気が付くとマンガ読み放題どこ行った状態で昨日今日は懐かしのスラッシュ漁りをしています。
ちょっとこの猛りが落ち着いたら書きに戻りますね。
やっぱり2008年あたりの海外姉さんたちの勢いはんぱないっす。宝っす。読解力がほしいっす。


しかし驚きました。
ネタ詰まりもあってすぱなちから気分転換をしていたはずなのに、いつの間にかスパナチに戻っているこの不思議。
萌えの青い鳥はうちの庭にいたのね!

拍手[11回]

割りこみの兄誕!

ノックの27日目を書きかけなんですが、今日は兄貴の誕生日なのでちょっと横道にそれて兄誕です。
どーしようかなーと思ったけど「静かな生活」後日で。三十路後引退してくっついた兄弟。


拍手[22回]

ノック26日目 まだ続く引退ネタ

ムパラも終わって平日が返ってまいりました。
参加の皆様お宝はたくさんゲットできましたでしょうか。私はお友達のスペースでペーパー折りなどの手伝いをしていましたが、やはり人が多かったですね~
ビッグサイトはひたすら遠いなあと思って今いたが、今回は場内が落ち着くとちょっと外でお茶が飲めたりするので便利なところもありました(居候の気楽さ)。
次のむぱらは7月なので、さすがにオフのネタもたまるんじゃないかなあと期待しています。

しかし、今回お友達と話していたら、ピクシブをつかった告知するとか、お品がきを画像としてアップしておいた方がいいらしいとか、ぷらいべったーとか、時代は激流ですねえ…
ピクシブはちょっとだけ〇ーべるで使ったことがありますが、あんまり色々使いこなす自信は無くて停滞気味です(気味じゃなくて停滞してます)。
でも倉庫にしているサイトがここ数年まさに廃屋なので、あそこに上げてる奴を支部に移しちゃおうかな。アップデートが追いつかず、いまだにxpみたいな自分だなあ…
などと言いつつ本日のノックです。


拍手[13回]

ノック25日目 引退するのよ兄弟

いよいよ明日はムパラですねー。
今回は不参加なのでオフがない分更新できましたが、やっぱり次は出たいなあ。
しかし原稿にかかるとぜーーーーーったいブログが止まるし、難しいものです。
ブログで突発ボロボロ書き散らしたネタが溜まって、オフでちゃんと書き直すくらいが自分的には良さそうなのですが、次のムパラの募集までにネタを書き貯めたいものです。頑張れ自分。
明日はお友達のスペースで売り子をしております。もしも会場で見かけましたら声かけてやってください。

さて引退ネタ続き。やっぱりリテークした方が良かったかと思いつつノックだからいいのだ!と突き進みます。
散漫な更新でもお付き合いくださり、ぱちぱちやお言葉ありがとうございます\(^o^)/
それを励みに今日も続くノックです。

某様、EWの表紙すごいですよね。今日書店に注文しようと思っていたのに忘れて夜になってしまいました…人数多いパターンのが欲しい…あれだけでもいい…

拍手[17回]

ノック24日目 続く引退

昨日の引退ネタでのサミ登場をリテークしようかなあと思いながら通勤電車に乗ってたのですが、帰ってから見なおしたらリテークかけずに続きにしちゃってもいいかな、となりました。
なんか書いちゃ消しの創作ノートをネット上でやってるようで恐縮ですが、停滞よりはいいやの精神で更新です。

拍手[13回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne