忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23

煉獄ねた その2

半放置の危機にしばしば陥る当ブログに構ってくださる皆さまありがとうございます。
コメント下さった方にお礼をいたしました、ネタの続きに行きます。

拍手[14回]

PR

とりあえず一冊目と煉獄ねた

分冊発行していたものをまとめた総集編としてだす、というせこい手のおかげで、とりあえずムパラの新刊、一冊目はめどがつきました。
静かな生活です。
編集とかまだこれからですが、少し寝かして見直しします。

心の余裕ができたので、没ネタをブログでいじろう。
上手く続きそうになったらまた紙にするか考えます。

その1
以前小ネタで出したS10冒頭のサムがS8冒頭の兄貴と会う話。


拍手[17回]

ムパラの新刊

今回も抽選でしたが、ムパラにスペースいただくことができました!
やったあ。M21です。よろしくお願いします。
今回は会場が縦長なせいか壁側でございます。うおー、スパナチサークルがぐるっと壁なのかしら…などと思いつつ相変わらず進みの悪い原稿にジタバタしています。

で、ですね。
新刊なしとか万が一にも避けたいので、まず一冊「静かな生活」を1-3まとめることにしました。
時間があればもう一冊、あるいは途中挫折系をばーっとペーパーに書けるだけ書こうかと。

S14にわあわあ言ってた感想にパチパチやお言葉ありがとうございます
お礼させていただきました。
原稿の続きしてきます!

拍手[13回]

S14感想 15~20話

そろそろ本気で原稿を急いだ方がいい時期ですがここまできたら止められない。
突貫鑑賞続きます。

拍手[11回]

S14感想 11~14話

突貫鑑賞続きです。
大盛り上がりと突っ込みどころが満載の後半戦。

拍手[11回]

S14 一気見中(2~10話)

絶賛突貫視聴中です。感想とSD的ときめきポイントチェック。


拍手[14回]

S14 の1話

原稿があまりにもすすまないので視聴を始めてしまいました。
原稿の刺激になるといいなあ。


拍手[9回]

8周年ですって

とびとびではございますが、昨日で当ブログは8周年になりました。
月刊化してはおりますが、まだ廃墟まではいってない(^^;)

世の中の移り変わりが激しいので、無料ブログのサービスもこの先続くのか心配なところではありますが、少なくともスパナチのシーズン15までは共に歩いて行けそうで、それもこれも覗いてくださる皆様のおかげです。本当にいつもありがとうございます。

当日に何かネタでも上げたいなーと思っていたのですが無念。
受かってもいないムパラのネタを考えてうーんうーんと一行ぐらい打って止まっておりました。


しかし何か書きたい。
こんな時はやはり診断メーカー様です。
しばらく停滞していたのでここは強制的にピンク色を塗布して
「推しCP初夜失敗診断」
…サミと兄貴は飲みすぎて〇たなくなったので失敗しました。

よし!それはありそうだ。
というわけでお初失敗のふたりです。


拍手[20回]

サミ誕ですね

ゴールデンウイークまっただ中ですが、皆様はいかがおすごしでしょうか。
私は連休前にちょっとだけ遠出しましたが、その後は大変オタクらしく家でごろごろして動画配信を見たり友人と映画の感想を言いあったりしてインドアに過ごしております。

S14がまとめて配信されるのはいつかなあ、とわくわくハラハラ待ちながら、今日はサミの誕生日ですね!

支部の方には昔の平和な本をアップしてみました。
Carry on という単体でも読めるSDの休暇本です。

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11089161

ううう、しかしイロモノをアップする勇気がなかなか出ない。
次はウェッスミとかクレトム行こうかな…

日記だけなのも何なので小ネタ。普通の兄弟でサミ誕。

拍手[18回]

むっぱら募集開始

がっつりと間が空いていてすみません。本のネタをあーでもないこーでもないとぐるぐるしていたら、ムパラの募集が始まっていました。
700スペースって前より少ないですよね…抽選厳しそうだなあ…どきどき。

まあ落ちたら無念さを抱えてエアムパラでブログかぴくしぶにネタを載せることにします!

支部の方を覗いてくださった皆様ありがとうございました。ぴくしぶってみていただける数はすごいなーと思いますね。このお礼をピクシブで直接言う場がないのがもどかしい…
そんなことを言いつつお礼が滞っていて申し訳ありません<m(__)m>
早く流れだけでもつかみたい~


拍手[8回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne