忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110

拍手御礼

あー、先ほどふーふの続きをアップして、やっと落ち着きました(笑)
自分で書きながら「ぎゃー」とか「ぐえー」とか心の中で突っ込みを入れまくっていたのですが、要は甘甘いちゃいちゃを書きたかったらしい・・・(今更何を)

そして、先日叫んでいたS6サムが書きたくてしょうがない件は、とりあえず倉庫にS6の感想を今移しつつあるのですが、そこにコネタという形で発散することにしました。そしたら1日に3回倉庫を更新しました・・・我ながら怖い。とりあえずS6サム萌もコネタ2つ書いたところで落ち着きました(苦笑)S6サム視点なのでやっぱりどーにもこーにもなのですが、よろしかったら倉庫もご覧になってみてくださいませ。
ただコピペするのもなんなので、感想もちょこちょこですが手を加えたりしています。ちょこちょこですが(2度目)

いただいたコメントから、また次の火種が点火したのは感じるのですが(単純な私♪)、とりあえず今日は落ち着いてDLが済んだS7でも観ようかと思います~

迷走してギャーギャー言ってるときにも遊びに来てくださった皆様、拍手下さった皆様、本当にありがとうございます!以下、コメント下さった方へのお返事です~。倉庫への拍手返礼もこちらに。
あ、そうだ。携帯で閲覧すると、反転が無効になるようなので、今回からイニシャル使用でお名前表記させていただきますね♪

そうだそうだ(まだ続くのか)、キリ番にしてみた5555が、嬉しいことに近づいて参りました(万歳)
初めていらしてくださった方とか、戸惑われるかなー、とも思うのですが、もし良かったら拍手などでご一報くださると嬉しいです(キラキラ)
ブログが5ヶ月も続いて5555なんてカウンターが回るの初めてなので嬉しすぎる(頭掻き掻き)・・でも何をやるかはまだ考えてない・・・・えーと、今書いてるような範囲のもので、リクエストとかいただけるとうれしいでーす。(でも、お知らせいただけなくても泣かないんだい)

えー、というわけでお心当たりの方は続きからご覧くださいませ!

拍手[4回]

PR

雨の後で(SD夫婦呪9.6)

やっと上がった、ふーふです。9と10の間のいちゃいちゃ新婚ライフ第2弾。
文字通り頭痛く最初から最後までいちゃいちゃしてます。甘いです(当社比)なんじゃこりゃー(自分で言うな)

拍手[18回]

呪われている・・!

いかん・・
今、ふーふのまた9と10の間辺りの新婚アタマ痛い話を書きかけてるんですが、何か書きかけるたびにS6サム妄想が邪魔をします(涙)

決して「大好き!」なんて思わないのに、気になってしょうがない。好きか嫌いかといわれたら、むしろ嫌いな方に入る上、何だか書いても書いても同じよーな話になりそうな嫌な予感がするのに、なんだかS6サムが頭から離れません。
やめてええええええ!
あたしの頭そんなに容量ないんだから、そんなにでっかくのさばられても困るのよ!
他のもーそーが進まないじゃないのっっ
はあはあ・・・

ぐーぐー寝てるだけの話の兄ちゃんサイドが終わったので、朝の携帯ではふーふを打っていたのに、帰ってきてPCの前に座ったらS6サムの映像が脳内にずもももももももと・・・・・
恐るべし、新作ネタ。
でも次はふーふを上げたい。あと兄貴と思い込んでるサミーの気持ち悪い話とか。

ダイナーで口いっぱいポテトを頬張ってるディーンに
「そんなに詰め込むなよ」
「・・・・・(咀嚼中)」
「しょうがないなあ(ため息)」
ちょい、と手を伸ばして口の端についてるケチャップをふき取ってやる。しかもそれを当たり前のように舐め取る兄貴サム。
「・・・・・・!(憤慨するが咀嚼中でしゃべれないディーン)」
「(クスクス)朝からお熱いわね」
通りすがったウェイトレスにすっかり誤解され、ますますディーン憤慨。やっと詰め込んだポテトの咀嚼を終わり、
「サム、てめえ・・・」
と、テーブル越しに身を乗り出すと
「あ、また」
と今度は食べかすをまたちょいとつままれ、パクンと食べられてしまう。
「可愛い恋人ね?」
コーヒーのお代わりを注ぎに来たウェイトレスににっこりと笑いかけられ、ニコニコ笑顔を返すサム。
「可愛いけど、弟なんだよ。どうも小さい頃の癖が抜けなくってさ」
「まあ!すごく面倒見のいいお兄さんなのね」
過去を捏造するんじゃねえええええええ
呪いに配慮して、反論をコーヒーと一緒に飲み込むディーンなのでありました。
ちゃんちゃん

・・・あああ、ちゃんちゃんしたのでちょっとスッキリしてしまった。
仕方がないのでS6サムも出してすっきりしてきます。
呪いだこれは・・S6サムの呪いだ・・・

拍手下さった方々、ありがとうございます~
お礼はまた改めていたしますね!



拍手[7回]

朝を待つ(S6サムと兄)

えー、またS6サムと兄。
「夜は続く」の兄サイドです。
これまた山なし落ちなし意味なしという感じ・・(なんて読む気の削げる解説だ!)

拍手[9回]

足りない・・・

ここのところ、ワタクシの萌需要に供給が追いつきません(涙)
なんというのかもう、許されるなら朝起きてお湯を沸かしながら「〇話のディーンってさー・・・」などと語り、朝ごはんを食べながら一番萌えるSDモーメントはどこだとか語り、午前中は軽く足踏み運動でもしながら(←最近太った&運動不足がひどすぎる)SDイメージの音楽についてお勧めを披露し合い、もちろんその場でかけながら足踏みを続け、
足踏みもして汗をかいたし有酸素運動もしたので心置きなくビールかワインでも飲みながら(昼からかい!)萌話に突入してそのままDVD鑑賞会に突っ込み、S6に鋭い突込みを入れたり、S7をきゃーきゃー言いながら見たりして、即座にその場でなにか一本ひねり出して書いて、みせっこ(いくつだ貴様)とかしたいーーーー。(9月の夢の日々がまだ忘れられない模様)

・・・・まあ世間的健康的経済的道徳的距離的・・・、あらゆる側面からこの欲望が満たされることはないのですが(笑)、なんというかこう、
「兄弟が仲良しで、とにかく幸せ(でもどっちもでかい成人男子)---!」
とか
「S6前半サムと兄のどーにもこーにもどーーーーーにもこおおーーーーーにも!!」
話とか、
「とにかく他人様の書いたクレトム」
とかですね。
とにかく、心の飢えを満たしたくて日々じたばたしておりますですよ・・・!
海外姐さん達はなにゆえにトムクレなのであろう・・・年上だから?基本トムクレでリバ率高し、とかなのかしら。いや。ちゃんと読めばいいんだけどさ。トムクレと思ったところで心の馬力が入らなくて・・・

今日は仕事でたまたま出身校の近くに行きました。
町がすっかり変わってたりして、時の流れを感じますですねえ(笑)
その町に降りたのは久しぶりでしたが、しょっちゅう電車で通過はするんですよ。でも降りなかった。用がないから。
そして降りて町を歩いたのは何年ぶり・・・?
変わってしまった町と、所々にある昔の面影。
寂しい気持ちもあるけど、通り過ぎ続けてきたのは自分の「過去の街」に対する無関心ゆえ。
悲劇ではないけど哀しくはある。でも避けられないものではなくて、切り捨てたのは自分。
びーびーと、寂しい気分に浸りながら、頭の片隅で「この痛さは萌的には美味しいかも」と考える自分がちょっと嫌(笑)。

うーん。自分でできるのはやっぱり温くてもせっせと書くことなのかもしれません。
とりあえずS7のE4を見ることにしまーす。

拍手[6回]

拍手お礼~

巷に流れるじゃれっぱのお宅にベイビーができたという噂に、最初
「へー、めでたいじゃん。じぇんの所にも早くできて、
『夜泣きしてスゲー大変』
『俺もー』
『彼女がぴりぴりしちゃうしさー』
『俺も俺もーー!』
『家の中のあちこちに子供のものが侵食してくるしさ・・』
『そうそうそう!俺も!』
・・・・なんて新米パパ同士の連帯感をより深めると良いのに。きゃっきゃっ」(長い脳内妄想だ)

等とのんきなフジョシ思考にふけっておりましたら、
「メリケン男子はベイビーが生まれると育休取る人が多いので次シーズンはどうなるのかしら」
という危惧をされる諸先輩方が複数・・・・・・!!!

ふおおおお。
メリケンでは育メン(育児するメンズね)がスタンダードというのは、嫁であったら素晴しいんですが・・・!(悶絶すること数日)
・・・まあ、本人が何も言ってないのに次シーズンのことまで心配してもしょうがない。
ペンチで釘を捻じ曲げる思いで(ぐぐぐぐぐぐぐと!)育休の心配から思考をそらし、

拍手お返事でございます~~~~~!
ぱちぱちくださった皆様、ありがとうございます!
もらう身になって初めてわかりました、拍手の威力。影響力。本当にいつもありがとうございます!!!

拍手[3回]

夜は続く(S6サムと兄)

S6サムと兄の夜。
暇なサム。短いです。

拍手[11回]

なぜそう鈍いんだ(同居クレトム12)

久しぶりのクレトムです。平和な淡々話です。(このシリーズみんなそうだけど)

拍手[15回]

すみません・・・

しまったあ・・・
自分史上初めて5000なんて数字にカウンターが回りそうだったので、
「わーい、なんかお礼ページでも作ろう」
と思っていましたのに、ぼへーっとしてるうちに過ぎてしまいました(涙)

5000を踏んだ方で、もしもNINJAのアニメでも強制的に始まった方がおられたらすみません(平に平に)
未だにブログの設定諸々がよくわからないままにあれこれいじっている管理人でございます・・・

えー、自分的に本当にこのような数字になったのが信じられないので、(あと、6000なんて数字がそのうち来るというのもあんまり信じられないので)もし5000踏んだぞー、と覚えてる方、これもご縁でございますので、リクエストでもあれば一つ、ぽちっと一言パチパチボタンを押してやってくださいませ。・・・うわー、なんかすごく偉そうだな・・・
これで「クロボビをシリアスで」とか「ジーちゃん×S6サムを身体だけの関係で」とかいただいたら、ものすごくチャレンジのしがいがありますが、永遠に書けないかもしれないので(汗)、基本SDでいただけるとありがたいです。

もう過ぎてるので今更なのですが、でもキリ番って一度やってみたい(笑)
あ、そうだ倉庫が1000になったらキリ番にします~・・・とここで言っても意味ないのかな(しょんぼり)
ブログのほうは5555を次回キリ番に♪
鳥頭ですぐ自分の言ったことを忘れるので、どこかに書いておかないと。
あと数日で、開設5ヶ月目を迎えます・・・廃墟にならず稼働しているのが信じられません(笑)
これはもう、一重に遊びに来てくださる皆様のおかげです。
ありがとうございます~~~~感謝感激です。

寝不足が祟ってか、なかなか次のものがアップできませんが、短いものでも連休中にアップできるといいなあ・・

拍手[3回]

S6感想(11話)

SDに片寄った感想です~毎度ネタバレしまくりです。

拍手[5回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne