忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109

祭りの続き(幼なじみSD2)

混沌とした頭から、とりあえずボロリと幼なじみのお二人が出てきました。

地味です。

これはね、きっと
「すれ違う二人」
への思いと
「もうちょっとじれじれしたい」
という思いがぶつかった結果なんですね。でも出すけど。捨てるのもったいないんだもん!(貧乏性)
寒い日ってちょっと寂しいよね、と言う感じの話。
それでも心はイチャイチャだから、書いてると楽しいんですけどね!

拍手[21回]

PR

どれにしようかなー

幼なじみ祭りに拍手ありがとうございますー きゃーきゃー嬉しい♪ 
あまりの恥じらいぶりに(おめーらホントにモテとんのかい!)と突っ込みを後からふと入れてしまうローレンス3丁目のお向かいさん2軒の息子さんたちです(メリケンの住所表記を調べる余裕がない)

次どうしようかなー。
幼なじみ書いてる間は
S6 3話のコネタ の どす黒・・・くもないかな サムの呟き とか、

ふーふの11 で、
目が覚めると目の前にサムの顔がある。
ディーンは少しの間、(こいつはどうもヒゲが薄いよなあ・・・)とぼんやりその寝顔を見つめ、
はたと我に返った。

なーーーーんて感じのテケトーな続きをですね、そろそろやろっかなーとかですね、思ってたわけです。
(今の3行思いつきなので使うか不明)

あと幼なじみの続きでですね。

(電車内妄想その1)
ジョンパパが外出から帰ると、カウチで並んでうたた寝する息子(26)と向かいの家の子(22)。
多分コーヒーテーブルの上に散乱する映画のDVDとビール瓶。

無言でコーヒー入れてご飯食べるジョンパパ。
がたがたやってても全然起きない息子と向かいの家の子。
泥棒でも入ったら危ないなあ、と思うパパ(さすがに鍵はかけてたけどね!)。

そのうち片方(多分息子の方)がカウチから落っこちると、ちゃんともう一人(向かいの子)が腕をひっぱって、カウチの上に戻すところは好印象(パパはモグモグご飯を食べながら見ている)。
「大丈夫?」「さんきゅ」とか言った辺りで、やっと見られていることに気付いた息子どもは真っ青。
(よかった、今うっかりありがとうのピーとかしてないで・・・!)
「こ、こんばんは。お邪魔してます」
「やあサム。大きくなったな」
今日はジョンパパに対して分が悪いサムです。
パパが頻繁に家に帰ってくるのは嬉しいけれど、なんでこうタイミングが悪いんだ、と内心呻くディーン。


(その2 親たちのお付き合い)
すっごい勢いで馬鹿!とジョンパパと喧嘩して出ていくメアリママ。
そんな姿見たことなかった息子達はびっくり。
忘れていったボウル(ママが差し入れの料理を持ってきてくれてた)、サムが持ち帰ろうとすると、
「親父に持って来てくれたものなら、親父が返した方がいいんじゃないのか」
と言うディーン。
「そんなの気にしてる場合じゃないだろ」
と怒るサム。
「まさかあの二人が上手くいくといいなんて思ってる?そんなことになったら・・・」
「ホントに家族だな」
なんとなく憧れるような眼をするディーンにカッとする。
「ふざけんなよ!僕は兄弟にキスする趣味なんかないぞ」

・・・・ここまで打って電車の中で笑いそうになった。
いや、君はそんな趣味あるから。
あるということで一つここはよろしくお願いしたい。

(その3 はーれくいん)
我がブログの生みの親ともいうべき某Hさまとチャットで遊んでいましたら、
「ロースクールから同居して、でもサムが次第に本物の弁護士らしい暮らしや付き合いが増えていく中、すれ違いや食い違いの出てくる二人」
という痛萌え爆弾が投下されました・・・・・・!そ、ソサイエティーの違い来ました!
最初はホントに狭いアパート(でも愛はある)暮らし、次第に収入は増えていくサムに合わせて、大きなマンションとかに住んじゃう二人だけど、
「お前、最近変わったな」
「何言ってんのさ。僕はディーンに喜んで欲しくて・・」
「俺がそんなこと頼んだか?」
「・・・・(ぎゅっと唇引き結び)」

・・・みたいな・・・・うぎゃーーーーーーーーーー!!!!
すみません。説明力が足りないよママン・・・・
そんな二人も休暇でろーれんす3丁目の(もうええっちゅうねん)実家に帰ってくると、あの頃の二人に戻るんだぜ。
かーえーらーなーいーーーーーあのーーころーーーーーーー♪

はあはあ、いかん。
まだ深い仲にすらなっていないのに坂を転げ落ちるように色々止まらなくなっている。

そんなわけでですね。
今日も脳内はどす黒かったり、リリカルだったり、痛かったりのSDで一杯なんですが、
またも散乱した脳内なんでございます・・・・

ここは一つ、クレトムでも書くかな!!

拍手[13回]

幼馴染祭りだよー!!!

neotenyの咬さまに誘っていただいた幼馴染設定SD
「悪魔の居ない世界を前提としたAU作品、二人は兄弟じゃなく幼なじみ」


ディーン・ウィンチェスター:26歳 整備士  父ジョンと二人暮らし
サム・キャンベル:22歳 弁護士を目指す大学3年生 母メアリと二人暮らし

ごくフツーの二人はごくフツーに育った幼馴染です。


・・・・主催サイト様の激烈萌えな核弾頭に比べてはいけまへんよ皆様!!
お祭りは参加することに意義があるのです・・・きっと。たぶん。
いいの。枯れ木も山の賑わいなのだから・・・・・(握りこぶし)

でも楽しかったな幼馴染。悪魔も契約も復讐も血縁関係もないんだもん。
幸せになれよこんちくしょーーーー!(←始まる前に叫ぶな自分)

拍手[24回]

拍手お礼

昨日一日ダウンしておりましたら、本日は復活いたしました~♪おおよかった。医者に行かずにすんだ。やっぱりちゃんと寝ると自然治癒力が発動しますね。(普段どんだけ夜更かししとるのか)

幼馴染企画も書き書きしておりまして、いやあ・・・あんまりいちゃいちゃして疲れちゃった(爆)
一休みしたらS6ネタかクレトムの続きを書きたいなあ・・・

ともあれ、遅くなって申し訳ありません!
ブログ・倉庫とも拍手やコメントありがとうございます~お心当たりの方は続きからどうぞ。
拍手のみの方も本当にありがとうございます♪風邪の中でも元気の素でございました(更新は出来なくても閲覧はしていた奴)

拍手[6回]

なんてこったい

わーい。なんとブログと倉庫が同じ日にキリ番に達しましたー。すごいなあ。差があったのに。遊びに来て下さった皆様、ありがとうございますー
そ・・・そんなめでたい昨日に風邪をひいてダウンしました・・バタリ=3
せめて拍手お礼だけでもと思っておりますが、まだだるくて動けナイン・・・

兄ちゃんがだるくて転がってる姿は萌なのに、自分がだるいのはちっとも楽しくない(当たり前や)

S6サムがだるくても楽しくなさそうだなあ。こんどいっそ定番の風邪ネタでS6サムに高熱でも出させるか・・・想像するだにつまらん話になりそう(笑)

復活できたら後でなにか書きに来ます~せっかくのオフなのに。しくしく。オフに体調を崩すサラリーマン体質が憎い。

拍手[3回]

るんるるるん

本日、リンクに素敵サイト様を追加いたしましたー!
幼馴染祭り主催のneoteny(ネオテニー)さまですー。先日の記事でも触れさせていただきましたが、リンクページにお迎えさせていただきました。

いやーーー・・・・
倉庫に10話の感想を手直ししてあげた後、幼馴染祭りネタをこねこねしているのですが・・・・・

いちゃいちゃしやすいです。実に。
立ってても座ってても家の中でも車の中でも街のちょっとした路地裏でも!
だって両思いなんだもーーーん!
だって兄弟じゃないんだもーーーん!(相変わらず同性問題は放置)

あまりにもいちゃいちゃバリエーションが自由自在すぎて、整備工と学生という点をうっかり忘れそうになる。
だって、イチャイチャしてるときには職業の話題が出ないんですもの・・・勉強も整備もしないんですもの。
だって目とか手とか鼻とか睫毛とか肩とか声とかお互いのことしか見てないし感じてないんですものーーーーーー!!(無茶苦茶楽しい)

いかん!生計を含めた背景が大切なのよ・・・・!というわけで、ちょっくらアメリカの自動車整備店や独身メンズの生活習慣情報を調べに行ってこようと思います(ネット頼み) あ、でもメカとかさっぱりなのでまず間違いなく大して出てきません。でもイメージがつかないとかけないよー。アメリカのさ、平均的通勤時間ってどれくらいなんだろう・・・←どうでもいい。

きっと、幼馴染やふーふやクレトムで思う存分いちゃいちゃするから、S6サムと兄のどーにもこーにも展開に耐えられるんだろうなあと思います(自分で書いといて何言うか)(いや、でも心が乾くんですS6モノ・・)(かといって心が潤う展開など思いつかないS6モノ)(それでも書きたいS6モノ) 10話もえらく突っ込みポイントが多かった・・・何か書けないかな・・・ブツブツ

そんなわけで更新なくてすみません。でも脳内はSDで一杯なんです、という現状報告でした。
明日はまた仕事だー。明後日も仕事だー。あうあう。

拍手[6回]

いやっほう♪

ふと気がついたら、ブログ、倉庫共に再びのキリ番が近づいているではござーいませんか(嬉)
いつかリクエストが来る日は来るだろうか・・・どうしよう、物凄く難易度の高いものが来たら・・

どんなものが管理人的に難易度が高いのか
例1  クラボビで現実設定両想い。甘イチャで♪
とか来たらどうしよう・・・・・・・・・・・・・!わはははは何度も例に挙げてしまうということは、心の奥底で望んでいるのだろうか私は。人様のせいにして甘イチャのクラボビ、ハッピーエンドで♪を書きたいのだろうか(戦慄。でも顔が笑ってるかも) 

例2  ロボサム×兄でラブラブ。ちょっと鬼畜、でもハッピーエンドで♪ とか・・・・!!もしも、もしもこのリクエストが来たら、絶対に今やってるのと別の流れでやらないと無理だ・・・

例3  ジョンパパ×ジムの若き日々←いきなり来るわけがないから落ち着け、自分。

例4  クラ×キャンベルじーちゃんの捩れた愛憎劇←これ無理!ほんとに無理!!(来ないから落ち着け)

・・・でも意外に、S3のクリスマス話SD、とかが難しいんですよねー。なぜならば素晴しい二次創作がすでに山ほどあるから・・・絶対に影響されてる私・・・・・ 

うん、何にせよ楽しいことを考えるのはいいな~~~あ、特にリクエストない場合はお気になさらず(笑)

今日は幼馴染祭りねたをちょこちょこメモしていました・・・やっぱり一番出易いのは電車の中なんだよなー。でも、集中しちゃうとメモれないんですよね。がんばろう!

拍手やコメントありがとうございます!お返事はまた改めて!!

拍手[5回]

S6 9話小ネタ (S6サムと兄)

幼馴染かT師匠との合作変〇S6サムを書こうとしていたら、なぜか9話で他の話になってしまいました。
捨てるのもなんなので上げてしまいます。(貧乏性)
テーマは「ココロがなくても据え膳に手をだしてみよう」・・身も蓋もないな。据え膳については9話感想で叫んでますが、別に見なくても問題ありませーん。発端が据え膳なのに、S6サムなのでまたもどんよりした話です。
9話で兄貴がヨロヨロとモーテルに帰ってきた後と思ってご覧ください。

拍手[15回]

拍手お礼

金曜日の夜に某師匠とS6についてガシガシ語るチャットで遊んでいただきました~♪
あー楽しかった!いつの間にやらピンクを越えてエ〇話になっていましたが、思う存分語りました(幸せ)
せっかくなので倉庫に9話の感想を移動する時、コネタでアップしたいなーと思っております。

しかーし、昨日飲み会がありましたら楽しすぎて異様なハイテンションになってしまい、今日になって頭を抱えております。・・・・いくつだ私は。
だって、その夜送ったメールときたら
「大好きーーー」だの「ちゅーーーーっ」だの連発してるんですもん。連発。昨日の私に触れた方々すみません・・・
そして今日は午後まで二日酔いでダウンしておりました。休日つぶれた。アホ過ぎる・・・・・・
結構美味しいウィスキーが出ましてね。つい、最近の兄貴がやたらとグイグイ飲んでる姿が目に浮かんだせいもあるに違いない。飲みすぎたンのンはぁ~あなたのせぇいぃよぉぉお~・・・と、兄貴に責任転嫁してはいかん。
しかし、滅入ってばかりいるわけにも参りません。
たて、立つんだ。そして書くんだ!

そうそう。一昨日呟いていた幼馴染祭りはneoteny(ネオテニー)の咬さま主催です。
超絶に萌えるSDがてんこ盛りです。もう既にご存知の方も多いのでは。
幼馴染祭り、楽しみだなー(まず自分が書きなさい)

チャットでハイテンション→飲み会でさらに壊れかけハイテンション→二日酔いと反省・・・と来ましたので、そろそろ書き物モードに入りたいところです。夜になってやっとまともにご飯食べたよ・・・やれやれ。

こんな私に暖かい拍手やコメントありがとうございます(ふかぶか)
以下、拍手御礼でございます。お心当たりの方は続きからどうぞー

拍手[6回]

ヘイヘイヘイ

ちょっと、あたし、どうしたの・・?というくらいネタがあふれて手が追いつかなかった週頭から、仕事と疲労と寝不足が溜まるのに合わせて順調に稼働をストップした今週です(いやーん)

何とか好きなだけ妄想しつつ、だれない程度に仕事があり、困らないくらいの給料がある・・・てな生活にできんものかしら(出来るわけがなかろう!とボビーなら怒鳴り、ジョンパパは見捨てて背を向けてしまいそう・・・待って!心を入れ替えるから行かないでパパ! パパ--------! ←行ってしまった模様)


ところで、某サイト様で「整備士Dと学生S。幼馴染でラブコメ」というすんばらしい本を出されていて、私も『幼馴染祭り』に参加させていただくことにしました~!!!
きゃーっ ふーふ以上に双方向の予感!!
祭りだ祭りだ、わっしょい♪わっしょい♪

「・・・手、離せよ」
ディーンが困ったような顔で呟いた。硬い、少し荒れた手の感触を確かめるようにサムは指でゆっくりと撫でる。
「サム」
「・・・やだ」

はう!いかん、これではいきなり告白シーンだ。
しかもこれだけでは兄弟でないとわからないじゃん(爆)
私の脳内では、この二人はテレビからガンガン音がしてる部屋で向かい合ってます(わからんって)

他人だからね。障害ナッシング(性別問題はどこへ)。ママメアリ(サム母)にぴしぴし怒られて、大人しく服をきちんと着たり、ヒゲを剃り直したりするといいよディーン!
そしてサムはディーンのお父さんだから心象良くしたいのに、ついついジョンパパが出張から帰ってくるとガン付け合ってしまうといいよ!!
いやー、楽しいな、幼馴染。

あ、なんだか少し復活してきました♪ ふーふの続きやS6サムネタの続きも書けるかも。クレトムもいけるかも。W一家も出てくるかも。

天使。天使がふててます。海の家に行った時に、天使避けのスペルを書かれて、家の外で一人だけテント生活だったからです。

「・・・・・・・・・」
ウィンチェスター家に住み着いている天使はここのところ無表情に機嫌が悪い。
「おい、キャス」
「・・・・・・・・」
「いつまでも拗ねてんなよ」
「・・・・・・・・」
「せめて通路からどけ!!」
特に害を成すわけではないが、リビングの出入り口に立ったまま動かないので、一家はそのたびに眉を下げたコート男をぐいぐい押さないといけない。地味に効果的な嫌がらせになっていた。
心なしか長男が通る時は、他と比べて足の踏ん張りが強いようで、なかなかどかせず 朝から何度ももめている。


とかとか!おおお、出てくるじゃないか幸せ一家。
ああ、明日も仕事ですがなにか上げられるといいなあ・・・
拍手パチパチありがとうございます!お返事なるべく早くいたしますね!!

拍手[7回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne