諦めましたよ
なに諦めた
諦めるのを諦めた♪
・・・なんかそんな都々逸がありましたね。
今日も更新を目指しつつうっかり録画したSャーロック1話に見入ってしまいました。いかんいかん。
先日の私は“そこはかとなくモーホー”みたいなこと言ってましたが、寝ぼけてましたね。
ちゃんと見直したら、小学生から壮年、老年に至るまで、誰が見ても「この二人はモホモホ疑惑をあちこちでかけられまくっているのだね」というのが大変分かりやすく何度も示されていました。
いいのかこんなに露骨で。いいのですか大英帝国。
ルームシェアする部屋の下見に行けば、大家に「寝室は一緒?」みたいに聞かれるし
レストランに入れば店のオーナーに「ロマンチックだから」ってキャンドル運ばれてるし。
私はぜひあの大家さんになりたい。
大家権限で二人の部屋にずかずか入りつつ、「あなた散らかしすぎよ!」なんて小言を言う。ああ楽しそう。
確かにテーブルにキャンドルはロマンチックだよ。ぜひW兄弟が食事に入ったダイナーでも運んでやって欲しい。「恋人と食事か、いいね。これ店のサービス」とかなんとか言って。
キャンドルに照らされて食べるとチーズバーガーもしゃかしゃかサラダも一際ロマンチック・・・
きれーなお姉さんにやられるのと、ごつくて出バラで髭のオーナーにやられるのでは、どっちがダメージ大きいのかなー
そして、SャーロックとWトソン歩いてるときの距離近いから!
それこそW兄弟のごとく、歩くと手や足がぶつかるというか触れるような距離でござんす。
うーむ、うーむ。
自分の言動にポジティブな反応をされていちいちべっくりしてるホームズが可愛いぞ。
そして自分がどっかに勝手に行くのはいいけど、Wトソンの出かけるときには状況がなんであれ手段を選ばずくっついてくるところがおかしい。心のベクトルはS→Wがえらくでかいね。太いね。
日本語吹き替えもすごくいい感じでしたが、ぜひ英語で俳優さんのセリフを聞きたいなあ。
DVD、DVDを早くだしてちょうだい!そしてできれば3話まとめて3000円台で売ってちょうだい(無理か)!
見返してもやっぱり面白いドラマでしたが、難点はあまりにもセリフ運びや展開が面白いので、文字通り見入ってしまって他のことが何一つ出来ないところですね。
そーして、なんと言うのかクリフハンガーじゃないけど、切りの悪いところでシーズンが終わってる。
いや、ここは英国紳士らしくきっちり色々片をつけて置く方がいいんじゃないのかな。
この余韻を楽しんでいる間に9月が来ると、S6のDVDがやってくるし、
オタkに優しい季節が来ますですね!
そんなわけで今日も更新無くてすみません。ぽちぽち打ってます。
せっかくサイト作ったから、シナリオ選択式ゲームとか、そのうちできるといいなあ・・・
[2回]