忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[879]  [878]  [877]  [876]  [875]  [874]  [873]  [872]  [871]  [870]  [869

先日のウェスミ小ネタをまだ考えている

先日の「サミーだけ正気に返ったけどスミス部長はそのまんま、しかも『ウェッソン=自分にぐいぐい求愛してくるバイト(だが別に嫌悪感はない)』」
…というネタがやっぱり気になって頭を時々回っているのですが、今一つ難しい。
何故かと考えれば、どーも片方が正常じゃない状態でくっつくってのが不公平な感じで、ひっかかるようです。
だが気になる。書きたい。

うーむ、しかも正常じゃない方がぐいぐい行くんだったらいいけど、スミス部長がぐいぐいって感じでもないからなあ(迫られて悪い気はしていない程度)
何とかならんかなー。
小ネタ以下ですが、落としどころを探してみます。





えーと、二人とも記憶が入れ替わってる時点では、夢に出てくる男と同じ顔をしている部長にウェッソンがぐいぐい迫っていた。
ウェッソンの夢は錯綜しているけど、何度も何度もディーンが死んじゃう夢は見てるので、ウェッソンの頭の中では「前世で死に別れた相手」っぽい解釈をされている。(前世にしちゃ町の建物とかが最近なのは不可解な点としてスルー)
で、スミス部長の記憶はがっちり封印されているのでハンターの記憶は欠片も思いださないけど、ぐいぐい近づいてくるウェッソンには慣れてきてしまった。(そういう趣味はなかったはずだが、まあ自分にもそういう面はあったということか、と勝手に納得中)

そしてサミーちゃん正気に戻る。
なにやってんだ僕あ。と慌ててオフコン壊してた手を止めて部長のところへ。が、部長は部長のまんまで、
「ディーン!」
と呼んだら、顔をしかめて
「勤務中は止してくれ」
とか言われちゃう。

で、その後サミちゃんは色々調べるんだけど、調べても調べてもディーンの状態は原因不明(天使の仕業だからね!)
一人でリリス狩りを続行しようかとも思ったりするけど、記憶もないから無邪気に無防備なディーンを放っていくのも心配で狩りに行っても日帰りにしたりする。
ちょうど部長の部屋にも強引に上がりこむのが常態化してたので、そこはちょうどいい。ちょうどいいんだけど、部長のサミへの認識が「ぐいぐい求愛してくる年下のバイト」なもんだから困る。あんた兄貴だし。
が、ここで自分が「そんな気有ませーん」てな態度を取ったら、部長が気を悪くして「もう部屋に来るな」と言われても困る。
そしてついでに「お前が迫ってもすぐなびくわけじゃないけど、悪い気はしていないぞ」って顔の部長がちょっと気のある様子を見せたりすると、大変困る。
実はサミちゃんの心境としては、
そーです、実の兄貴なんですけど、そーゆー面でちょっと僕はそーゆー感情を持っていました。ですがあんた今正気じゃないし、正気になった時の反応怖いし止めてよ頼むから。乗るわけにもいかないし、拒否るわけにも行かないんだから困るんだけど!

そんな二人のときめきシティライフ…
………難しいねえ。妄想がなかなか進まないわけだ。


拍手[27回]

PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne