ぬるーいブログを始めて、気づくと2ヶ月も経過しました。
おおお、廃墟になってない。驚愕。
カウンターの数字も驚愕・・・・!?
でも、記事を見るたびにカウンターが回ってしまうので、記事のチェックをしているときにかなり自分で回してるんじゃないかと思ったりしています。(幸せを素直に受け止められない)
でも、拍手は一度も自分で押してないもんね!
だから拍手の数だけは私以外の人が見てくれてるってことが現実だって信じていいんだもんねーー(握りこぶし)!
ブログにも色んな機能がついているのですが、使いこなせていないワタクシです・・・
わーいわーい♪
人様に見てもらえて、嬉しいです。
パチパチもらえると更に嬉しく、コメントまでいただくと嬉しさで木に登ります!
最近、どうもバッタンバッタンと温いサイトの桃色率が上がっていますが、これが夏の過ちってやつなのかしら・・・(夏のバッタンバッタン週間と名づけました)
あまりに夏の勢いで色々やりすぎると、別れの秋が心配ですが、でも大丈夫!
秋が過ぎると人のぬくもりが恋しい冬が来るんだもんね。
しかもジャレさんは極寒の2月カナダでジャケットの前オープンにして歩く人だし、Jenさんは寒がりだとのもっぱらの噂だし、サイコーじゃないか!!
(突然にテンションが上がりだす)
ジャレさんタイプ2人だったら、夏でも冬でも汗ダラダラでもくっついてそうで、それはそれでいいんだけど、
Jenさんタイプ2人でも夏には動向不明でも冬にはまず間違いなくぴったりくっついて、更にぶるぶる震えてそうなところが胸キュン、なんだけど(嫌だねえ、フジョシスイッチ入っちゃった)、いやー、やっぱりジャレさんタイプとJenさんタイプの冬はさいこーだなあ!←2回目
トムもぜひ冬には用もないのに前から後ろから横から、近づいてはペトっとクレイにくっついていただきたい。
ああ、楽しい。
ふーふでディーンがくっついたら、そりゃー夫は喜ぶだろうな。
弟兄がサムにくっついたら・・・・・・・危険だな。
D「兄貴、ちょっといいか?」
ペッタリ。
S「・・・・・・・・(悶絶)」
・・・・・冬のバッタンバッタン週間に突入しそうなので止めておこう。
そうそう、秋にはS6のDVDが発売されるし、S7の放送がアメリカで始まります♪♪
ituneのアメリカのアカウントがあると、動画が購入できるらしい・・
快適に観たいから心惹かれるなあ・・・でも、アカウントのとり方と、動画の購入の仕方がわからんちん。
アメリカのBIGBANはまだ続いていて、覗く度に新作がアップされてるんですよーーーすごいよ!
あああ、子どもの頃みたいな夏休みが欲しいよ。
40日の夏休みで、「すばなちゅのスラッシュを最低5本は読むこと」、なんて宿題だったら毎日毎日頑張るのになあ。
そーして休み明け先生に
「30本読んできました!」
なーんて真っ黒に日に焼けた顔で報告するんだぜ。
相変わらず意味不明で申し訳ない。
猛暑と仕事とすぱなちゅ萌えで、頭がぐるぐるしてるでございます。
[3回]
PR