S5の8話ネタじゃないけれど、「楽しいW一家」(午後6時半にいーてれでやってるようなドラマね)的もーそーがふわふわ浮かぶわけです。
朝の通勤電車でなんかふわふわ浮かんでたんだけど、帰ってきたら消えちゃったよ(泣)
居候天使が父(神)ともめるたびにやけ食いするのでエンゲル係数が上がって困る、みたいな感じだったんだけど、今となっては何がそんなに楽しかったのか思い出せない…ネタって書き留めないとだめだよね。
今ふわふわしてるイメージだけ書き留めておきます。
パパ、ママもちろん健在。兄弟と一緒に一軒家暮らし。芝生あり、プールなし。離れに天使。いや、ガレージでもいいかな(ひどい)。向かいに住んでるのがボビー。ちょっと離れたところにエレンとジョーの店。
車3台(パパのとディーンのとサミーの)皆昼間の仕事の傍ら、ハンター稼業はやってるらしい。
「おーいメアリー、ちょっと出かけてくるよ。アランの家の地下室に、何かいるらしいんだ」
「ジョン、待ってちょうだい今日は結婚記念日なのよ」
「おおっそうだった、…しまったなあ。今から行くって言ってしまったし。お、ディーン、でかけるならついでにアランの家に寄って行ってくれ」
「待ってくれよダッド。俺、これからデートだぜ?」
「花と一緒に塩とガソリンもってけ。ガレージに新しい缶があるから」
「死体焼いたかっこでデートすんの?俺」
「なら着替えとタオルと水も持っていくといい。洗ったのがあるから」
「サミーに行かせろよ!どうせ寂しく部屋にこもってんだし」
「あれは明日のクライエントのための下調べだ」
「ちっとは身体を動かした方が頭も回るんじゃないの?」
「ねえ、お願い。結婚記念日なのよディーン。」
「…わかったよ、マム。」
「すまんな、ディーン」
「家に帰らずそのままデートに行くならメディカルキットも持って行きなさいねディーン」
「…彼女が遅刻した上包帯巻いてる俺でも引かないでくれるといいんだけどね」
「シャベルを忘れるなよ!」
…みたいな感じ。
サミーは曲がりなりにも弁護士なので、家計への貢献度が高く、主に日曜休日にハンターします。
マムは生粋のハンターの家育ちなので発言力強いです。
…それにしてもパパに反論する兄ってすごい違和感…
パパとママの今までの一番の大喧嘩は、うっかり女の霊をくっつけたまま家に帰ってきてしまった時でしょう。
「なんて素人くさいの!」←その時のマムの台詞。
明るいハンター生活。
[3回]
PR