忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[688]  [687]  [686]  [685]  [684]  [683]  [682]  [681]  [680]  [679]  [678

さよならGW

ゴールデンウィークが終わってしまいましたね。
休みはカレンダー通りでしたが、今年は遠出もせず自宅周辺で過ごしたお休みでした。
それはそれでのんびりしていいのですが、やはり一つ目玉が欲しい。
なので久々にやりました。
「一気見」です。ふはははは。若いころを思いだすのう。
というわけでスパナチS10、途中で止まっていたのですが一気に19話まで鑑賞しました。すごいわ、やったわワタシ…←いや、座ってタブレットガン見してるだけですけどね。

ネタバレはしてはいけない。されたくないときにされたら私は暴れます。
なのでしてはいけない。
が、取りあえず萌え萌えが色々補給させて、ワタクシはいまちょっとテンション高いです。突っ込みどころは例によって例のごとく無いとは申しませんが、うはうはポイントが散見されて私は幸せです…
はあはあ、早くDVDでないかなー(終わっとらん)
しゃべりたいなー…


そして先日のサミ誕ネタや日記にたくさんパチパチいただいてありがとうございます(^◇^)ネタなのにありがたやありがたや…本当に元気とやる気をいただいております。
もうすぐ、このブログ始めて…(日付確認中)…4年経とうとしております!ぎゃあ\(◎o◎)/!びっくり!!日記とつくものは本当に三日坊主の私が!年賀状の返事を翌年の年賀状でやっと書くような私が!
もう本当に構って下さる皆様のおかげです…すごい…人生最高記録だ…

嬉しいので何かネタでもと思いましたが、今脳内に浮かんだのはOLPの秘書さんが誰かに一服盛られて社長室で社長に迫る、という謎のネタでした…なんでいきなりお薬ネタだよわが脳みそ。




あ、ちなみにピンク系というよりも惚れ薬系です。←聞かれとらん
「なあなあ」
とか近づいて、社長室のブラインドをさっさと閉めちゃって、
「こっち向けよ」
とか社長のネクタイ引っ張っちゃう感じ。すいーっと近づいて、鼻先が触れるくらいの距離でちょっと触れるか触れないかみたいに迫るんだけど、社長の方が動かない。でもお薬在中秘書は気にせず「へっへーん」とちゅーとかするんですね。
(あ、わかった。この辺はJ2の酔い酔いビデオの影響だ)
そんで、
「ほらこっち来いよ」
とかソファに座ってバンバン隣を叩くんだけど、社長が
「これが終わらないと邪魔が入って落ち着かない」
とか仕事続けると、
「ちぇー」
とか言ってソファでひっくり返る(注 ピンク系じゃないから悶えたりはしない←聞かれてない)。で、つまらなそうにひっくり返ってる秘書をちらっと見た社長が、
「こっちに来れば」
とか言って自分の座ってる椅子を指す。
「座る場所ねえじゃん」
秘書が言うと、
「肘掛けに乗れば」
とか言う社長。なんだそりゃー、と外側からちょっと腰かけるとなんとバランスも崩れずに座れてしまう。
「なんだこの椅子?」
って秘書がびっくりすると、社長が
「300キロ耐性の特注だから」
とか何とか答える。と、ピーンと来た秘書が、
「もしかしてお前、こういう場面のためにわざわざ買ったのか!ばっかでーーーー」
と、ゲラゲラ大うけする。
「…静かに座ってなよ」
と社長が言うけど、秘書は「狭い」ってあっさり降りちゃう。でも今度は椅子の背もたれの後ろから社長に手を回してきたり、部屋の隅から別の椅子を引っ張ってきてディスプレイを覗き込んだりしてとにかく社長にどこか触っていたい秘書。俺に構えモード炸裂。
「……普段のあんたは仕事してたんだ、と思うよ」
とため息つくロボ社長。

で、家に帰る頃には薬が抜けてきて、秘書が無言で自室に籠っちゃってもいいし、目も当てられない一夜をすごして、翌日からしばらく落ち込み続けてもいいな。
ポイントは(聞かれてない)ロボサム社長がお薬の作用で自分にラブラブモードになってるディーンを、あまり間に受けすぎない(浮かれない)ところでしょうか。
ソファで隣にはくっついて座るけどちょっかいは出さない(秘書の方がドンドン出すので暇がないともいえる)感じ。でも拒否はしないで来る分全部受け止める。秘書の方も大人の色気系の作用と言うよりは、「好き好き子犬モード」で懐く感じ。
翌日はブラインド類を閉めていて本当に良かったと思いながら出勤することでしょう。



いつもながらわけわかんないけど日付が変わるからここまで

拍手[31回]

PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne