本日は節分ですね。
「今日の夕飯は恵方巻を買えばいいじゃん。一本食べたら十分じゃん」
と何の支度もせずに出かけましたら、世の人々の多くがそう思ったようで、自宅最寄り駅から自宅に至るまでのスーパー、コンビニ、持ちかえり寿司屋、ことごとく手ごろな恵方巻がうりきれておりました。ががーーーん。
思わず帰宅してから自転車に乗って周辺の店をもう一度回りましたよ。
僕は手抜きがしたかったんだ。寒い夜に自転車で恵方巻探索をしたかったんじゃないやい。
結局あの店で一本、この店でミニ恵方巻一本…というように寄せ集めて事なきをえました。やれやれ。
さて、もーいーくつねーるーとー、むっぱらよーーーーー、な時期に入ってまいりましたが、先日の新刊のお知らせについて、取り置きについてお問い合わせいただきました。
先日のお知らせでは、「新刊は絶対に売り切れません」と断言してみましたが、夫婦の新刊はまず売り切れないと思うのですが、淡々のミニ本は何ともいえませんので、今回もご希望があればお取り置きいたしまーす。
発行物(再掲)
「幸福の設計2」夫婦呪いSD本 60P 500円
淡々ミニ本 コピー12P 100円
新刊のほかは在庫をぞろっともってまいります。
会場お取り置きご希望の方は、拍手かメールでお名前とご希望の本をお知らせ下さい。
通販ご希望の方は、ブログの通販ページをご覧いただき、メールにてお知らせくださいませ。
さて、今回はペーパーに苦戦しております。
なにせ最後の日曜日に、起き抜けにあのニュースを聞いたものですから、頭が見事にフリーズしました。妄想のモヤモヤはあるんですけどね。くくくもどかしい。そしてそんな時にも妄想が止まないフジョシの性です…
当日までに何か書けるといいなあ。
バレンタインの前日が13日の金曜日なんですよね!クレトム本があることを期待したりしています。うふふ。おかいものー
追記:大阪のイベントでの販売予定の有無についてお問い合わせいただきました。←イベント前モードで張り切りだしている)
直参予定はないのですが、もしかしたら参加される方に委託がお願いできるかもしれません。
ムパラでお会いした時に伺ってみますので、イベント後にお知らせしますね!
淡々はコピーなのでなんぼでも刷り足せます。
[9回]
PR