忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[480]  [479]  [478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470

いよいよ年末(末期ネタ変異版)

先日自分で書いて自分でダメージを受けた末期ネタですが、本日はまた性懲りもなく、

「生まれるのはまあこの際いいとして(おい)、生まれるのがオリキャラなのがなあ」
  ↓
「じゃあ、アダムとかジョンパパの魂が再生してくるならいいか」
「S6のサムの魂が身体に戻れず再生してくるという手もあるか」
  ↓
「どのパターンでも愛情と恨みと罪悪感が混在して大変なことであるなあ」

ということを延々と考えながら通勤しておりました。
しょーもない末期(というか末期後)のネタでもいいよという方はどうぞー




その1 
生まれてくるのがアダムの場合

大変です。アダム君はスパナチにおいてラスボス候補になりえるキャラです。
なにせ何もしてないのに人食い鬼の恨みを買ったパパのとばっちりで食い殺されて落命し、生き返ったらミカエル拒否した上のにーちゃんのとばっちりで天使の器になり、下のにーちゃんに引っ張られてミカエルごとルシファーと同居の地獄の檻にまっさかさまです。
そして上のにーちゃんは死神のオジサマにどっちを助けると選択を迫られたら、コンマ一秒もかからず下のにーちゃんを選んだんですよ。
そんな彼が兄弟の元に生まれてきたら、赤ん坊の頃はもちろん何も知らず、すくすく大きくなって同じ年ごろになったあたりで記憶が戻ってくるといいですかしら。
「うわあ、パパとパパだと思っていたら腹違いの兄貴たちで、しかもはっきり言って仇だ!」
思春期の少年に辛すぎるな!!
しかもアダムが知る限りでもいい加減人間離れしていた兄さんたちは、
「その後魂無くしてました」
「その後煉獄行ってました」
「地獄へはもうちょっとタクシー呼んで往復できます」
…なんて状態なんですよ。
「もう、僕は昨日まで進路のことで悩んでたのに、平穏な人生を返してくれよ!!」
くらい叫びますね。
攻撃力たるミカエルは檻に置いたまんまでしょうから、アダム個人には兄貴たちを吹っ飛ばす力がないのが切ない。
そして
「こんなこと思い出さなければよかった…」
なんて言った日にゃあ、
「じゃあこいつが」
とか天使を顎で使う上の兄貴がぼろっちい下っ端天使を呼び出しそうです。
人間じゃない!!男が産むという自然への挑戦を抜かしても人間の生活じゃないよう。



その2
生まれてくるのがジョンパパの場合。

パパの場合は「魂はジョンパパ。でも生まれ変わるから記憶はないよ」というのがいいかな。
そーすると兄弟最初は構えてるわけです。なにせあの人を怒らせるのは大得意なパパです。

んが、大変可愛らしいジョンは、素直にすくすくと育ち、まっすぐな気性のハンサムな子に育ったとしようじゃないですか。
兄貴は「あー、過去に会った若いダッドはそーいえばこんな感じだったかな。マムが『大変な目に合ってもハッピーエンドを信じてる』とか言ってたもんな」
くらい思うんでしょうが、サムの方が
「ジョンがダッドの魂なんてこれは有り得ないんじゃないか?」
とか懐疑的なわけです。
そんでもって大きくなる中で、何かのきっかけでジョン君が荒れたとしましょう。
目つき険しく、声は荒々しく、喧嘩腰です。
ところが、両親はなぜか目を細めるんですね。
「…ああ、ダッドだなあ」
「うん、そうだよね…」
荒れても凄んでも啖呵を切っても、やればやるほど「ああ懐かしいなあ」てな顔で目を細められちゃって、大変気持ちの悪い思いをすることでしょう。


その3
ロボサムと兄貴のペアでサミーの魂が再生した場合

こりゃーもう、兄貴が生まれたサミーにべったべたですね。間違いなし。記憶はあるとややっこしいからこれも魂だけね。
デスさまが檻から魂を取り戻してくれたけど、きっとロボサムが拒否ったんだな。
果たしてロボは小さい子供の中に入って戻ってきた自分の魂をどう扱うんだろう。
兄貴が「こんなのつれて狩りはあぶねーから俺もう辞める」とか言いだしたときが危機ですね。
「その魂、天国に送れり返せばいい」
とか言いだしそうです。兄貴怒るだろーなー。


とまあ、そんなことを考えつつの仕事納めの本日でした。
オタクの妄想は本当に所構わずわくので困ります。
兄貴に母性本能はほぼないと思うわたくしなので、どのパターンでもちゃんと育つのかははなはだ疑問ですが。
今年もあと少し!明日は掃除だー!

拍手[19回]

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne