忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[453]  [452]  [451]  [450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [444]  [443]  [442

S8感想 10,11話

私のパソコンは何をしとるのか。
昨夜から正真正銘24時間以上を「あと12分」「あと1時間」と蕎麦屋の出前のように私をけむに巻きつつまだDLをしています。
S8はもういいっちゅーの。S9だけでいいの。
だけど新しいパソコンもあいちゅーんずの画面もなんか新しくなってて良く分からず、ぼーぜんとしております。

J2画像への衝撃にご賛同多数ありがとうございます!
ですよねー、ですよねー。
なんかこう、
「よし、結婚もしたし、子供もできたし、これで何を憚ることないことはしっかり皆にもわかったんだから隠さず普通にしよう。(べたべた)」
という感じなんでしょうか。
ムパラにJ2の本、いっぱい出るかなー。

…などと思いつつS8感想続きです。
賛否の激しい(一説には河馬の呪いにかかっていたという方もおられる)前半が終わり、次回からは後半に入ります。








10話感想

しょっぱなはクラウリーに拷問されてるサンドマリエル(天使)ああかわいそう。


えー兄弟登場のしょっぱなはベニーをネタにした兄弟げんかからです。
前回サミはアメリアさんが死んだと思ったそうです。
そしてサミーは兄貴に今後のどうするかは兄貴がベニーと縁を切るかどうかにかかってるといいます。


あたしが欲しければあの女と縁を切ってよ!きいきい。
もしくは
あんな奴嫌いだー、あいつと一緒なら家に帰らないー(あ、これはまんまか)


どーでもいいことかもしえませんが、日本語字幕だとおなじ「自分は間違ってた」なんですが
サミーは「Mistake」で兄貴は「Wrong」なんですよねー


サマンドリエル救出に兄貴とキャスが向かいます。
ついでにサミも拉致してきます。
「ベニーと別れないと戻らないもんねー」
「へーんだお前なんか戻ってこなくていいってんだよー」
意地を張り合う兄弟を
「今は下らんことは忘れろ」
と叱ります。兄弟そろって黙ります。


…もっともなんだけどさ。
私、キャスはもっと人間味のない怒り方の方が好きだな。(フジョシの嗜好は実にめんどくさい)


アジトに侵入すると天使の剣は悪魔にも兼用ということで(ルビーのナイフの価値がここで激減)悪魔をばっさばっさとさして回ります。
今更なんですが憑依してる人、最近お構いなしだなあ。もしも町の評判のパン屋さんだったり、交番勤務30年の地道で親切なおまわりさんだったりしたらどうするのよー。かわいい盛りのお嬢さんともうすぐ誕生日のお母さんがいるかもしれないじゃないのよー。おーい(特に)サミー?黒い煙を吐けばもとに戻るんじゃないですかその人たち??


謎の力の強い天使ナオミに操られてせっかく助けたサマンドリエルを殺してしまったキャスを怪しんで天使除けのマークを書いた部屋の中で、キャスを怪しむ話を始めたもののなぜか1分もしないうちにまた
「僕たちの今後を話し合おう」
の話になる兄弟です。洒落じゃなく痴情と別れ話でもめてるカプに見える会話なんですがどーしたらいいんでしょう。


そして兄貴が本気で
「俺は割り切れないけど、一人くらい幸せになってもいい、どっちでもいいから決めろ」
とサミに告げます。
そーして兄貴もベニーに「もう会えない」と告げます。


そーして一人の女性と、一人のバンパイアをしょぼんとさせて、兄弟はまた異様に近い距離で並んでご飯を食べつつビール飲みつつテレビをみるのでありましたとさ。
SDポイント…結果は望む方向なんだけど色々苦いから1.5で。
しかしこの10話を境にS8は大きく切り替わります。ははは。


 


11話。


楽しいお楽しみ回です。
シーズン2の映画村の話とかシーズン4のモンスタームービーとか、S5のちぇんじんぐチャンネルとか、S6のウェスタンとかそーゆー系統。


えーーーー、S7で登場のチャーリーちゃんが再登場で、リアルロールプレイングゲームしてる回です。


感想。混ざりたいです。 
いーなー、隔週で公園で開催されてるなんてなんて恵まれた環境。魔法使いでもいいけど剣士でもいーなー


兄ちゃんも途中から女王の従者のコスプレして楽しそうです。変死の捜査に来たのに、ロールプレイングの王国の軍の配置にちょっと熱中しちゃうところがおかしい。
お兄ちゃんってやっぱりオタクと相性いいよね。サミーは機械相手のオタクだけど兄ちゃんの方が外交的な人と関わるオタク。


‌いいなー、ファンタジーのコスプレして楽しそうだなー。
兄ちゃんはコスプレして「侍女」とか言われてますが、サミはスーツのままお仕事です。


チャーリーと兄ちゃんが妙に言動がシンクロしてるのと、レズビアンなので女の子にもててるのがおかしい。
魔物におびえてるのに、魔物が仮面を外したら美人だと分かった途端目が輝いちゃうのが現金です。


そして11話の珠玉は最後の2分。
兄貴が楽しそうにしてるのを見ると幸せになりますが、サミーもお兄ちゃんと一緒に楽しく遊んでる光景というのは嬉しさ五十万倍くらいになりますね。
SDポイントは5段階で3.5から4くらい!

拍手[15回]

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne