昨日今日はですね!
ブログ不調なので天の声とあきらめ、やっとクレトムに真面目に取り組んでおります。
昨日のブログの不調は管理会社にとってもでっかい事故だったらしく、利用者全員にお知らせメールが来ました。
いやー、びっくりした。
早くバックアップとって置かないと、思いがけない時に偉い目にあいますねえ←要はまだやっていない。
いざと言うときの備えといえば、震災の後、色々といざという時ようのグッズを買ったのですが、LEDのミニライト、手巻き携帯充電器等を毎日通勤鞄に入れてるとなんだかだんだん鞄がでかく重くなっていくんですよね・・・だけど、いざという時はいつ来るかわからないしなあ。
なかなか鞄一つ(とインパラ)だけで生きて行くW兄弟のようにはなりません。
そして、ブログも一応復調したことだし、消えたクレトムねたを思い出そうとしてるんですが、残念、同居3の後の「後で部屋に行っていい?」の続きで抱っこネタ・・というのだけで後が消えたー。ああ、萌え萌え発想ってはかないわ。一応文字に打ったのに思いだせん・・
そうそう。クレトム抱っこが一昨日で、昨日は兄弟呪(サミーが自分を兄と思い込んでる)の抱っこでもやろうかと思ったんですが、(最初にキリリクでネタをくださったTり様、本当にありがとうございます。)
あれですね。ディーンが怪我でもして、
「くそ」
とか言って足引きずって歩いてると、サムが
「ディーン」
と言ってしゃがんで背中を向ける。
「あ?」
とディーンが不審そうな目を向けると、サムがキリッとした顔で
「おぶされ」
と言って。また背を向ける。
ディーンは眉間に深い縦ジワを刻んでびっこひきひきサムの横を通り過ぎて歩いていく。
と、
「こらまてディーン!」
と、背後からものすごく不本意そうな声。
こら待てだあ!?お兄様に向かってコラ待てたあふざけんのも大概にしろこのガキが。
思いつつ呪の事情で殴るのは勘弁してやらあとズリズリ。
すると、サムがふう、とため息をついて
「仕方が無いなあ」
とか言って歩いてくる。
「けっ・・」
とディーンが憎まれ口を叩こうとした瞬間に、ぐいっと腕が回されて肩に抱え上げられる。
「おい、ふざけんな下ろせ」
とディーンが怒鳴るけど、
「意地っ張りな弟を持つと兄は苦労するよ」
とかサムは言いながらズンズン歩く。
「ディーン、覚えてるか?子どもの頃、よくこんな風に歩いたなあ」
一体呪がどんな過去を捏造してるのかわからないけど、とりあえず俺とお前が逆だろうな。
懐かしそうに語るサムにもう突っ込む気力も無くて、
(あーいやだ。もーいやだ。ほんとーに今のこいつ嫌だ)
と思いながらインパラにたどり着くまでの数十メートルを抱えられて行くディーンなのでした。
・・・あら。
メモするつもりがダラダラと。カテゴリを「日々つれづれ」から「萌えネタ」に変えよう。
まあ、そんなサム兄の抱っこねたを書こうとしていた昨日だったのであります。
よし、日付が変わりそうだけどもうちょっとクレトム進めるぞー
またも拍手やコメントありがとうございますーーーーーー!なんかゾンビにお声を頂いて、ほのぼの惨敗したけど、もっかい挑戦しようかな!と思い出しました。
[12回]