本国ではもうすぐ11話の放送だなあ、と思いつつ(まだ10話を観てないんだよなあ)ネット上をふらふらしておりましたら、だーいすきなサイト様で久しぶりになまもの(J/2)のAUをうっかり読みふけってしまいました。
全部読破してるサイト様なのに、1年ほどたったら都合よくどんなお話だったのか忘れている・・・!!これは儲けた!もう一度新鮮な気持ちで読めるじゃないの~~♪ ラッキーーー(>▽<)!
そうか、なかなか届かないと思ってたけどこれが今年のクリスマスプレゼントなのねサンタさん!包装紙も出ないから地球にも優しいね!
いやーーーーん!ブログ始めた頃から、ときどきスラッシュをうごうごと分からんながら読んでいたのですが、いきなりまた「J/2読みたい波ー!」が押し寄せてきてしまいました。じゃれと嫁はんの仲良し写真もちゃんと目撃しているのに、「それはそれ。これはこれ」と何の支障も無く分割して楽しむ我が脳みそ。えらいぞ。フジョシは一部の現実に目をつぶらんとやっとれん。(あ、真似すると腐ります。おすすめしません)
あああああ!でも悩む。読み出すと我が通勤電車はフゴフゴとkindleでスラッシュを読みふける時間になってしまう。そんでもって、海外姐さんたちの書かれるものは英語なので(当たり前やー)、何が書かれてんのか認識するのにえらく時間がかかる・・というか、単語ではなくて何となく念力で読み取ってる感じなので(何年勉強してもわかりゃしない)、エンジンがあったまらないと読み取れないのですよね。
でもまあ、そこから新たなる萌ネタをいただくことも多々あるので、読みたくなったら読むでしょう。久しぶりにkindle充電しとかないと。冬の祭典も行けなかったしさ。明日のイベントももちろん行けないしさ(参加の皆様、楽しんできてくださいませね~)、何よりも行くぜと決めてたムパラの日に法事が入っちゃったしさ。スラッシュ読むくらいいいよ。俺が許す。ポン(注、自分で自分の肩を優しく叩いてみた。うう、寒いわ)
なんだか未だ見ぬスラッシュの大海を思い浮かべて興奮気味の本日です。すみませーん。
そうだ、もう一回、実は海外に「クレトムの大海原」が存在しないのか探しに行こう・・・探し方が悪くてトムクレばっかり行き当たるんですよね。
原稿打ちつつ、J/2読みつつ、脳みそが今日も散らかっております。
あーーーー!そうだ!海外姐さんたち、スミス&ウェッソン書いてないかな!?
[5回]
PR