忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[5]  [1189]  [1188]  [1187]  [1186]  [1185]  [1184]  [1183

ちゃっとGPTと遊ぼう(シーズン3で兄貴が死なない世界線)

うっかりぼーっと過ごしていたら、ムパラの募集が始まって終わっていました。
なんてこったーい。
まあ、萌えネタがあふれて止まらないという状況でもないのでいいんですが、どうにもこうにも燃料が足りません。
そんな中、お友達が天使と悪魔が主人公のドラマの続編をAIに作ってもらって楽しそうだったので、私もちょっと遊んでみました。

リクエスト
スーパーナチュラルのシーズン3で、ディーンが死なずに済んで地獄に落ちなかった設定で続きを作ってください。サムと兄の兄弟の絆やサムの超能力をメインに据えてください。

そして数秒(秒ですよ秒)後に出てきたのがこちらです。




もちろんです。以下は『スーパーナチュラル』シーズン3のオルタナティブストーリーの続き案です。設定は、ディーンが地獄に落ちなかった世界線。サムの超能力と兄弟の絆に焦点を当てています。
『スーパーナチュラル』シーズン3・オルタナティブ続編:「影より来たるもの」(タイトルも作ってくれるのか。しかも求めているニュアンスをわかっているね君は)
概要:
クロウリー(いきなり出るのか。しかし突っ込むのはやめよう)との交渉の末、ボビーとルビーの協力を得て(ルビーは金髪のままの味方バージョンと推測した)、サムは地獄の扉が完全に開く直前に契約を破棄し、ディーンを救うことに成功する。しかし、その代償として、サムの中に眠っていた悪魔の力が完全に覚醒する(それは良い。目なんか黒くなっちゃうとさらに良い)。兄弟は再び狩りを続けながら、サムの力の真実とその代償を探ることになる。
エピソード1:「戻ってきた兄」
ディーンは奇跡的に地獄に引きずり込まれずに済んだが(待って。犬にやられたりしたのかしら。死なずに済むバージョン希望だったんだけどまあいいや)、何かが変わっていることに気づく。彼の中に「違和感」が残っている(よし!そういう匂わせは好きだ。違和感!)
サムは、兄を救うために使った自分の力に戸惑いながらも、使命感を強めている。
ルビーはサムに「君には特別な運命がある」とささやく(あ、髪が黒くなってきた)
エピソード2:「力の代償」(君はタイトルのセンスがいいなあ)
サムはテレパシーやテレキネシスを無意識に使い始める(きゃー好き)。善悪の境界が曖昧になり始め、ディーンとの対立が芽生える(がみがみ言う兄貴が目に見えるようだ)
兄弟は、同じような能力を持つ「悪魔の子供たち」(いましたね。忘れてた。懐かしい)を狙う悪魔たちを追う。
ディーンは「サムを信じる」(どうしたいきなり。いや、サミーが「僕を信じて」とか上目遣いをしたんだな)と言い、共に歩む決意を新たにする。
エピソード3:「血の記憶」
サムはルビーから、自分の力は幼少期にアザゼルによって与えられた「悪魔の血」によるものだと知らされる。(順当な配役)
サムの力を強化する「儀式」が存在し、それをめぐって兄弟とルビーの間に緊張が走る。(ありそう)
ボビーが「それは破滅の道だ」と忠告するが、サムは「人を救うために使う」と決意。
エピソード4:「兄弟の選択」
ハンター達の一部が「サムは危険すぎる」として狙い始める。(そうだね!その展開は好きだ!!)
ディーンは兄としてサムを守るが、「お前が暴走したら、俺が止める」と誓う。
サムは涙ながらに「ディーンがいれば、俺は怪物にならない」と言う。(私はサミの一人称は僕派であると強く感じた瞬間)
エピソード5(シーズン中盤):
サムの力が暴走し、悪魔を一掃するが、それを見たハンター達から「サムも悪魔と同じだ」と追われる。(うんうんうん)
ディーンとサムは「狩る者」と「狩られる者」の狭間で戦う決意を固める。
ラストで謎の存在(カスティエルに代わる天使)がサムに接触し、「お前は選ばれし者だ」と告げる。(それっぽい終わり方だなー。ジャン、と音が鳴って終わる)

このオルタナティブストーリーは、サムの葛藤と成長、ディーンとの絆、そして「力の善悪」に焦点を当てています。必要であれば、後半のエピソードやシーズン全体のプロットラインも提案できますよ。続きを見たいですか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでが一気に来ましたよ。
うーんちょこちょこいい線行っていますが、もうちょっとこう…と突っ込みたい気持ちにもなる。という意味で刺激をくれるたたき台でした。
この後延々と枝分かれして遊んだのでちょこちょこアップします。


拍手[5回]

PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne