忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[1145]  [1144]  [1143]  [1142]  [1141]  [1140]  [1139]  [1138]  [1137]  [1136]  [1135

ソルジャーボーイについて(ボーイズ3ネタばれあり)

呻いていても進まないのでとりあえずネタイメージを書こう。
ザ・ボーイズ3まで視聴済み&ウォーカー未見という、二次というよりミリしらに近い状態です。
しかし、先日久しぶりに会ったお友達に、
「ソルジャーボーイに片思い中のモブから見た、『とあるテキサスレンジャーの前でだけ、他と態度の違うソルボ』」
という萌えヒントをもらって、それだあ!と思ったのですよ。
思った瞬間のときめきを大事にしたい。




ところで今更ですが皆様、ソルジャーボーイご覧になりましたか。
ボーイズは毎シーズン、本当に話は面白いけど暴力と下ネタが過剰でキャラが誰一人好きになれなくて(敵も味方も)いたのですが、ジェンセンのソルジャーボーイすごかったですね………
中身はあのドラマの能力者ですから基本アレなんですが(言葉を選んでいる)、実に目に楽しい。
ボーイズのヒーローたちのコスチュームはそれこそアメコミのタイツピタピタで、いろんな意味で痛いんですが、ジェンセンはビジュアル的になんの脳内補正もいらずシンプルにかっこいい。

そしてソルジャーボーイもクリプキったら情け容赦なくいいとこ無し設定にしてるんですが、ところどころで表情が痛々しい。過去の映像はまさに能天気馬鹿な感じですが、現在になってからの表情が実に影がある。
今、改めて1話から8話まで見返してたんですが、毎シーズン胸糞悪いので見返すことほとんどないんですが、誇張なくジェンセンの出番が増えるにしたがって早送りする部分が少なくなるんですよね。
5話で恋人に裏切られていたことを知ったときのやり取りは勝手なのに痛々しいし、
7話で自分がヴォートに切り捨てられたことを知ったときや、
8話のブッチャーとの父親についての会話とか、
もうあれですね。キャラ的には情状酌量の余地なく滅んでよし、なんですが、しかし見返してしまう。なんでやー。

拍手[7回]

PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne