忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

30日SDチャレンジ9「友達とみんなで遊ぶ」

さーて、リハビリ二日目。
何となく昨日のMOLの続きで行こう。

・・・・・・・・・

拍手[19回]

PR

30日SDチャレンジ8「買い物」

さて、一か月半以上ぶりのチャレンジ再開です。
今日はドラッグストアで比較的新しい「ぺりっと簡単にはがせる」というジェルネイルを見つけまして、イベントの時とかに濡れるといいなー、などと夢見ながら買い込んでみました。が、自分が不器用なのでどうにも上手く行かず、貴重な休日の午後を塗っちゃはがし、塗っちゃはがしで浪費してしまいました…これで終わるのは虚しすぎる!
そうだ、更新しよう!
……という、すごく自然な心の流れだとさっきまで思ってたんですが、こうして字にしてみるとそうでもないですね。ま、まあいいや!

さて、買い物。
えーと、幼馴染とか浮かんだんですが、久しぶり過ぎて戸惑っちゃうからMOLにしようかな。

・・・・・

拍手[16回]

白地にスミ刷り(新刊古典サンプル)

驚かれてはいけませんお嬢様。
本文ではございません。表紙ですよ。

もうもうもうかつてないほどチキンレースな状態でなんとか入稿しました。
いやだって、前日コピーしようと思ってたけど、もろもろ考えると真剣にやばかったんですよね…

スパイ映画じゃないけど(どの国のためにもならない)、まさにデジタルに時が刻まれていくのを横目で見ながら、うわあ、PDF変換、うわあノンブル忘れた。うわあこのセットなんて名前だっけ等々無言で脳内絶叫を上げながらまさに締切ジャスト。一分も早くない締切時間ジャストに何とか入稿しました。
その結果がタイトルです。
白地にスミ刷り。
………
………
いや、このブログを覗いてくださる方は、うちの本の表紙の色にはそんなに気を留めないでくださるとほぼ確信したりはしているのですが、それにしても白地にスミ刷り!手作り感満載。

そんなこともあって今回はいつもよりちょっぴり少部数です。
そんなに極端な少部数ではありませんので、多分当日いらっしゃる方は大丈夫かと思います。
中身も入稿終わってうわあああああああああああああああああああああと頭を抱え、でももうみかえせなーい。印刷屋さんから連絡がないといいなあ。
そんなものでも通販やお取り置きのご希望がありましたらメールか拍手でご一報くださいませー。


しかもあれです。
ブログで書いてる時点でお察しの方もいらっしゃるかもしれませんが、書いても書いても壮大な事件などさっぱり起こりません。
しかもぴーな感じばっかりです。とほほほほい。

以下サンプルです。


拍手[19回]

30日SDチャレンジ7日目「コスプレ」

あーあー、お正月休みが終わっちゃいましたねー。
かなしーなー。
あーあーーーー、早くゴールデンウィークが来ないかなー(←年々ダメな大人度が高くなる)

年末に終わらなかった諸々の仕事の連絡を頑張ってみたら、ドンドン予定が決まってドンドンカレンダーが埋まっていきました。うええええん。いや、後回しにすると余計泣くことになるんですが。(働きたくない)

そして帰ってみたらケトコムさんがムパラのサークル発表してくれてました。
スペースは未定ですが、ムパラ30にスペースいただけそうです。わーいわーい(*´▽`*)
そして印刷所さんのサイトに行ってみたら、しっかり2月の締切も出てました。
…そうですよね、も、もう1月の1週目が終わるんですもんね。
ううう、でも新年だしもうちょっとチャレンジ続けてから原稿考えよう。

ぽつぽつペースの更新も見てくださってありがとうございます!
コメントも嬉しく拝見しております。今年もほんとに頑張ろう\(^o^)/

さて、7日目は「コスプレ」
…おいおい、二日続けて衣服関係かい。昨日ドラキュラコスプレしちゃったよ(一覧表があっても次のお題が自分の目に入っていないことがここで証明されました)

コスプレ…どうしようかな。しかしまあ、あの兄弟しょっちゅうコスプレしてるからな。
えーと、コメントもいただいたのでロボサムと悪魔兄貴の組み合わせで小ネタでも。


拍手[24回]

30日SDチャレンジ6「衣装交換」(SW)

のんびりペースのチャレンジですがやはり松の内に一本くらいは更新します。
6日目は「衣装交換」

大変時季外れですがハロウィンの部長とバイトで。


拍手[23回]

火の七日間(SD30日チャレンジ4「デート」)

………のようなことが起こって呆然としております。
瓦礫の中に佇む〜、るーるーるー

いやー、S8冒頭のサミーちゃんが、兄貴達いなくなった途端に狩り止めて女医さんと逃避的スイートな生活に走ったのも無理ないのかもしれません。

だって、兄貴が消えて、キャスも消えて、ボビーも死んじゃってるんですよ!
辛い。
銃を磨いても、ナイフを研いでも、塩を固めても一人。ひーとーりー。
辛ーいーーーーー!!
辛いよなサミー!

が、しかし、ある日予告もなく煉獄から兄貴が戻ってきて、
「狩りをしてないとはなんて見下げ果てた奴だ」
みたいなことをずけずけ言うかもしれないので頑張るんだよサミー!←だいぶ混乱している。



そして前ふりと全くかけ離れておりますが4日目のお題は「デート」でーす。
えーと、普通のSD。今日こそコンパクトに140文字くらいで…!!(前ふりの方が長い)


拍手[30回]

30日SDチャレンジ3「ゲームをする」

ぜーはー。
寄る年波で今日は通勤電車では終わりませんでした。
そして明日明後日は忘年会が続くので多分アップできないと思います。
週末に一回くらいできるかなあ。

しかあし!
完璧を求めるとほとんどの人生落第点です。
今日更新できただけでよいではないか良いではないか自分よ。←自分に優しすぎる

えー、本日は古典的SDです。
具体的にはS4で悪魔の血チャージでちょっと俺様になってるサムと、地獄帰りでちょっと弱気になってる兄貴の無理矢理系SDです。こちらです。


拍手[33回]

30日SDチャレンジ「手をつなぐ」

「あたい、自分が嫌になっちゃうわ…」

と、薄暗いバーでママを相手にぐちぐち言いそうなくらい停滞しております師走です。皆様こんばんは、お元気でお過ごしでしょうか。
こんな時は気を付けないと、悪い男にふらふら惹かれて身を持ち崩しかねません。←今一つ話の流れが統一されていない。

というわけで、もうこの際自分に強制的にお題を課すことにいたしました。
ネットにまたちょうどいいものがあるんですねー。

「30日CPチャレンジ」
海外のお姉さまの発案だそうです。どんなカプで使ってもいいようなので取りあえずこれで停滞脱出だー。
さすがに毎日とかいきなり運動不足野郎がシャトルラン100回みたいなことをするとあっという間に足をひねりそうなので、飛び飛びだと思いますがぼちぼち参ります。
停滞ブログにぱちぱちやお言葉ありがとうございます。頑張る!更新続けます!!

ちなみに30日の内容はこちら。
  1. 手をつなぐ
  2. 抱きしめる
  3. ゲームをする/映画を見る
  4. デートに行く
  5. キスをする
  6. 衣装交換
  7. コスプレ
  8. 買い物
  9. 友達とみんなで遊ぶ
  10. 獣耳(衣装でも/生やしても)
  11. きぐるみを着て
  12. いちゃいちゃする
  13. アイスクリームを食べる
  14. 性転換
  15. いつもと違う服で
  16. 添い寝
  17. 寝起き・朝の支度
  18. 好きな事をする
  19. 正装
  20. 一緒に踊る
  21. 料理/お菓子作り
  22. 肩を並べて戦う
  23. 言い争い
  24. 仲直り
  25. お互いを見つめる
  26. 結婚する
  27. どちらかの誕生日に
  28. 馬鹿らしいことををする
  29. 可愛らしい事をする
  30. 「ホット」(暑い・熱い・情熱的・えっち)な事をする


…いやー、フジョシの心は本当に海を越えても一つですね!
というわけで一日目。


拍手[26回]

静かな生活2 サンプル

えーと、そしてなんとかSDも入稿いたしました。
静かな生活としては3なのですが、ペーパーで2を出していたので、それもくっつけて「静かな生活2」としました。相変わらず煮え切らない話です。

1のコピー本を持ってない方も大丈夫です。
引退した兄弟ネタの一つで、もやもや今さら見慣れた顔に恋をしてしまったらしい三十路たちがじたばたしているだけです。

そしてぺらいです。表紙込20P

サンプルこちら

よろしくお願いいたしまーす。

拍手[18回]

共通性ホテル(ふーふ呪SDリク)

大変いきなりですが、去年の夏に某FQ様からいただいたリクです。
相互リク交換で、私のリクは迅速にいただいていたのに、かれこれ…1年3か月になろうとしている。
ひいいいいいいいいすみません!

しかも、去年の12月に下書きしてましたらずーっと突っかかってますので、
大変言いづらいことながら半端なままです。しかし終わるまで待ってたら2年経つ(T ^ T)←のを原稿しながら見つけた奴


拍手[26回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne