忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

記憶喪失140文字リハビリ4

どんどん題名が適当になっていきますが、せめて目指そう三日坊主。
後先考えない突貫リハビリ。本日のお題った―様のご託宣は
『逃げるものは追うしかない』
………時々お題った―さまにはフジョシの霊が宿ってるんじゃないかと思います。すごいわー、昨日の更新を見てくれたかのようなお題だわー。

よし、これならいけるぞ今日の140文字(以上)

拍手[13回]

PR

記憶喪失リハビリ3 (140文字)

いかーん!
気を抜くとあっという間に時間が経ちますね。
もうあれだ、今の重要ポイントはなるべく頻繁に更新、だから初心に帰って「記憶喪失兄貴」設定で140文字でいいことにしようそうしよう。

ぱちぱちありがとうございます。
間が開いてもじたばたリハビリしようと足掻くのは、覗いてくださる皆様のおかげです(≧◇≦)

というわけで続きです。
本日のお題った―さまのお告げは『最初から最後まで』

拍手[16回]

記憶喪失小ネタ2

今日までお正月休みだったので世間の皆様より一日遅れて明日から仕事です。色々な意味で気合を入れにゃ。
あ、こんな不定期更新になってますのに昨日のをもう見てくださってぱちぱちくださる方までいらして感動しております…ありがとうございますうううう

本日のBGMはねとふりに入ってたブラックリストです。レクター博士とクラリスを思いだすけどもう少し健康度が高い感じのFBI?もの。レッドっておじ様素敵だけど、SD転換するにはどっちも年が足りない。

記憶喪失兄貴で二日目。
本日のお題った―さまは 記憶喪失兄貴で『愛の逃避行』を書けとおっしゃいましたよ…どないしましょう…

拍手[17回]

新年のリハビリ(記憶喪失小ネタ)

新年あけましておめでとうございます。
なんのかんのとしている間にカウントダウンもとっくの昔に過ぎてしまいました。

もやもやするものはあるのですがどーにもこうにもならないので取りあえずお題った―さまでいただいたネタでリハビリ。
「記憶喪失兄貴」で出たネタで何回か書けるだけいってみまーす。
むっぱらも申し込んだけどまた抽選のようですし、オフの前にまず更新だあ。
今年もよろしくお願いいたします(*´▽`*)


拍手[18回]

ぎりぎりにクリスマス!(静かな生活その後)

短くてもないよりはまし、の精神でクリスマス突貫更新です。

五体満足に生き延びて狩りを引退した兄弟が、「なんで今さらこの相手に」と思いながらくっついた後の話です。


拍手[26回]

クリスマス妄想メモ CLASSICAL編

いい夫婦の日も、いい兄さんの日も過ぎてしまいましたがクリスマスはまだ来てない。
CLASSICALのこの流れで、S3のようなラブい夜は望むべくもありませんが、でもこのサミはクリスマス気にするだろうな…
文にするとクリスマス過ぎそうなのでメモ。

拍手[20回]

みんな湿気が悪い(モブ兄)←←

八月も終わりに近づきまして、ネットの世界では夜のホテルのバスルームで酔ったJ2がふにゃふにゃしてる画像がインスタに上がったり、数時間後に削除されたり、更新のネタには事欠かない日が続いておりますね。
毎日毎日今日こそは更新だ。週1回ってあれは冗談に決まってんじゃん、そう言ったら2回か3回更新するのが人の道だろう…と思って帰ってくるのですが、気が付くと眠気とだるさに負ける日がまた一つまた一つと重なっております。

そしてそして!相互リンクさせていただいているnuts!さまは気付くと密かにノック更新をされてるんですよーーーーーー!!
うわあぬかった。
可愛い可愛いキュートでピンクな兄弟が一杯ですので是非皆様ゴーゴーしてくださいませ。

しかし何か更新したい。
ひよこさんが酒場兄弟のかわいいイラストを描いてくださってるから酒場ペーパーにしようかな。
でもあれちょっと幼児化ネタで酒場っぽくなかったからな。

………あ。いいのがありました。
2月のムパラで参加させていただいたモブ兄本。
発行から半年経ったら自サイトへの掲載も可、ということでしたので2+6=8
2月12日+半年=8月12日
今日は8月29日

過ぎてますよね??
よし、あれにしよう。
パスワードいるかな。まあいっか???湿気で頭が回らないのでそのまんま載せます。
きゃー人生最初で最後のモブ兄。(書いておいてきゃーじゃないぞ自分)

これはパスワードかけろや、と思った方はご一報くださいませ…


拍手[38回]

スパナチイレブン14-15(久々レビュー)

間が空きましたが続きます。
いくぞー。


拍手[8回]

コントロールフリーク!

昨日は同時鑑賞会で萌えチャージをいたしました(*´▽`*)
いやーん、やっぱり楽しいですねえ。一本目がS3の「火曜日のデジャヴ」だったんですが、改めて兄貴が毎日死んじゃうループの中のサミの荒みっぷりと、兄貴が死んじゃった後の6か月でのサミの荒みっぷり、そして兄貴とまた会えた時のしがみつきハグと頬っぺたくっつけたぎゅー、ぶりに改めて「サミー可愛い」思考が頭をぐるぐるしています。

それこそもう今さらですがちょっとデジャヴその後の妄想小ネタ。


拍手[29回]

アラブのその後(むぱら29ぺーぱー)

き、気が付いたら3月は初の更新です。
あれ?あれ?
いや、30日チャレンジのお題が難しくて突っかかっているのです…「獣耳」…ペーパーで書いたから出尽くしちゃった…

ついでにリアルライフの年度末が阿鼻叫喚で、年度最初から「今年度中にやりまーす」と言っていたもろもろをほかしたまんまついに年度末なので、べそをかきながら宿題する学校時代の心境です。

しかし、あまりにも3月のカレンダーが真っ白なので何か載せよう!そうだ、11月のペーパーがあった!
…というわけで色気も何にもないのですがアラブのその後です。


拍手[31回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne