忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

ノック16日目 テラスハウス

うーむ、またも間が空きましての更新です。
いやでも停止期間よりはましだすどす。

ねたー。ネタはないか、とぼんやりテレビを見てたらバラエティやってたのでそれからの連想で行きます。

ちなみにタイトルの人気バラエティ番組は見ておりまへん。


拍手[18回]

PR

ノック14日目(白昼夢)

今日のネタは電車内でもわもわ浮かんできた白昼夢です。
意味とかつじつまとか決して考えてはいけませぬ。

なぜか部隊は宇宙です。
人間もモンスターも悪魔も天使もごちゃまぜです。ゆるやかに陣営はあります。
ハンターはやっぱりハンターです(何狩ってるんだろう)
宇宙海賊みたいな感じで、兄弟のチームはW兄弟とキャスとベニー。
兄弟はデキてます。
ぜんっぜん違うジャンルの本を読んでいて、SDにつながる脳がフジョシです。元ネタが分かった方は笑ってやってください。


拍手[21回]

ノック12日目(

昨日は遊びに行ってしまったのでお休みしました。ソファーね落ちじゃないのでございます。

なんか今日はギャルソン浮かばないので他のネタ。
ノックは何でもいいんだ何でも。

えーと、ノックの3日目に書いたロボサムと囚人兄貴にしよう。

色々あって、サムが本物であることが分かった後。

拍手[12回]

ノック11日目(どうにかしたいギャルソンネタ)

金土と連日寝落ちてしまって、こりゃあかんと思っていましたが、考えてみれば明日は日曜日だから「寝落ち」→「仮眠」と思えばいいんだ!と思いついた深夜です。
転びつつよろよろとノック!


拍手[15回]

ノック10日目(まだ続くギャルソンネタ)

昨日はまたもソファーさんの誘惑に負けてしまいました。片付けも脇においてすやすや眠って起きたら午前1時半ですよ。もう片付けすらそーっとしないと近所迷惑な時間帯。

そしてなんかまだイマイチピンとこないので止められないギャルソンSDです。
なんかだんだんノックというよりただのギャルソン連載してる気になってきたぞ…。でも違うんだもんね。明日は夫婦呪い書いてもいいし、ロボ兄書いてもいいんだもんね。デートJ2のその後でもいいんだもんね。だからこれはノックでいいのだ。
…と、よくわからん言い訳をしながらとりあえず何か書きます…


拍手[15回]

ノック9日目(ギャルソンSD)

これはいつも思うのですが、ものの名前を同じに呼び続けることがどうも苦手です。
ギャルソンネタのSDは最初なんて呼んでたんだっけ…と思いつつ適当にタイトルを打ち、後日振り返ると徐々に表現が変わってるんだろうなあと思ってみたり。

ギャルソンコスチュームの兄弟が見たいわー、という視覚的にミーハーなノリがきっかけのくせに、なんかようわからんものを書き続けておりますが、なんだか気になるのでもうちょっと書こう。いい加減SDらしいことにならんかしら…

拍手[12回]

ノック8日目(ギャルソンネタ)

まだ続いてます。
しかし中身がどうであれとりあえず更新できるのは良いことだ!

拍手[13回]

ノック7日目(ギャルソンネタのまた続き)

飛ぶ日があっても停滞よりは続いてるからましですね。
みじん切りのような小ネタも見てくださってありがとうございます!

二日ほど前までにお言葉下さった方にお礼をしております。お礼したのにお知らせを忘れてた…

他にも書きたいネタは浮かびつつありますが、SDと言いつつ状況説明ばかりのギャルソンネタをどうにかしよう…
Hよこさん、風紀の乱れを見守っていてね!←私信

拍手[16回]

ノック6日目 ギャルソンネタ続き

今23時24分です。うわあぎりぎり。

拍手[15回]

ノック5日目(続・ギャルソンネタ)

今日はソファに転がる前に更新しようと決めて有言実行です。
切れ切れ小ネタでもないよりまし、が合言葉。


拍手[13回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne