はっと気づくとまたもやなちゅらるに停滞ムードになっております。
いかんいかん、むぱらが年3回ペースなのは楽しいのですが、その分燃え尽きた灰になる頻度も高いのでいかんですね。
いかんときにはとりあえずこんな時の非常食料過去無配。←
むぱら21の時にだした後先考えてない夫婦呪いの一コマです。
ちょっと別バージョンも書いてからアップしようと思ってたんですが、ひらめきの妖精がどっかに行っちゃったのであきらめて片翼だけ載せます…
拍手やコメントありがとうございます!もうちょっとチャージしたらお礼させてくださいませ~
えー、絶賛停滞中、&絶賛原稿行き詰まり中です。
書きだすと毎回ですが、ぜんっぜん面白くないネタに思えてくる。あの、書きたいなーと思った萌えは蜃気楼のようにどこに消えちゃったのかしら…
まだまだこれからが原稿は踏ん張り期間ですが、ちょっと穴埋めネタ。
先日、インテで無配させていただいたペーパーです。ノック中にいただいたコメントで発火したネタ。
これまたかなり突貫です。そしてお手入れなしでほぼそのままです。
今日はサミ誕ですね!31歳ですって。おめでとうサミー!!
某アイスクリーム店のケーキでも買って来ればよかった。
そしてそして、皆様の温かい励ましのおかげで、ネタ出しノックも目標の日まで来ることができましたーーーーーーーーー!!!やったぜーー!(^^)!
為せば成る 為さねばならぬ 何事も。
為すことに ほもを選びし フジョシかな。
感動のあまり、フジョシ歌を詠む。いとおかし。
何となくどーかと思うけど俺やりきったよペーター!!!(なぜここでペーターかは不明)
というわけで停滞防止ネタ出しノック企画ぐらんどふぃなーれ&サミーお誕生日記念。
(今、脳内で軍曹殿が「何がフィナーレだ、千本にあと980本足らんわ!」と激を飛ばされましたがちょっと外していただきます)
お懐かしいぜのオフィスラブプロジェクト(OLP)ロボサム社長と秘書やってるD氏のその後。前々から某師匠に「書きます書きます書いてます」と蕎麦屋の出前のようなことを言い続けてきたんですよねこれが。
元もうにょにょーーと終わってますが、
「さらに蛇足はみとうない」という方は勿論スルーでお願いしまっす!!
ムパラ原稿前にキリリクやりまーす、とか言った口はどの口でしょう。
この口です。ちなみに今度のムパラじゃなくって11月のムパラのことです。
39000踏んでくださったreさま、本当に本当にほんとおおおおおおおーーーにお待たせいたしました!リクエストありがとうございました。
なんかぽんと浮かんできたネタが末期で、他の道がないものかうんうん考えていたんですが、結局思いつかず末期のままです。あうあう。
す、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです…
えー、不思議なもので、先日のロボサムを書きおわった(手直し程度ですが)途端に、のんびり平和系をかける心境になりました。ふしぎだなー人の脳みそって。
しょっぱいものの次に甘いものを食べたくなる心境ですかしら。
あのでも、一応ですね、先日のロボサム没もですね、幸せなんですよロボ。だって消えずに済んだもん。ただ、兄貴も一緒に幸せになるのが、兄貴の多大なる諦めを必要とするんですよねー。だから20Pじゃ行き着かなかったんですよねー。
没な代物にも拍手やコメントありがとうございました!甘い系書く脳みそが枯渇したらまた書きますねー!
というわけで暑がっている兄弟、夫婦呪版です。
皆様お元気ですかー?
すっかり週刊かいってな更新頻度になっておりますが、今週末で暑さもひと段落という天気予報が心の支えです。
頭は相変わらず煮えていますが、週1くらいは更新しないと本当に廃墟になりそうなので、また没ネタのストックを掘り出して再利用に走ります(それはやらない方がいいのか、という説もありますが)
というわけで6月のムパラで出したロボサム幸せ本の試行錯誤ネタです。
本では「兄貴が死の騎士との取引に失敗した後」というIF設定で書きましたが、最初は「魂が戻ったのに人格ロボサムのままだったら」という設定でした。(そして行き詰まった)
というわけで更新がないよりはよかろう、ということで最初のネタを書いたとこまでのっけます。
なにせ同じ頭から出てきた同じ二人(兄とロボサム)のネタですので、同じような部分もあるかもしれませんが、その辺は気にしないよん、というお方はどうぞー。