忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

S6感想(6話)

6話感想です。ネタバレの上、SDのことしか語ってません。

拍手[9回]

PR

S6感想(4話、5話)

まだまだ続くぞ感想4,5話。

拍手[10回]

S6感想(3話)

引き続き感想です。14話まで一気見(なおし)したのでむずむずしますが、突っ込みどころ満載なのでジレジレ楽しみたい3話感想です。

拍手[6回]

S6感想(2話)

2話でございます。
引き続き、モロネタバレですので未見でネタバレNGの方はご注意くださいませ。

拍手[6回]

S6感想(1話)

やっと見始めましたシーズン6.
以下、SD視点に片寄った感想です。ネタバレNGな方はご注意くださいませ

拍手[6回]

もーひとつの世界


S2の「もうひとつの世界」を見るたびに、お兄ちゃんの「理想の生活」に胸が痛くなるとともに、2年も5年もたってからS1-1のイメージでの出演を求められるジェス役の女優さんの苦労に思いをはせずにいられないワタシですが、(ママンはまだいいよね。最初のイメージが母だからさ)
フジョシ的にはアンチエイジングやヒアルロン酸や「田中〇〇子のゾウガンマッサージで10年前の顔になる」の効果に思いを馳せるよりは、
「お兄ちゃんの理想が『自分には冷たいけど成功して幸せな弟』がいる世界が理想なら、弟の理想は?」なんて方面に脳みそを使うほうが、あるべき姿のように思うわけです。
でも、お兄ちゃんの理想の生活はあんまり変わらない気がしますが、
激動の人生を送るサミーは結構変わりそうな気がする…


拍手[4回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne