忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18

どれにしようかなー

幼なじみ祭りに拍手ありがとうございますー きゃーきゃー嬉しい♪ 
あまりの恥じらいぶりに(おめーらホントにモテとんのかい!)と突っ込みを後からふと入れてしまうローレンス3丁目のお向かいさん2軒の息子さんたちです(メリケンの住所表記を調べる余裕がない)

次どうしようかなー。
幼なじみ書いてる間は
S6 3話のコネタ の どす黒・・・くもないかな サムの呟き とか、

ふーふの11 で、
目が覚めると目の前にサムの顔がある。
ディーンは少しの間、(こいつはどうもヒゲが薄いよなあ・・・)とぼんやりその寝顔を見つめ、
はたと我に返った。

なーーーーんて感じのテケトーな続きをですね、そろそろやろっかなーとかですね、思ってたわけです。
(今の3行思いつきなので使うか不明)

あと幼なじみの続きでですね。

(電車内妄想その1)
ジョンパパが外出から帰ると、カウチで並んでうたた寝する息子(26)と向かいの家の子(22)。
多分コーヒーテーブルの上に散乱する映画のDVDとビール瓶。

無言でコーヒー入れてご飯食べるジョンパパ。
がたがたやってても全然起きない息子と向かいの家の子。
泥棒でも入ったら危ないなあ、と思うパパ(さすがに鍵はかけてたけどね!)。

そのうち片方(多分息子の方)がカウチから落っこちると、ちゃんともう一人(向かいの子)が腕をひっぱって、カウチの上に戻すところは好印象(パパはモグモグご飯を食べながら見ている)。
「大丈夫?」「さんきゅ」とか言った辺りで、やっと見られていることに気付いた息子どもは真っ青。
(よかった、今うっかりありがとうのピーとかしてないで・・・!)
「こ、こんばんは。お邪魔してます」
「やあサム。大きくなったな」
今日はジョンパパに対して分が悪いサムです。
パパが頻繁に家に帰ってくるのは嬉しいけれど、なんでこうタイミングが悪いんだ、と内心呻くディーン。


(その2 親たちのお付き合い)
すっごい勢いで馬鹿!とジョンパパと喧嘩して出ていくメアリママ。
そんな姿見たことなかった息子達はびっくり。
忘れていったボウル(ママが差し入れの料理を持ってきてくれてた)、サムが持ち帰ろうとすると、
「親父に持って来てくれたものなら、親父が返した方がいいんじゃないのか」
と言うディーン。
「そんなの気にしてる場合じゃないだろ」
と怒るサム。
「まさかあの二人が上手くいくといいなんて思ってる?そんなことになったら・・・」
「ホントに家族だな」
なんとなく憧れるような眼をするディーンにカッとする。
「ふざけんなよ!僕は兄弟にキスする趣味なんかないぞ」

・・・・ここまで打って電車の中で笑いそうになった。
いや、君はそんな趣味あるから。
あるということで一つここはよろしくお願いしたい。

(その3 はーれくいん)
我がブログの生みの親ともいうべき某Hさまとチャットで遊んでいましたら、
「ロースクールから同居して、でもサムが次第に本物の弁護士らしい暮らしや付き合いが増えていく中、すれ違いや食い違いの出てくる二人」
という痛萌え爆弾が投下されました・・・・・・!そ、ソサイエティーの違い来ました!
最初はホントに狭いアパート(でも愛はある)暮らし、次第に収入は増えていくサムに合わせて、大きなマンションとかに住んじゃう二人だけど、
「お前、最近変わったな」
「何言ってんのさ。僕はディーンに喜んで欲しくて・・」
「俺がそんなこと頼んだか?」
「・・・・(ぎゅっと唇引き結び)」

・・・みたいな・・・・うぎゃーーーーーーーーーー!!!!
すみません。説明力が足りないよママン・・・・
そんな二人も休暇でろーれんす3丁目の(もうええっちゅうねん)実家に帰ってくると、あの頃の二人に戻るんだぜ。
かーえーらーなーいーーーーーあのーーころーーーーーーー♪

はあはあ、いかん。
まだ深い仲にすらなっていないのに坂を転げ落ちるように色々止まらなくなっている。

そんなわけでですね。
今日も脳内はどす黒かったり、リリカルだったり、痛かったりのSDで一杯なんですが、
またも散乱した脳内なんでございます・・・・

ここは一つ、クレトムでも書くかな!!

拍手[13回]

PR

理想の世界

サイトの手入れで寝不足してたら、萌えを形にする体力が枯渇してしまったここ数日です。
ジョンパパが死んじゃわないで、黄色い目の悪魔を倒せてたら、W家のメンズたちにはどんな未来が待ってたのかしら・・・と、ホワホワ考えておりました。
様々な選択肢に惑うメモしかないので畳んでおきます(笑)

S6が届きましたーーーー!でもまだ観る元気も無い(おい)
何ヶ月くらいたったら、S6ネタ解禁でしょうね??

拍手[7回]

お題なるもの

お題で萌ネタなるものをやってみたいなあ、と思い、沈黙モノクロォム様よりお題を拝借して来ました。

「君とのデートで5のお題」
01.自転車二人乗りの小旅行
02.観覧車の天辺のジンクス
03.彼企画のサプライズデート
04.君と車でどこまでも
05.貴方といると毎日楽しい


[エロい10の台詞(攻)]
01.俺以外の奴とこーいうことしたら、許さないから
02.こんなことされて感じちゃうんだ……淫乱だね
03.そんな可愛いこと言われたら我慢できねーよっ
04.ふぅん…ココがイイんだ?
05.まだ終わりじゃないよ。言ったよね?これはお仕置きだって…
06.スゴイ…お前のココ、もうこんなになってるよ
07.やめろって言われるとますますやりたくなるんだけど? 
08.力…抜けって…っ!
09.痛い?大丈夫?ゴメン…ね
10.どうして欲しいのか言ってくれなきゃわかんないよ?


・・・・なんだか見てるだけで満足してしまいました(笑)特に後半。
弟が一晩のうちに全部言ってるような気がするよ。ごく自然に!ほら、もう声が聞こえてくる気がします…



前半のデートねたも、S5-8で二人乗り自転車してたり、車でどこまでもなんてそれこそ6年走りっぱなしだし。既に地で実行してるからそれ!!
とりあえず兄弟は観覧車に乗って一番上に到達したところで、夕陽を浴びならがちゅーでもするといいよ。その観覧車の天辺でキスした二人はずっと一緒に幸せになるってジンクスがあるんだよきっと。(S3中だったら泣けるけど)
そーすると兄弟が一緒にいるほうが楽しいのなんて自明の理だから、あとはどっちかがサプライズデートをしかければ、ミッションコンプリート!……なんて驚くべき兄弟でしょうっ

拍手[6回]

幼児期

チビサムとチビ兄。

5歳くらいになると、チビサムも「一人でお風呂なんか入れるよ!」と自分でやりたがる。
んが、
「髪の毛洗ってねーじゃねーか!(怒)もう一回ちゃんと洗って来い!」
と兄に叱られ、もう一度バスルームへ行かされるサム。
「洗った」
と、速攻で出てきてふくれ面。
「え?もう出てきたのか?」
確かに髪は濡れている。
んが。
「くせえぞ!おまえちゃんと洗ってないだろ!もう一回だ!」
「洗ったもん!洗ったっていってるじゃないか、ディーンのばか!」
「も・う・いっ・か・い・だ!」
ディーン、無理やりバスルームに押し込もうとする。
「…だって水が冷たいんだもん…」
べそをかきだすサミー。うげ。と気づくディーン。
チビサム、シャワーを景気良く流しすぎて、モーテルのお湯がなくなった模様。さすがに水で髪を洗えというにはまだちょっと肌寒い季節だったりする。
「あーーわかった!泣くな!」

ぐすぐす泣く弟の身体を拭いて寝巻きを着せてやりつつ、自分用のお湯がもう残ってないことを知ってちょっと自分も泣きたい気分の兄にモエモエ。

大人になって、その弟に「ちゃんと身体拭けよ、だらしないなもう!」なんて怒られて、お兄ちゃんがどんなにか憤懣やるかたない思いをしてるかと思うと、さらにモエモエしてきます(笑)

…ところで今、J2でJenがジャレをやたらと嫌って始まったすらっしゅを読み始めています。
なれない単語でいつも以上に読み取れませんが、Jenがじゃれをクソミソにけなしてて、なんだか新鮮。でも13章くらいある…根性持つかしら…

拍手[4回]

呆然

ほのぼの兼業ハンター生活を送るW一家のことを考えていたら、最近ファミリードラマを観ないせいか、すぐに殺伐とした方向に話が行きそうになる。いかん。ここは本家の平和的ファミリードラマから着想をいただこう。
…というわけで、某超有名ドラマのタイトルを見に行く。うーむ。これをちょいちょいいじれば…

・ごちゃまぜ家族誕生 (これはもういっそボビーもエレンもジョーも一緒に住んじゃえ というお告げだな)
 
・パパたちのおそうじ(除霊)大作戦 
・廃屋は恋の予感 
・ 今日はダッドの日
・マムの強烈パンチ
・TV局がやってきた(きっと時々強烈な閃光が走ったり、黒い煙が噴出したりするからご近所に通報されたんだね) 
兄さんはつらいよ!  
・W家 本日休業(なんかいいなあこれ)

あー、なんかいけそうな気がしてきた(笑)
…て、朝からなにやっとんじゃろう。

拍手[2回]

13金

あれこれ設定をいじりながら、今弟の中の人目当てで「13金」を流している。
実に…実に景気よく若い人がバンバン死んでいくよう(泣)
まさに大根のようにさくさくシャクシャク切られていくんですけど。
怖がるひまもない。って、いや、まともに観たら怖いけど。
怖いのやだから片目でじゃれっぱが出たときだけ目を向ける。

やっぱしホラーって苦手やわ。
でも、目当てのじゃれっぱは可愛いし、性格も良さそうで、好感が持てます。
そーか、君が噂のくれいか…(他で名前だけ先に知ってしまっている)

うーむ、しかし取り扱い内容が微妙だから、やっぱりサイト全体にPWかけようかなあ…
記事RSS設定しなくちゃいけないのも面倒だし…
日付設定は変えても変えても今日に戻るしなあ…(苦笑)

拍手[2回]

海を越える念力とslash

SPNに転んで初めて海外のfangirlの存在に触れたわけですが、
シーズン4で二次創作に励むベッキー(だっけ?)の姿を見たときに
「国が違ってもフジョシの心は同じだ…!」
と、まことにしょーもない点で「人類みな兄弟」を実感いたしました。

不思議だなあ、イタリアでもスペインでも
「弟の口にスプーン突っ込んで写メ撮る兄なんてうきゃーっ♪」
と同じようにモエモエして、ファン投票してるのよね…

海外サイトをのぞくと膨大な作品群があるので、
(あんなに海外にオタク文化が発展してるとは思わなかった)
消えてしまう前に(オタク歴も長いと悲しいことに永遠が信じられない)
なるべくたくさん読みたいなあ。

でもね、好きな作者さんのサイトに行って、
英語の作品のリストが全部英語で(あたりまえや)ずらーーーーっと並んでいると
嬉しいやら苦しいやら頭痛いやら。
だってタイトルも解説もサイトのボタンも全部英語なんだもん!(だから当たり前や)
本文には兄とか弟の名前が出てくるから、それを励みに次の行に進めるけど、
サイトの使い方とかだと、動力源(萌)がないから解読できないよ~
…だれかこの膨大な文章から、私好みの作品だけピックアップするソフトを開発して下さい…

単語ひとつひとつはさっぱり分からないので
脳内意訳でスキップを繰り返しながら大体の流れで読んでる感じ。
…なので素晴しい表現や伏線とかきっとわからないままの部分がいっぱいある。
ううう、惜しい。惜しいがいちいち熟語の意味なんか調べてたら絶対すぐ嫌になるからしょーがない。

そしてSPNの兄弟(特に兄)が口が悪いせいか、
辞書引いても載ってないのが多そう…
スピードラ〇ニングよりよっぽど熱心に取り組んでますが、
ビジネススキルアップにはあんましならなそうだよ。
「こちらで少々お待ちくださいくそったれ」
…わたしのslashから覚える英語はきっとこんな感じなんだろーなー

拍手[2回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne