忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18

俺の弟もかわいい!(馬子にも衣装・弟)

今日からS8配信開始ですか?
うーんしまった。超絶に金欠だ。先にS7のDVDを見直しつつ考えよう・・・
でも、私マイパソコンのHDDを占拠していたS7動画をきっぱり消して、500GBの外付けHDDをすでに購入済みなんですよね。これでS8を今更DLしないのは有り得ん。無料動画のDLは違法になってしもうたし、鑑賞開始は月末かなあ・・・


ところで、ネタをひねるとどうも兄貴中心になりがちなのですが、あまり弟を放っておくと某兄が「うちの弟は可愛いんだぞ。凄いんだぞ」とぶーぶー言い出しそうな気がするので、弟版「馬子にも衣装」を考えてみることにしました。

・・・うーんうーんどうしよう。
ま、とりあえず発端は同じでいいや。(いい加減)

拍手[20回]

PR

お口にちゃっくだ!(馬子にも衣装・兄)

わたくし、S7を観終わりました。
あれこれ言いたいです。
ものすごーーーーーーくあれこれ言いたいです。

でも耐えます。
つらいわ。うっ・・・・・今度某様方と思い切り喋れるといいなあ・・・

辛いのでやはり観終わったDA2について語ってみよう。
・・・・・なんですかあのキラキラしい物体は(結局言うのは同じこと)
正直DA1がじぇんせん待ちをうっかり忘れるくらい面白かったのに比べると、DA2はじぇんせん待ちの目的を忘れないストーリーでしたね。
やっぱり1の
普段の主人公達の雰囲気
vs
軍隊の規律
vs
片寄った愛情を持って追って来る敵
vs
お金持ちろーがんのキラキラしい世界

ってな要素がいちいち秀逸でしたね。
・・・7年も8年も前のドラマに今ごろ何言ってんだかな自分!!

私は今、猛烈にあの頃のじぇんと今のじぇんを等身大写真で比較したいよ・・・
実は今も銀縁眼鏡かけて髪の毛なでつけてスーツをちゃんと着たら、あの「ピアノレッスン」っぽいジェン再びなんじゃないのかしら。

あ。なんかモヤモヤしてきた。消えないうちにメモしておこう。

拍手[24回]

ネタメモでもしておこう

めっきり秋の気配ですね。
メロウになってしまいますが、メロウになりつついただいたヌガーやチョコバーを夜にモグモグ食べ、一足お先に食欲の秋です。しあわしだ。

兄貴が夜にチョコバーをモグモグやって、弟に
「こんな時間によせよ」
だの
「僕のベッドで食うなよ!」
だの
「だから!袋を床に捨てるな!!」
だの言われてるいつものモーテルの風景が目に浮かびます。

そんでもって、
「だからあんた最近デブッてるんだ」
とか鼻を鳴らす弟に、
「なにいってやがんだ、見ろ、このナイスバディーを!」
とか言ってばっとシャツを脱いでベッドの上でムキッとポーズを取る兄貴。
(酔ってるんだか、シャワーに行くついでだか。)
その腹は幸いにも本人の申告通りひきしまってるんだけど、口の端にチョコバーがついてて弟は間抜け顔だよ、と口をゆがめると。そして兄貴はむっとすると!

これがふーふだともちろん夫は口の端のチョコを拭きに行くか舐めるかするであろうし、(そして兄貴は慄いて服を着るであろう)

弟兄のディーンなら兄貴に怒られて「へーい」って一応返事するだろうし、

兄と思ってるサミーなら、黙って近づいて「こら、もう夜だぞ」とか言ってチョコバー取り上げてディーンが「子供じゃねえぞコラ」って怒り狂うだろうし、

ゾンビな兄貴だと却ってサミーが「チョコバー食べる?」とか持ってきても兄貴は小さく笑って首を振るか、一応受け取って開けるけど舐める程度で横に置きそうだ。

そしてロボサムならば兄貴がチョコバーを食べようがピザを食べようが無視だな!

あと、魂ない兄貴だったらチョコバーモグモグ食べてたら、サミーは怒るというより「あんなところはもとのままか」って何か胸をシクシクさせながら見てそう。でもゴミを捨てたら怒るな、うん。
・・・・あああ、チョコバー一つでも兄貴だと楽しいなあ。

ちなみに旅の途中のクレトムなら、トムが夜中にチョコバー食べてたらクレイが「お腹空いたの?」とか聞いてトムがちょっときまずそうに「ああ、ちょっとな」なんて言ったりすると。
そんでもってクレイが「なんか僕もお腹空いたな・・・もう一個ある?」とか聞いたりして、トムがかじりながらきょろきょろした後、黙って半分折って「ほら」なんて渡して、男2人で夜のモーテルでチョコバーモグモグ咀嚼するんだよ!
チョコバー折ったらちょっと溶けたチョコが指について、それを舐めてるトムを見てクレイがちょっと舌とか口元とかを見ちゃって「なにやってんだ僕は」とか目を逸らすに違いない。
くっつくのは同居後だから、旅の途中はキヨラカ同行者のクレトムです。


・・・なんか長くなっちゃった。
他の下書き中のネタをこねようと思ったんですが、今日はチョコバーでいいや(笑)
拍手パチパチたくさんありがとうございます~ コメントもうれしいですっ!!
週末にお返事させてくださいませませ♪

拍手[16回]

ありがち道を突き進む(キラキラ若兄ネタ)

DA2を引き続き鑑賞しております。
ろーがんはお金持ちの方が良かったなー

そして、アレックがおねーさんと遊んでいたり、皮っぽいジャケットを着ていたり、クラシックカーに乗っていたりするのを見てなんかデジャヴが・・・
あれですか。すぱなちの製作陣ってアレックのファンだったんでしょうか。それってもしかしてすぱなち界では周知の事実だったりするんでしょうか。
いやー、それにしてもきらきらですね相変わらず。
拍手ぱちぱちありがとうございます。

そしてですね。キラキラ若ジェンに感動したら、一度はやりたいアレですね。
定番ネタですね。
恐らくすぱなち7年の歴史の中で5000作品くらいは推定で書かれているであろうあのネタをやってみたいと思います。

拍手[27回]

縺れた糸

もうすぐOLPの第一次締め切りなんですが、見直しが延々と終わらないのに今日から夏休みでしばらくネット落ちするのでございます。
で、某師匠にこそこそご相談して、提出を休み明けにしてもらいました。てへへへへへ。
あちこちウロウロするので、またも更新が滞ると思うのですが、最近ただでさえ停滞しているので寂しい!
「寂しいと口にするなら何かしてみろ」
「おお、するともよ!」
一体誰と誰だか知りませんが、脳内で意地の張り合いが起こりましたので、本日これから何か出来ないか頑張ります。
うおー、そして心置きなく休むんだー。

ところで「縺れた糸」は咬さまとセキさまの両サイトでここ数日飛び交っている萌えワードです。
SとDのすれ違う情のありようをなんとももどかしく指し示しているではございませんかー!

よし、夏休みに備えて何かしてきます。

拍手[5回]

たまらんですばい

今日は延ばし延ばしにしていた健診結果を聞きに行って来ました。何とも無くて一安心。
某K様が先日歯医者の話をされていましたが、私はこの健診類がだいっきらいで(苦笑) 単に年に1度は受けましょーって類の奴なんですが、行くのも結果を聞くのもいや。
「聞いたら取り返しのつかない怖いことが起こりそうな気がする・・」
という全く持って根拠のない「早期発見、早期絶望」への恐怖でいつもいつもずれ込むのです。
いやっ 聞きたくないってな感じで。うーむ。我ながら本当に理屈に合わん恐れだ。もうこの際スミスさんの設定に健診嫌いの病院恐怖症という性格をつけてやるか・・・←やめろ

まあ、そんなわけでホッとしましたら、昨日のヒツジノノイズ・はな様のスミス&ウェッソンに点けられた火種が、また息を吹き返してしまいました。epi8・・・うう、鼻血が。せっかくピンクな流れにしていただいたので乗っかってピンクモードを書いたはずなのですが、あー、萌え萌えするなーー。あー、もー、この、高揚しきった気持ちをどうしたらいいんだ。

・・というわけで、とりあえずネタメモでも書くことにします。(クレトム本じゃないのか)
こんな時には定番ネタがいいな♪
風邪ネタで行こう。スミス&ウェッソンで風邪ネタめも。

拍手[19回]

引きずってる


ゾンビにリベンジを仕掛け、一敗地にまみれたワタクシです。
ああ、ほのぼのへの道が見えなくなったよマミー。(マミーってミイラ男?←違うわよ!)

うーむ、そんなこともあり今日のリハビリは「絶対ほのぼの」にしよう。と思ったんですよ。
不幸なし。
事件なし。
深刻な悩みなし。
そうだなー、最大限レベルの悩みで「マムの大事にしてた皿を割っちゃった」くらいかな。

・・・しかし、脳がまだゾンビに囚われて固まっておりました。でもでも頂いた拍手やコメントでまた浮上してきましたよ!

師匠!行き違いですがRES版でもお礼しております(私信か?)
今日もパチパチありがとうございました
H兔さま、(反転)ありがとうございます。元気がでますー!・・と
・・と、こんなとこでいきなりお礼してすみません。

というわけで気を取り直して(?)今日はゾンビとほのぼのドッキング。
まだ書いてないバージョンで短い「だっこ」ネタで行きます。
ゾンビでしょー
オフィスでしょー
幼なじみでしょー
おし、書けるだけ行ってみよう。もうすぐ今日が終わるので短めです!

拍手[23回]

貧乏物語

昨日がほのぼのし損ねたゾンビだったので、とりあえず頭を切り替えてびんぼー(というより社長じゃない)S6サムねたを考える。

設定・・・他人。幼なじみ
D・・・整備工
S(S6)・・・無職(ひどい) 

それくらいでいってみよー

だんだん最近ネタのイロモノ度が増しているなあ・・・もう少しすると女体化や出産ネタとかやりだすんだろうか私・・・(無駄に長いフジョシ歴から自分の行く末を想像する)

拍手[16回]

記憶喪失

フジョシ会の永遠のゴールデンテーマ、「記憶喪失」

去年もふーふ(あれ?ふーふじゃなかったっけ?)だのクレトムだのでおきらく記憶喪失ネタにチャレンジしていたのですが、今某サイト様でも兄貴の記憶喪失モノを連載しておられてワクワクです。

で、ふと考える。
やっぱりやりたい記憶喪失。
今ならオフィスか?
ふーふの夫サムが記憶喪失という手もあるか。


拍手[14回]

ざっくんはね。

昨日、またも某所で某様方とちゃっとで遊んでいただきました。か・・・書きたいものが色々・・・

なのに何故か大盛り上がりをしたのは、スミスさんの上司のザカリア(ザカライア?)氏の、1500年に渡るミーちゃんへの片恋の話題でした。兄も弟もそっちのけ。なんでやねん。謎な私の脳みそ。

ボビーがSD兄弟のやさしい突っ込み役ならば、スミス&ウェッソンワールド(なんだそれは)においてはザカリア部長がその任を負ってくれるに違いありません。でも優しくなさそう。なかなか狩に戻る気になれなかったら、きっと陰気な顔の会計士が同僚に登場するに違いない。

ううう、ロボサムの締めが残ってるというのに、気持ちが拡散する・・・いかんいかん!

拍手とコメント、いつもいつもありがとうございます~♪ 2,3日中にはお返事させていただきますね!
本当にしばしば「何をしょーもないものを書いているのか・・・穴を掘って埋まりたい」と思っておりますので、拍手いただくと嬉しくて地上に出てまいります!(自立しろ)

拍手[8回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne