忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18

9本目だーい(また引退兄弟もの)

なんか唇がピリピリするのうと思っていたら、どうやら久しぶりにヘルペスです。
そーか、飲みやらパ ズ ド ラやらで夜更かししてるからなあ…
幸い今日はオフなので、ネタも早目にあげて早目に寝ることにしまーす!
大人だから健康管理するんだもんね(^◇^) ←いや、そもそも寝不足するのが悪い

えーと、本編後の引退兄弟ネタ再びいきます。
だってKムさんがまた書いてもいいって言ってくれたんだもーん

拍手[22回]

PR

よし、8本目いくぞー(ネタ未満な普通のSD)

というわけで一日抜けましたがノックの続きいきまーす。
なんにしよっかなー

今日は普通の兄弟の気分だな。
えーと、どうしようかな。
普通の兄弟でイチャイチャするネタ…


拍手[30回]

六本目ー!(リバース・リーマン)

今日は久しぶりにお仕事上のトラブルで、久しぶりに真剣に胃が痛んで胃薬を飲みました。ううう、痛い。そして沸々するぞー。
しかしですね、現実では痛くてご飯が食べづらいばっかりですが、オフィスものを考えるときは胃痛くらいあった方がメリハリでございますよね。
そう、現実の面白くないことはネタとして考えると途端に楽しくなる!…というかネタにしてやるぜふへへへへ
ストレスで胃をさするスミス部長とか、顧客とのやり取りで胃がきりきりする弁護士サミーとか。

千本ノック、本日もがんばりますです。
なせばなる。中身はアレだけど停滞は防止されている。
そーだなー、昨日プレイボーイをサムに振ってみたけど、兄貴の方がはまるような気がするから役割交換してみよう。どうも受の方を求められる側にしがちな自分の傾向を感じましたよふふふふふふ←妙にハイテンション

拍手やコメントありがとうございます!励みになっております~


拍手[31回]

多分ノック5本目ー!…(またリーマンもの)

どうもピンクモードが頭から抜けきらず、またもオフィスものです。
大!定番ネタいきます。J2でも似たようなのあったの読んだし、ハーレクインマンガでも一杯あった…
「期間限定の偽装恋人」!!そしてオフィスものー
…なので、どっかで読んだようなものになるかもしれませんが、定番だから!そして停滞防止の千本ノックだから!…ということで広い心でお暇な方だけごらんくださいね。


拍手[32回]

昼メロ気分(オフィスものネタ)

昨日がほのぼのだったので、今日のワタクシは朝の通勤電車からピンクモードでございました!←人として何かを失ってる気もするが毎日楽しいからまあ良しとする。

というわけで他人設定SDでオフィスなピンクでいきます!

拍手[33回]

三本目ー!(本編後引退兄弟)

えー、何となくまだきのうの無理やりネタが脳内を回っていますが(←白状しろ、好きなんだろう。←ええ好きよ。嫌いなフジョシがいるのかしら?『脳内訊問劇場』より)、かといって新しい場面が出てくるわけでもないのでとりあえず次のネタに行きます。
このあほなチャレンジに暖かいお言葉くださいましたみなさま、ありがとうございますー!コメント下さった方にお礼いたしました(^_^)
返信不用のyさまもありがとうございます!

三本目ー。二人そろって本編の後引退した兄弟ー。kムさんのサイトの引退兄弟ステキー!と発火したので俺も書くー!


拍手[30回]

ノック二本目ー!(古典的無理やりSD)

いくぜネタ出し二日目!
為せば成る、幼馴染の同居開始直後とか、二人そろって引退した直後の兄弟(某kさんのサイトに刺激されている)とか、ぽろぽろ出てきたんですが、ここは一つたまには古典的なやほいネタに挑戦したい!
だってフジョシだもーん。

拍手[26回]

ネタだし千本ノックだ!(初期ふーふ)

えー、相変わらず停滞した日々が続いております。
まあ寝不足とか寝不足とか寝不足とか思い当るところは多々あるのですが、例によって例のごとく萌えエンジンが動きがわるうございます。
いや、自分で脳内で楽しむ分くらいは供給できてるんですが、アウトプットができない…ぐぐぐ。
しかしそんな甘えたことを言っていてはいかん!
もとより大して深いこと考えず思いついたネタばかり書いているこのブログではないか。
出るかでないかではない、何でもいいから出すのだー!
…という根性で一日一ネタを自分に課すことにします。
過去とのダブりもこの際あり!書きぐせを付けるのだ自分に!!

何日続くかなー。←早くもそれか
取りあえず目標はサミ誕(5月2日)までにしよう。

拍手[31回]

記憶力が弱いぞ

昨日(一昨日?)かこっかなーと思ってやめたネタ。
…なんて下手にためると書きづらいことこの上ない(←自分が勝手にやってんだろーが、はいそのとーり!)
いえ、大したネタではございません。
なんか最近固いなーと思い、いっちょ軽いネタをやろうじゃないか→軽いネタ、軽いよくあるネタ→惚れ薬
というフジョシの走り幅跳び的思考回路です。短いです。多分。
意義的には今週2回目の更新ってくらいです。
拍手やコメントありがとうございますー!お礼が遅くなっててすみません!

拍手[27回]

週刊になりつつあるのでリハビリ(MOL兄弟)

皆様、お元気で年度末をお過ごしでしょうか。
平成25年度もあと一週間。提出しなければならない書類や、行わなくてはいけない事業や会計処理などはございませんでしょうか。そんなあれこれ惑う停滞ブログにお立ちよりありがとうございます(^◇^)
何だか年度末と寄る年波に押されて青色吐息になっておりましたが、最近続々とneoteny様に同居するもろもろ終わった後の兄弟のお話しがアップされたり、東雲紀行様の連載が色っぽいパートに突入されたり、萌えエネルギーがチャージされることが増えております。
なんというのか、朝から晩までもれなく毎日妄想してるのですが(仕事中は控え気味です一応ね)、発信機能が最近故障しております。く、苦しい。
先日は2/cell/osのコンサートにT師匠とご一緒し、かっちり固めたS氏の髪が、2曲目にはもうバラバラになってるのを見たり、一心不乱に演奏するL氏の鼻筋を見て、「ああ、そういえばそもそものきっかけはようつべの動画がSD兄弟に似てるってところからだったのよね」とか思っておりました。
演奏家として世界を巡るSD兄弟とか素敵ですが、クラシックや音楽業界が全然わかんないんですよね…残念無念。

でも少しでも書かないと3年目を前についに廃墟ブログになってしまう…
そーだなー、今思いつくのは(いや、色々毎日思ってはいるんです、幼馴染の続きとか←(頭の中ではもう終わっている)、師匠のリクを保留してるOLPの社長と秘書の喧嘩とか、ふーふの弟よりバージョンとか)淡々かMOLかなあ。
わけわからん自分メモになる可能性もあるので畳みますねー。散漫なメモでも構わなくてよ、というお時間とお心に余裕のある方だけどうぞー←そんなもんをアップすんな


拍手[26回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne