忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析

閑話休題・コミコンに行ってきました

12月初めての更新です。いかんいかん。
実は11月末から12月の頭にかけて行われた東京コミコンへ行ってまいりました。
日帰りでふらっと覗くだけのつもりだったんですが、直前になってどっかんどっかん大物俳優がゲストに降ってきて、思わず崩しちゃいけない貯金を崩し(おい)、休みを無理矢理もぎ取って(これは有休だからよいのです)1日目と2日目に参加してきました。

拍手[10回]

PR

夢のホノルルコンその3サタデーナイト!(≧◇≦)ー

また間があいてしまいましたすみません…
そんな間延び日記にぱちぱちありがとうございます。お礼をしたいなーと思いつつまた遅れてすみません…
もうですね、色々腑抜けております。
思いだしては「はー」と息をつき、
もう今は終わっちゃったのねと思うと「はあああー」と肩を落とす。
そして腑抜けている間に師走がやってきてどわわわわわわ状態

いや、しかしはーはー言っていても仕方がないので続けます。


拍手[18回]

夢のホノルルコン(*´▽`*) MMMの二日目

英語力はさっぱり上がらず、開き直り参加のハワイコンの二日目ですよ。
ホテル内にほぼ引きこもっていても、ホテル内がこのありさまなので、

二日目にして髪に花をつけたくなりました。比例するように頭にも花が咲きだします。


拍手[14回]

夢のホノルルコン(*´▽`*)その1

シーズン12にわあわあ言った後ぱたっと更新が止まっておりまして失礼いたしました。
じ、実は17日から19日のホノルルコンに行ってきました。そして一週間経とうという本日もまだナマJ2の威力でぼーーーーーーーーーーーーっとしております。
人をダメにする椅子ってありましたけど、椅子が無くても人はだめになりますね…でも幸せ…だめでいい…。

まだレポというほど消化できていないのですが、ナマじゃれが相変わらず思い出補正を上回るきらっきらの可愛さだったので、他のことが書けそうもありません。なのでちょっとずつメモでも置こうかと思います。


拍手[23回]

カナダ良いとこもっかい行きたい…(コンの思い出徒然)

ムパラも終わりましてほっと一息入れられる期間です。んが、イマイチ寛いだ状況を楽しめておりません。もしかして、これが貧乏性ってやつかしら、オタク的ワーカーホリックなのかしら…等と考え込みましたら、10秒くらいで思い当りました。
一人になれないから、せっかく買ったお宝がまだ大半読めてないんですよね。なーんだ、そっか。

あらぶ―ーの続きに突っかかっておりますので(無理に書くとますますおかしくなるから)
今日はコンとカナダの思いで出もちょっと書いておこうと思います。

いや、心底から「一生一度」と思って行ったんですけど、ナマ見ちゃうともう一度行きたくなりますねー。危険だわー。

初コンベンションといい、初カナダといい、実に非日常で楽しかったのですが、印象的だったことをいくつか。

拍手[17回]

あーうーーーー

詰まってます詰まってます!
恐れていましたが原稿が進んでません!
やっっばいなあ…
ふーふの2でブログに書いたのから分岐する続きを書こうと思ってるんですが、どーも頭が固くなっております。締切まで時間がないので余計に。

……ので、もしかしたら新刊変わるかもしれません。変わるかもしれませんが何かは出したい!
だから先に何か書けそうなもの書いちゃってから夫婦本にしようかな。
何が書けるかな。
今年は13日の金曜日とバレンタインデーが同じ月になる稀有な年のようですからクレトムかな。
neotenyの咬さんがついにMBVと13金を観てくださったんですよ。クレトム書いてくれないかなー。咬さんのクレトムみたいなー
…いや、希望と期待は多々あるけれど、問題は自分だ。
あらぶーは続きは浮かんでるけど、あれも先が見えないからなー

……
なんだか自分の思考がおかしくないか悩む本日です。
あ!ところでスパナチがS11決定だそうですよ!!!すごいわ長寿番組。
こう、なんといいますか、中身が突っ込みどころ満載になると怖いんですが、すっかり番組終了後も一緒にいることを決めてるクサいJ2(撮影のお休みも一緒にすごし、年末年始も一緒にすごしたらしいですよ奥様。これはスラッシュでくっついて同居してる二人とどう違うのか、反論がある方は30字以内でまとめて、心の中にしまっておいてください。←最後に弱気になった)だというのに、来年もどーかねと言われたら、やっぱり寒い寒いカナダで一年の大半を一緒に過ごす道を選ぶのね。素敵。

S9のDVDのおまけ映像に、うそっこドキュメンタリー(モキュメンタリー)映像があるのをご覧になった方も多いのではないでしょうか。
ごーまんなるしーな頭髪に危機を持つじゃれと、
マッチョを装いつつ超草食なじぇんと、
監督からもファンからも今一つ冷たく扱われるミーシャが出てくるおもろい映像でした。

あれ、ぜひシリーズで続けてほしいなあ…一大ジャンルを形成する可能性を秘めた映像です。

そして、もしもS11まで続いて、もしも宝くじを当てるか、何らかの方法であぶく銭が手に入ったら、もう一回ナマJ2を拝みに行きたいなあ。皆様もぜひ。
ジェンセンは白いですし、(クリア加工というより、マットなんですよ。フォーカスもかかります。すごいです)、じゃれは………ジャレは全てがフリーズして人の頭をおバカにするほどかんんわいいです。
もう、ひと口ものを食べては
「可愛かったねえ」
ひと口ジュースを飲んでは
「それにしても可愛かったねえ」
今こうしてパソコンをパチパチしつつ、
「………それにしてもなんだろうねあの可愛い生きものは!!!!!!」
と延々と可愛い可愛いしか言わないように人の脳みそを可愛いでいっぱいにします。
あまりの可愛さにずっとナマじゃれレポが書けずにいたんですが、三か月経っても思いだすとそれしかリピートできない可愛さです。
はえぎわ、気になりません。ムキムキマッチョじゃありませんでした(怪我で痩せてたのもありますけどね)髪の毛、さらさら、顔小さく、お肌、なんかとにかくきれいで、目というか眉というか、もうもうもう。
あーもーーーーぼかあ、
あーもーーーどうしたらいいんだ。
と、思いだすと今でもPCの前で意味もなく身体をよじよじしてしまいます。そんな人間を破壊する可愛さです。なんだろうあの可愛い生き物は。
そしてそんなコンに行ってフォトオプでJ2デュオ(249ドル)を買うと、可愛い可愛いナマじゃれが、怪しい片言英語でポーズを依頼する日本人の言葉に戸惑う白い白いジェンセンと、目の前でもしょもしょお話しするんですよ!!!なまJ2のもしょもしょ 於 目の前1メートル!!!!!!! その話題は自分の通じない英語の意味するオーダー!!

いかん、頭が逃避した上にやっぱりまだナマじゃれに思いだし興奮してしまいました。

えー、逃避はそろそろ諦めて、もっかい何か書けないか頑張ってきます…

ピタッととまったブログにぱちぱちやコメントありがとうございます。
年末からいただいたお言葉へのお礼はもう少しお時間くださいませ…

拍手[29回]

トロントコン/衝撃、ふぉとおぷと饅頭工場

さてさて、もう10年も続く人気ドラマのコンベンションですから、様々な方がレポを書いておられるので今さらかもしれませんが、私にとっては多分一生一度の長距離ジャンプでしたのでもうちょっとこの衝撃を記しておこうと思います。

当日用ペーパーは今作っております。
ちょっと休んで日記更新~


拍手[29回]

こ…コンに行って来ました

行きたい行きたいと叫びつつ、一生行くことなんか無理じゃと思っていたのですが、
なんとなんと先日、某師匠と某k氏とご一緒に10月10日~12日開催のトロントコンへ行って来ました。
ふおおおおおお、チケット取った時も、飛行機撮ったときも絶対転売と払い戻しコースだと思ってたのに。
ネット上でJ2パネルなどは見ていましたが、英語で書かれたコンのスケジュールなどは正直真面目に読んでいなかったワタクシ。
でも、せっかく初日から参加できたので色々な催しを見てきました~


拍手[32回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne