忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4

インドア生活


なかなかまとまらないのでちょっとずつ載せます


拍手[16回]

PR

支部のお知らせ

コロナコロナで疲れたので、
過去のウェスミ本ネタを3本支部にアップしました。
有能と有害は比例する 

www.pixiv.net/novel/series/1272508

お暇な時にでも見てやってください。

狩してない世界での部長とバイトです。

あら字が小さい…まあいいか

拍手[10回]

バレンタイン!

弟兄ねたー、とつぶやいてもやもやしておりましたが、気づくとバレンタインデーじゃございませんか。ここはクレトムネタか?と思いましたが、先に浮かんだスミス&ウェッソンねた。
残業は上司の部屋での二人。(狩りあり。記憶なし)

拍手[15回]

ホワイトデーでしたね

ウエスミ小ネタ
ホワイトデーは寝落ちしたので今頃です

「残業は上司の部屋で」ベースの記憶は戻らないまま狩りをしてるウェスミです。


拍手[17回]

ウェスミのロマン

極寒とそーでもない日が交互に来て参っておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
週末をもののみごとに乙女ゲームとアメコミ映画で過ごし、非生産的さの極みだなあと自らを振り返る週初めでございます。

なので今日は乙女げーの前に生産しよう。
少し前のムパラで、すんばらしいウェスミ本を拝見したんですです。
ちょっと兄貴寄りのスミス部長と、ロボサムっぽいウェッソン君の本で、いやーーーー猛りました。
うわーーーん、ロボっぽいウェッソン私も書きたいー、と内心思いつつ先日のムパラで作者様の許可をいただきました。ありがとうございますS様!
うへへへー、夏のムパラに受かったらロボウェッソンとスミスさんの本にしようかなあ。
というわけでネタのウォーミングアップ。


拍手[14回]

モラトリアムな僕ら2

サムだけ記憶が戻ったウェッスミの続き


拍手[15回]

モラトリアムな僕ら(ムパラ無配ペーパー再録)

更新したいのですが夜中過ぎてしまったので無理は止めて、取りあえず前回のムパラペーパー再録です。どんだけウェッスミ好きなんだ自分…



拍手[11回]

先日のウェスミ小ネタをまだ考えている

先日の「サミーだけ正気に返ったけどスミス部長はそのまんま、しかも『ウェッソン=自分にぐいぐい求愛してくるバイト(だが別に嫌悪感はない)』」
…というネタがやっぱり気になって頭を時々回っているのですが、今一つ難しい。
何故かと考えれば、どーも片方が正常じゃない状態でくっつくってのが不公平な感じで、ひっかかるようです。
だが気になる。書きたい。

うーむ、しかも正常じゃない方がぐいぐい行くんだったらいいけど、スミス部長がぐいぐいって感じでもないからなあ(迫られて悪い気はしていない程度)
何とかならんかなー。
小ネタ以下ですが、落としどころを探してみます。


拍手[27回]

ウェスミ小ネタ

レビュー効果か、何となくバージョン違いのウェスミねたが浮かんだのでメモだけ置く。


拍手[23回]

30日SDチャレンジ5「キス」

えー、すみません。間が空きましたが巨神兵の火に焼きつくされてプスプスしていたわけではございませんで、主に忘年会の連続で沈没しておりました…
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。優しいお言葉を読み返しながら年末仕事納めまで終わりました。

しかし、楽しい飲み会もあまりに続くと財布と肝臓が悲鳴を上げてくるのは石油王でない人類皆共通。
年内最後の忘年会は、ビールとハイボールがどちらも100円台後半という財布に優しいお店でした。そして乾杯してみると確実に薄い。つまり肝臓にも優しい。ナイスチョイスだ幹事さん!
薄いな。うん。
安いな。うん。
見交わす瞳と瞳。頷き合う参加者の心は、多分あの瞬間一つだったと信じます。だって結局参加者はその後数時間ハイボールとビール以外の飲み物頼みませんでしたもーん。

さて、そんなわけで気を取り直して年内にもうちょっと更新です。
5日目は「キス」
イロモノだらけのサイトですが、スミス部長とウェッソン君で。短い一発書きでいいからとにかく書こう。

拍手[24回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne