忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

謹賀新年兄誕生存報告

新年一発目はファイナルレビューから始めようと思っていたのに、年末年始のタイミングを逃していまだにレビューができずにいる私です、皆様2021年お元気でおむかえでしょうか!

またも月刊がペースですが、わたくしは元気に生存しております。
しかし、気が付けば兄貴の誕生日ではございませんか。
いかん。
これはいかん。
生きてる兄貴に兄誕なのか、生きていた兄貴に兄誕なのかすらわからない。

というわけで、優しい皆様に教えていただいた3月のSDオンラインイベントに申し込みをいたしました。拍手等で教えてくださった皆様、ありがとうございました!!
もう期限を決める。
決めて本編を観てレビューもできたらして、そんでネタを考えて薄い本を出す。

SNSではジャレッドの新作ウォーカーの写真が色々流れてきますが、私てっきり、ウェスタン映画みたいなちょっと昔が舞台かと思ってたんですよ。違いました現代でした。
そんでもって、ジェンセンがこんどボーイズ3に出ますよね。現代ですよね。

………一般人のシェリフとピタピタタイツコスチュームのアメコミヒーロー(性格多分ゲス)の接点をどこにしたらいいんでしょうね。そんなこと言う前に本編見ろやですね。
ボーイズ2は頑張ってみたんですよ。1もそうでしたがシーズン最初ほんとにしんどくて、後半になると夢中になって一気に終わるって感じでした。

なにはともあれ、兄貴誕生日おめでとう。
アップルパイを買ってきたのでおやつの時間に食べようと思います。



拍手[11回]

PR

良いお年を!

げ、げげげ月刊が危うく隔月刊になるところでした。皆様年末いかがお過ごしでしょうか。
私はお正月にはファイナル見るぞと思いつつ、まだその前に済ませたいあれこれが終わっておりません。くくく…
今年は色々ボケていて、いまだに年賀状書けてないし、毎年買ってるおせち用の蒲鉾は、直前値引きを狙っていたら地元商店街から全く姿を消していて書い損ねました…まじか。初めてですこれは。
しばらくはイベントもリアル開催は難しそうですが、オンラインはまた参加してみたいと思っています(競争が熾烈でなかなかスペース取れませんが)
せめて生きてますのご挨拶でした。
ああ紅白もうすぐ始まる…皆様どうかお体にお気をつけて。良いお年をお迎えくださいー!

拍手[13回]

オンラインイベントなるものは(イベント無料配布について)

昨日は自分は仕事に行きつつ、オンラインイベントに出店する、という不思議な日でした。
移動中にスマホで様子を見てみたら、小さい画面に昔のドラ〇エにでてくる家のような建物があり、その脇に小さくちいさーくサークルカットがあり、スペースナンバーがごくごく小さく左端に記載されているという、老眼への暴力のような画面でした………
前の日にうんうん唸っておしながきを作りましたが、これまた文字が小さすぎました。

そんな難関の中おいでくださった皆様、ありがとうございました。

入口について、鍵のないブログにはアドレスを貼ってはいかんと書いてあったのですが、その後、貼っていいアドレスもあったようです。諸々準備不足のお知らせで失礼いたしました。

さて、当日配布のアラブネタですが、あまりにも諸々わかりづらかったので
シークレットアドレスをこちらにも載せますね。(シークレットの意味は…いいの、BOOTHに直接載らなければほぼシークレット…)
https://okuoku0502.booth.pm/items/2539623
2,3日置いておきますので、アラブ太腕繁盛記をお持ちでなくて興味のある方はどうぞお持ちください。入稿データのそのままなので、印刷会社やノンブルは消そうかと思ったのですが、ワードのバージョンが違うせいか、フォントやレイアウトがずれてしまうので諦めました…
パスワードは兄と弟の誕生日を数字四桁でお入れくださいませね。

そんなこんなでムパラ以来ばたばたしつつ、通販の発送をいたしておりますが、どうもポカやミスも出ております。何かございましたらご連絡くださいませ。

この後、いただいたコメントにお礼しに行ってきます。


拍手[3回]

Superalloy Boss サンプル

えー、ムパラ準備追い込みの水曜日だというのに、仕事から帰ったら家人がハリポタのDVDを流しているのをつい観てしまって青くなっている深夜ですこんばんは。
暖かいぱちぱちやお言葉ありがとうございます。頑張って会場に行くぞと元気が出ます。

先日おしらせの新刊第二弾、ブログ再録だから、サンプル載せてもなあと思っておりましたが、
自分がブログでなかなか探せませんでした(……)ので、一応こちらにも載せますね!
一見コピペに見えますが、全体的にちょこちょこと手直しをしております。

あと、企画本を今回合体させ損ねたので、気力があったら分冊にしてちょこっと刷ります。
表紙は文字だけの28Pコピー本です。本編の合間の話になりまーす。



拍手[9回]

新刊のお知らせ その2「 Superalloy Boss」

えー、限りなくブログの再録なのに、なんで切って貼ってぱっとできないのか不思議なのですが、
無事に発行いたします、新刊その2  です。

「Superalloy Boss」
ロボサム社長と兄貴秘書のオフィスラブ本。
ブログ連載と後日談をまとめました。
オンデマンド 96p 
OLP企画本もドッキングしようかと思いましたが、バランスとページ数の兼ね合いで断念しました。
基本的に再録ですが、大きな変更点が、連載当時私は「戸籍」があるのが世界でアジアの一角だけというのを知らなかったんですね。そこは修正しました。ああスッキリした。

もう今週末ですねムパラ。
コロナ禍の中、まったくもって人出は読めませんし、お声かけもするわけには参りません。
私自身当日微熱でも出た日には、泣く泣く断念するしかありません。

しかし頑張れケトコム、頑張れ印刷屋さん、頑張れオタク!
いつの日かこの時代をネタにして書いてやりましょうぜ…

拍手[11回]

わーいわーいわーーーーーい!!(新刊の表紙)

皆様、温かいお言葉ありがとうございます。
そしてちょっと本日はお知らせと自慢です。
今回発行する「兄弟酒場」に、すんばらしい表紙をいただきました!!

ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。「まっすぐ」のたむ様です(≧◇≦)!
ひーーーーー
私、読者だったんですよ。ご本も買っていたんですよ。プルプルプル…
私よほめてやるぜグッジョブ!!!
今は別ジャンルで活動されていらっしゃるのですが、今回!お忙しいところ無理をお願いして私の脳内妄想を具現化していただきました~~~~!!!!
かわいいようかわいいよう。
兄貴はトム・クルーズのカクテルごっこをしてるんですぜ。
原稿がもうちょっと進んだら支部にも上げて自慢しよう…

寝不足でまたもゾンビ化してきているのですが、画像をいただいたとたんに萌えパワーが補給されました!ふ……ふふふふふふやったぜ…… 
40ページくらいの本で申し訳ない…しかしまずは落とさぬように頑張ります。
ペーパーの元原稿があるのに、毎度毎度なんでこんなに時間がかかるのか不思議だなあ。
ムパラ会場にいらっしゃる方は、どうぞこの表紙の美しさだけでもご覧くださいませ。
裏表紙も可愛いんですよ…うふふふふ。




拍手[18回]

書いてます

涼しくなったと思ったらまたちょっと暑かったり、変な天気ですねえ。
台風が変な動きをしておりましたが、皆様のお住いは大丈夫でしょうか。

さて、さかばせっせと書いたり消したり消したり書いたりしております。
月刊ブログなのにぱちぱちやお言葉ありがとうございます!!!

もうちょっと進めたらお礼に参ります~~~!!

拍手[11回]

ふふふ

ムパラの新刊どうするかうんうん悩んでおりましたが、一冊は明るく「兄弟酒場」にすることにしました。生き残る。絶対生き残る、と念じながら明るいネタを考えます。


最初、ロボサム社長と兄貴秘書のオフィスラブを改めて一冊にまとめてみるかとも思ったのですが、書いたもんを貼ったら100p行きそうで、加筆したらどうなるんだいったい…と考え中です。なにせこのご時世ですから少部数になりますし、オンデマンドでも単価がなあ(^◇^;)

彗星はやはり同じところで引っかかっている…うーんうーん

気持ちは色々つんのめるのですが、ただ、ファイナルのタイミングでの新刊はauじゃなくて狩してる兄弟の本にしたい…

拍手[16回]

ムパラにスペースいただきました!!

ひいい、ついに月刊すら危うくなるところでした。ご無沙汰しております!
コロナ、一向におさまりませんねえ…ウィズコロナとかいわずさっさと縁を切りたかったんですが、なかなかそうもいかないんですねえ。

今頃のご報告ですがムパラにスペースいただきました!!
D06です!!

スパナチも撮影を終了し(泣く)
ファイナルは11月ですね。
ううう、なるべくすぐにファイナル視聴するならそろそろシーズン15を観ないといけないんですが、見てしまうと本当に終わっちゃう(見なければ終わらないわけでもないのですが)。
それでも、こんな災難の中ちゃんと最後まで撮影ができて、スパナチファミリーが揃って最終回を迎えられたことは良かったなあと思います。
本来ならコンベンションでみんなで大号泣したいところなのに、コロナのおかげでそれもできない!(いや、わたしはいまだにハワイコンで開けた大穴が埋まらないので無理ですが海外姉さまたちがレポートしてくださる)

今はジャレッドの次のドラマがどうかどうかいい脚本でありますようにと祈っています。
あ、あとジェンセンがくりぷきの作ってるドラマ「BOYS」に次のシーズンから参加するのも楽しみですね!ジェンセン、ハロウィンのたびにアメコミのコスプレしてたから絶対好きだと思う…
……ただ、あのドラマのヒーローはかなりえぐいゲスげすが多いから、ジェンセンがどんなタイプのキャラを演じるのかびくびく愉しみです。お願い、これもいい脚本で続いてほしい…

なかなかアウトプットも進まないのですが、
先日もやーんとしたのは「S3でシナリオライターのストが起こらずサムがディーンを地獄落ちから助けていたら」という兄弟ファンが一度は思い浮かべる奴でした。
が、壮大すぎるというか、全く話が本編と変わっちゃうのでクレトム並みに捏造になりますよねえ。でも今そういうのが読みたい…(当時のスラッシュにはありそうですね)

例によってソシャゲでだらだら時間を過ごしてしまったり、友達に17年前のBLゲームを借りて連休にやりこんだり、少年漫画をふらついたりしておりますが、全体的に元気が不足しております。ムパラがんばらにゃー!!

拍手[10回]

ムパラ37

8月が終わる本日は11月のムパラの参加締め切り日です。

うんうんうーーーーんと悩んだ結果、申し込みをいたしました。
もちろん当選したいしスペース欲しいのですが、呪わしきコロナの状況によっては参加できるのかかなり不安です。(現にケトコムさんも体調悪かったら来るなっていってるし)

しかしながらケトコムさんが無くなっちゃっても困るので、締め切り1時間前に滑り込みです。
ううう、どうなるかな。
コロナさえ終息してくれれば…いや、万が一の罹患の時にムパラの日の私の行動履歴を追求しないでくれれば………こういう時、アングラな活動なのよと実感いたしますね。

拍手[9回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne