忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16

兄誕!!

1月24日!
なんか他人と思えない数字の並びだわねえと思っていたらディーンの誕生日ではございませんか!!か!!おめでとうおにーちゃん!!
何度PW欄にこの数字を打ち込んだことだろう…

さて、原稿の進捗状況ですが例によって古典のSDは盛大に突っかかっております。
ギスギスしすぎて、風邪をひこうが女体化しようがお互い放置しそう(それで万が一相手を失くしたら大泣きするんだよ。めんどくさいな古典!)

で、このままでは初めてイベント時に「新刊落ちました」の札を立てねばならないような恐怖に襲われ、とりあえずペーパーを先に書きました←何か間違っている気がする

ギスギスしてないのんきな兄弟酒場で、お約束の幼児化です!
古典に比べてなああああんてすんなり書けるんでしょうか。
もちろんまだ荒書きなので修正しますが、これは出ます!
…というわけで少なくとも無配はありますのでムパラの二日目にいらっしゃる方はもらってやってくださいませー。

あ、スペースnoもやっと出ました。う10  です。
よろしくお願いします〜o(^▽^)o

さて、無配のあてはついたところで、落ち着いて原稿やってきます。
兄貴の誕生日だからアップルパイ買って帰ろうと思っていたのに、すっかり忘れてくっく○ぅーの回鍋肉買って帰ってしまいましたよ。
ごめん兄貴。メリケン時間で明日祝うよ…

拍手[13回]

PR

復活してきました…

ゴホゴホと辛気臭い日記にも暖かいパチパチやご心配のお言葉ありがとうございました。
文字通り小学生のような就寝時間でよい子にし過ごし、ようよう復活してまいりました。…こ、今年の風邪は殊の外たちが悪うございますね…!
自宅内では五日置きくらいに家人が発症するので大変に精神衛生によろしくございませんが、予防接種が多少は働いてくれることを期待したいと思います。ううう。

チャレンジの続きをのんびりやりたい心境なのですが、ムパラがあとひと月を切っております、ぎゃーーーーーー!
お友達は原稿が進まなーい、と苦しんでいますが、彼らに言いたい。1文字も書いてない僕がついてるよ、と。←縁起でもない感じ

とりあえず何書くか考えます。
小ネタ本にしようかと思ってましたがロボサムと兄貴での定番ネタにしようかなあ。←またニーズのない方向に突き進む。
ゾンビ兄貴の小ネタも書きたい…けど本にすると唐突なので悩みますね。

そうそう、風邪で寝ている間に、動画サイトでMVBの初期バージョンの映画を観たんですよ。これも面白かった!次のムパラはタイミング的にはヴァレンタイン前なんで、クレトム向きなんですよねえ。
だがあと原稿期間は半月ちょっとしかないので、とに書き何かは出す、で参りたいと思います。
もー飛び飛びですみません。寄る年波とウィルスが憎い…ゲホゴホ

頂いたコメントのお礼はちょっと原稿のめどがついたらまいります。しばしお時間をくださいませー。

拍手[17回]

インフルが来た!

すみませんまたまた間が空いております…

流行り物には全般的にうとめな私なのですが、いらん流行りものが身近にやってまいりました。
そう、今流行真っ盛りのインフルA型です。いやーんシクシク。

幸いまだ私自身ではないのですが、家族内にじわじわと広がりを見せていて、年明けに組んだスケジュールを自らぶち壊すことになったら心身ともにめんどくさすぎると怯えております。
咳は出て、じわじわと深くなっているのですが、熱はない。よってまだインフルではない。
ここを最終防衛線と心得よ!!
と、生活が厳戒体制に入ったここ数日です。

チャレンジもしたいし、むパラが気付くとあと1ヶ月なのでギャーなのですが、焦っているとネタも浮かばないのでしばらく良い子の早寝いたします。
…と言ってももう23時近いけど。当社比的に良い子なのです!

ムパラは普通の兄弟の定番ネタにしようかなー、とか
先日古典的無理やり系SDにパチパチをいっぱい頂いたので嬉しがってそっちにしようかなあとか千々に乱れております。

というわけですみません、ちょっと更新飛び飛びになりますが、ゴズィーラ警戒体制のような状態なのでしばしご勘弁ください。

あ、ところで先日のロメロゾンビ映画を2作目まで見ました。
なるほど………!!!これはすごい!
でもこのモードでゾンビ兄貴書いたらハピエン無理。ギリギリでメリバ!!
という名作です。
週末に三部作のラスト見れるかなー(原稿せい)

拍手[10回]

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
2017年が始まりましたね。
今年は正月休みのうちに、ロメロのゾンビ 名作三部作を踏破するのが目標です。
お友達から貸してもらって、もうどんだけ経つのか数えるのが恐ろしい…だって怖いんだもーん!!
しかしきっと三部作踏破したら、ゾンビ兄貴を一二本は更新できるんじゃないかと皮算用しているんですよね…
さて、ここまで読んで下さった貴方が薄々察しておられる通り、色気もそっけもない正月を過ごしておりますので、今年も萌にエネルギーを費やしていきたいと思います。
寄る年波であまり無茶はできませんが、本年もよろしくおねがいいたします。
皆様にも健康で萌に満ちた素敵な一年になりますように!!

拍手[19回]

白物の呪い

ムパラが終わってやっぱり寂しい今週でしたが、リアルライフは色々と盛りだくさんでした。(単に原稿のために山積みにして後回しにしていたものを片付けていたのもありますが)

しかーし、いい加減今日こそは更新をしよう!と思っていたのに、こんなタイミングで洗濯機がエラーを起こしました………おのれ、生活を便利にする白物家電が、なぜ私の邪魔をするのだ。齢10年を超えるからと言って壊れて良い理由になるかー!!

もう中身は放置して寝たい気持ちに襲われつつ、そうも行かずに説明書片手にあっちこっちいじり、気が付いたら日付が変わっていました…くくく。今日も停滞か。

せめて拍手コメントのお礼だけはさせていただきました~

自分が洗濯機壊れて寝られないのは腹立たしいだけですが、勉強したいサミーちゃんが、壊れた洗濯機を放置できずにぷりぷり直していたら可愛いですね…兄貴はさっさと直すか、濡れた服放置して寝そうですね…
…あ、いや、普通の兄弟はランドリー使用だからダメか。いや、家具付きの借家に泊まることもたまにはあると信じます!!!←だれに主張しているのか

拍手[14回]

明日はむぱら!!

日付が変わったのでもう明日がムパラですね!
いやーん楽しみ!!

先日サンプルは上げましたが、改めて当日発行物のお知らせです。

・「静かな生活2」 SD オフセット20p
五体満足で引退した三十路兄弟が、いまさら見飽きた顔が気になって、どーすんだー!?というほんの続き
そのものの描写はありませんが、R18です。印刷し忘れたので、ムパラの朝はR18のスタンプ押しがお仕事です…


・「As time goes by」 クレトム オフセット40p
13金とMBVのクロスオーバー 
Transient:Re の続きで同居を始めた二人が、くっつきかけた辺りです


・フリーペーパー
「その後のアラブ」←まんまです。特に盛り上がるわけでもない小ネタです

もう一つ、ふーふネタがいけるかな…むぱらが日曜だったらまずいけるんだけどな…

そしてそして、
委託をお受けするneoteny様の新刊もクレトムだそうです!!!!
なんたる幸せだ。こんなところで思いもかけずクレトム祭りとは。

後は在庫と、箱の隅からぱらぱら出てきた以前のコピー本などを持ってまいります。

よろしくお願いいたしまーす!

拍手[12回]

修羅場ってます

すみません更新どころか拍手お礼も書きかけで止まっている現在です。

とりあえずクレトム、その次SD、という目標変わらず励んでおりますが、数日前衝撃の事実に見舞われました…

クレトムのまとめをしていて、あっちこっち切ったり貼ったり書き治したり、流れを組み直したりしておったわけです。そしてまあ、全体の流れの8割くらいのところまで来たかなあ、と言う日が数日前にあったわけです。
その時の私の心境は、
「よっしゃ。このペースなら今週どこかですたとれの新作観に行って、それから全体見なおしてSDに行けるわ」
なーんて思ったわけです。

そこで、
「よしじゃあ、今んところ何ページくらいになったか、印刷用のレイアウトに流し込んでみよーっと」
と、わーどの用紙設定をいつもオフラインで使っている状態にいたしました。

すると。

17ページ。

「あら、私ったら、もう何回かオフライン原稿作っているのに設定間違えちゃったのね」

見なおしても17ページ。

咳をしてもひとり。

…………
…………
仮にも真面目に半月以上パソコンに張り付いて、仮にもブログで1から16くらいまで書き散らした突貫メモを下敷きにして。

なにゆえ17ページなのだ!?ほわーーーい!?

いやーーー、数年前、自分的には大長編だと思っていた監禁クレトムをまとめてみたら表紙こみで36ページだった時以来の衝撃ですわ。
一体なにがどうなったんだろう。いや、確かに色々こっぱずかしくてあっちこっち削りましたが!

しかし、17ページで不満なら、見なおすしかないじゃないかいお前さん。
そうだな、お前、すまないな…
しっかりおしよお前さん!

頭の中に突然借金に苦しむ夫婦のような人たちが浮かんできましたが、17pが嫌ならば見なおすしかありません。
うわーーんすたとれ行くどころじゃないじゃん自分!

しかし頑張ります。10月が終わる。印刷所の締切がリアルに地平線の向こうから姿を現す11月がやってくる。

もうちょっとじたばたしてきます。
当日17p+表紙の中綴じクレトムが並んでいたら笑ってやってください。
きいいいい頑張る!頑張れ自分!!!

拍手[20回]

ううんううん

原稿中です。
…というか原稿のウィンドウを開いてます。←書いているというのには憚りがありすぎる。

同居クレトムのくっつくあたりをもちっと書き治そう、と思ったはいいのですが、イロモノサイトの悩みが再び我が脳内に広がっています。

「どこから始めればよかんべか」

ううう、なにせモノがクロスオーバーのねつ造度99%。
しかも「Transient:RE」の完全に続きになるので、もしも何もご存じない方が手に取られたら、
「ほわーい?なぜこの二人が一緒に暮らしているんだい??」となるのでは??
そう思う一方で、
「いや、何もご存じない方はそもそも手に取られないのでは」
というありそうな反論も頭に浮かぶ。

ううううう。ロボサム社長と秘書の企画本を作った時も、どこからどう書けばいいのかこのイロモノ書いたあたしの馬鹿!と思ったものですがううううう。ああ、イロモノばかり思いつく脳みそが憎い。

固まり続けて何日経ったんだか。
頭は置いておいて、中身を先に書けばいいんですが、最初のイメージが浮かばないと書きづらいんですよね。いやーんいやーん。

しかし頑張ります。この激戦のなかスペースをいただいたのだから。
必ず一冊、できれば二冊←自分追いこみ再び。

…街かな。街の風景かな。
街の風景を窓から見下ろすトムかな。
今日も明日も明後日もここにいる、と想像してちょっとぞわぞわしてるトム。
留まっていれば徐々に知られて、いずれ見つかるかもしれない、とか思う。
思わず車のキーの場所を確認して、持って出る荷物を考えたりする。

だけどそう思ってるところにクレイのバイクが帰ってきて、ああ、やっぱりぎりぎりまではここにいたいなと思ったりする。

あ、なんか行けそう。よし、それで行こう。ひと段落書いて、その後コメント下さった方へのお礼に参ります!

拍手[15回]

むぱらはJ33です

いやー、今回こそそろそろダメなんじゃないだろうかとドキドキしていたんですが、何とかムパラ29にスペースいただけました。
最近ずっと抽選ですよね。

先日排水のジン(うちのPCの自然な変換)ならぬ背水の陣を布いてのぞむことを宣言したモブ兄本ですが、主催者様のご都合により延期になりました。明らかに外した物になっていたので、見なおす時間ができました。うう、頑張ろう。

さて、ますます厳しい抽選の中、スペースをいただいたのでやはり新刊を出さねば。

クレトムは出だしのイメージが浮かばずにうーんうーんと言ってますが、とりあえず「静かな生活」の続きは出そうです。

あと約一か月だから頑張らなくちゃ。

ゾンビ小ネタやくっつく兄弟にぱちぱちやお言葉ありがとうございます!
嬉しく励みにさせていただいております!!

拍手[14回]

ムパラの準備

かつてないほど(でもないか?)停滞の危機にあります地味ブログにご来訪や拍手ぱちぱちありがとうございます!
はっと気づくとムパラまであと二か月。
スパナチのS11も届いたし、そろそろ準備をはじめなくっちゃーと思いだしました。
また抽選だろうから、分かんないですけど、確定してからだと時間がなさすぎる…

最近、ぱちぱちをいただくせいか、何となく自分内にクレトムの波が来ております。
なのでここは素直にクレトムで行こう…4年前からぽちぽち書いていた同居クレトムのくっつくあたりをもっかい真面目に書こう。

しかし、先ほど思いたって昔書いた日記を見返したら、やはり破壊力がすごい。自分の書いたものを時間を置いて読み返すのって恥ずかしいですねーーーーーー
しかしそんなことを言いつつ、将来の恥のタネを今日も書く。

そして今回のムパラは、よそ様のご本にちょこっとお邪魔させていただく予定なのですが、何と何と何と「モブ兄」です。
……………
モブ兄デス。

勢いって恐ろしい。とっても好きで拝見していた作家さんに誘っていただいたので、思わずお受けしてしまいました。←ここで宣言して自分の退路を断つ。

と言うわけでムパラの目標。
同居のクレトム本
お邪魔するよそ様の本
師匠にお題をもらったので監禁クレトムのペーパーかぺら本
できたら「静かな生活(引退後の三十路兄弟ネタ)」の続き

まーべるは何か書けたらKムさんのところに置いてもらおう!←人頼み

現在のところタブレットで遊んでばっかりいるので一文字も書いてない!!!
さあさあ!勝負の二か月よ自分!!
まずはムパラに申し込むのよ!!!←大問題

色々宣言の本日でした。

拍手[21回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne