忍者ブログ
海外ドラマの超常現象の兄弟(SD)を中心に、頭の中にほわほわ浮かぶ楽しいことをつぶやく日記です。 二次創作、BL等に流れることも多々ありますので嫌いな方は閲覧をご遠慮くださいませ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
おくら
性別:
非公開
自己紹介:
二次元、三次元問わず楽しいもの大好き。
常に読むものが無いと苦しい活字依存症。
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

明後日はむっパラ!

いよいよ週末ですねー。
パチパチやお言葉くださった皆様ありがとうございますー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

通販のお取り置きのご希望は了解です!


ペーパーはとりあえずネタメモのような物体を一枚書きました。
記憶喪失の兄貴と弁護士サミのAU的なものです。大学に行ったきり音信不通になって弁護士やってるサミと、黄色い目の悪魔倒した後いろいろあって記憶をなくして、なぜかキャスとベニーとルームシェアして普通に暮らしてる兄貴の話です。冒頭だけなのでそのうちブログで書こうと思ってます…

もう1枚くらい書けないかなと、今人魚ペーパーを作っていますが、

こんな時にうぃんどーが更新を初めてPCが動かなくなりましたよ。がっでーむ!

でもとりあえずゾンビと記憶喪失ペーパーはあります。
当日ムパラご参加の方はよろしくお願いしますーー!

拍手[13回]

PR

ムパラの新刊お知らせ

お久しぶりです。おかげさまでなんとか新刊でそうです。
(印刷屋さんからの電話が無ければ…)
予定通りのゾンビ兄になりました。このいい加減なブログにてきとーな感じで書き散らかしていたものですので、やはりちょっと薄目で見ていただいた方が良さそうな代物ですが頑張りました…

さて、今日は寝てもういっちょペーパーかコピー本が作れたらいいなあ。
これをイベント前の破滅的マグロ状態といいます。寝ればいいのにギリギリまで書きたがる。
イベント前だけじゃなくて普段コンスタントに書けんのかーい!と脳内のAさんが指摘しています…

てなわけでサンプルでーす。
いや、ゾンビ兄なのですでにブログ内にサンプル一杯なのですが、ブログよりもやや真面目トーンであります。


拍手[16回]

ハッと気づくと9月が終わるー

またまたご無沙汰しております!
ムパラの新刊をゾンビ兄にすることにいたしましたー。ら、例によってブログに書いたままの再録ではどーにもならず、頭っから打ち直しておりますきゃーーー
徹夜は嫌ー、落下傘駆け込みも嫌ー。゚(゚´ω`゚)゚。
あと半月頑張ります…終わったら別のAUネタとリベンジとMOL書くんだー


通販お申し込みいただきましたS様いつもありがとうございます!
前回の方法で対応させていただこうと思いますので、拍手からご希望の本、送付先などご連絡くださいませー。

拍手[5回]

ムパラの新刊

気が付けばもう次の週末がムパラですね。
印刷屋さんがうんともすんとも言ってくれないので毎度のことながら不安なのですが、不備がなかったからだと信じて新刊のお知らせです。

引退兄弟本
「静かな生活3」 オフセット 24P

………本当に一か月じたばたしても文字通り薄い本です。

おまけペーパーはスミス&ウェッソンで
「ウェッソンだけサムの記憶が戻っちゃった」先日のネタを改めて書いてみました。

もう一枚くらい書けるといいんですが、週末まであれこればたばたしているのでこれだけかもしれないですとほほほほ。

それでも新刊でただけいいや!前回みたいに終わらずにパラシュート無しで飛び降りるようなことはなかったし!ムパラ楽しみじゃーーー
当日いらっしゃいます方はどうぞよろしくお願いいたします。
多分最初のお買い物タイム以外はぼーーーーーーーっと座ってますので。

開場から30分くらいはお買い物タイムでウロウロしておりますので、
どうぞ他のサークルさんをがつっとゲットされてからゆっくりいらしてくださいませ。

拍手[10回]

一か月切ってる!?

関東も梅雨入りをして、暑くなってまいりましたね。
原稿はとりあえず静かな生活の続きをぽちぽち打っております。
んが、気が付くともうムパラまで一か月切っておりますねー。やばーい。

ここ数日はメリケンのFBI元長官の証言動画やえげれすの選挙の展開に大分脳みそを持って行かれていました。
保守党が議席を減らしたえげれす選挙で、あちらの番組のコメンテーターの人たちがさんざん
「ここは謙虚に過ちを認めるべきだ」
てなことをしゃべってた後の最初の首相のスピーチが、まったくそんな要素がないものだったので、なんだかトップに立つ人っていうのは強いなあ。戦うなあ。猛々しいなあ、と感動してしまいました。しかしその時脳裏に〇斗の拳の聖帝さ/う/ざー様の姿が浮かんでしまったので、どの方面に向けても失礼極まりない我が脳みそです。

(注:有名なのでご存じの方には今さらですが、聖帝さ/う/ざーは悪役ですが、絶体絶命になった場面で、それまでのあの作品の悪役が大抵みっともなく泣き崩れたり慌てたり命乞いをしたりしていたのに対して、満身創痍でよろめきつつ「だがおれは聖帝さ/う/ざー。退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!」とのたもうて主人公に挑みかかったんですよねー。いやーーーーーーーーー痺れた。マイベスト悪役の一人。見事な最期)

そして元長官の証言の冒頭10分間がネットに上がってましたがご覧になりましたでしょうか。
なんかドラマみたいですよね。いや、こういう現実からドラマができるのか。

しかし元長官の公聴会での証言は「政界のスーパーボウル」なんて書いてありましたが、スパナチ見てなかったら100%なんのこっちゃか分かりませんでしたね。スーパーボウルを認識したのってJ2が一緒に見に行ったらしい、なんて記事を読んでからでしたもん。うーむ人生何があるかわからん。

さて、原稿にもどりまーす。

拍手[10回]

ムパラ31!

5月は結局2回しか更新しませんでしたすみませんー。
そんなぼっちぼちブログなのに、ありがたいことに7月10日のムパラにまたスペースいただけることになりましたー。うわーんうれしいよー。

…というわけで今回は慌てないように早めに原稿に取り掛かっております。
めざせ今度こそ余裕の入稿…むりが効かないお年になってきたので&体調が落ちると萌えのアウトプット力が落ちるので。

ぽちぽちブログにぱちぱちやお言葉ありがとうございます!
まず原稿にちょっとでも手をつけたいので、一区切りついたらお礼に参りますね~

拍手[13回]

ゴールデンウィーク!

大型連休が始まりましたねー!!
幸か不幸か自宅から行ける範囲でウロウロするだけの予定なので、ちょっとでも更新できたらいいなあと思っておりますです。

何が書けるかなあ…
しかし気が付いたらもう真夜中過ぎておりますね。
とりあえずまだアップしてないネタでもないか探してみよう………

(間)
………あ、多分これはお蔵入りにしてたやつだ。しかし説明が何段階も要るなあ。

①これはオフィスラブプロジェクトという「SDでオフィスラブのハピエンを書こう」という企画の一環です。
②「父亡きあと、わざと対立したふりをして自社を仕切る実は仲良し兄弟」という設定です。
③②の設定はneoteny様のものです(私はロボサム社長と秘書ディーン、という設定でした)
何かの記念で(なんだっけ…)お互いの設定を交換して書こう!ということになりまして、私はタキザワ師匠の設定(兄社長の秘書弟)で書かせていただいたのですが、その後さらに「咬さんのネタで書いたらどーなるかいなあ)と勝手に手を付けたはいいがつっかかっていた奴です。…多分そうだ。咬さーん、勝手に使ってごめんよ(3年前に断ったかもしれないけど一応あとでもう一回伝えておこう)
説明書いてる間に小ネタくらい書けそうですわね!!

あ、ちなみに前置きととんとんくらいの短さです。


拍手[19回]

お知らせ色々

えー、新刊がアレでございますが、
今回のムパラではよそ様のご本にちょこっとお邪魔しましたのでお知らせいたしますね。

ななななんと、かの「そのままつり」さんにお誘いをいただきました~うひー、分不相応。

タイトル 「MD」 A5/70P/600円
モブ兄 小説+漫画
執筆者様が 町田さん、しづるさん、S野さん、くれちはやさん、おくらです。
1日目はB28/そのままつりさん、
2日目はあ15/アンサンブル。さんにて頒布予定とのことでーす!
MDについては上記の2サークル様にお問い合わせくださいませ。




それから先日コピー本にするかも、と言っていた酒場兄弟は、やっぱり無配でいきます。
(中身が7ページくらいなので)
余ると悲しいのでどうぞもらってやってくださーい。

拍手[7回]

断崖絶壁と淡々ペーパー

ひええええええええ
わたくし、毎回同じこと言ってるようですが今回のイベントでは本当にもしかして真剣に新刊が出せるか心配になってきました。

無理矢理から始まって、ハピエンってむずかしいなあ!!!←今さら

しかーし、せっかく出るのにコピー本だけは寂しい。
しかし、次の展開が浮かばない…

というわけで気晴らしに通勤電車で獣耳ネタでも打ってみるかと思ってみたら、淡々同居の兄弟で一応獣耳が登場するネタがあっさり書けました…
…ぎすぎす対立していない兄弟ってイロモノも書きやすいですね…

というわけで、新刊は鋭意努力中ですが、酒場の兄弟幼児化コピー本と、獣耳を投入した淡々ペーパーは出ます。

古典、もしかするととにかく突っ切って出して、あとからアラブ風に思いついた時に次のネタを出す長期戦するかもしれません。
その際は「近日中にブログでリテーク書けるかもしれません」って大きく書きますね。

ああ、それでもまだ数日あるからもうちょっとだけ足掻きます。
s4サミーがえらそうで無理矢理って古典ネタだけどな。諸先輩方はどうやってハピエンに持っていってたっけなあ…(しかしこのタイミングで歴史を辿ると完全に読書タイムに突入してアウトになりそう)

あと、S4を見なおしてるんですが、サミーちゃん兄貴にやさしいですね。乱暴しそうにないわあ。←これ前にも言った気がする。

以上、現場から中継でお伝えしました。

拍手[15回]

うえーん

今日も原稿突っかかってるのでちょっと進捗ご報告です。
古典はもう、風邪の看病させようとか女体化したらどうするかとか獣耳とか記憶喪失とか楽しいネタを突っ込むのは諦めて、ぎすぎすした無理矢理始まりの兄弟をハピエンに持っていけるかどうかにチャレンジすることにします。

そして酒場の兄弟なのですが、わーい大体書けたぜ、と思いながらペーパーの台紙に貼ってみましたら、4ページでおさまらず7ページ半分くらいありました…どーすんじゃー、というわけで、無配ペーパーがもう少し書き足してコピー本か何かになるかもしれません。
すみませんーーーーーー
だらだら書いちゃったので削るのが難しい…

以上、本日の進捗状況でした。
古典は頭からやりなおして今1ページ目の半分くらいです!頑張ろう自分!

こんなぽつぽつ更新の中おことば下さった皆様ありがとうございます。
お礼が遅れてますが何度も読み返して元気をいただいてます。もうちょっとお時間くださいませー!

そしてしまった今日もアップルパイ買って帰るの忘れた!
ごめんディーン。せめて今日のビールはあなたのために乾杯するよー。

…あ、ところでアクレス家がビール会社作ったって本当なんでしょうか…
じゃれがSPN終わったら俳優業引退しちゃうかもなんて悲しい話を耳にしつつ、家はとなりで業務提携なんて言ったらある意味本当にスラッシュ真っ青なゴールイン…
あの白いキラキラした生き物と、あの可愛い可愛いすらっとした生き物が一生仲良く寄り添ってそれぞれの家族も一緒にくっついて過ごすなんて考えると、
ちょっともー、わけもなく部屋の中でスクワットを始めたくなりますよね。
もしもじゃれが本当にワイン屋さん専業になっちゃうなら、格安チケット買って現地に仕入れに行くよ…←落ち着け

拍手[16回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne